リビング京都 東南版 3月31日号
10/12

(10)2012年3月31日(土曜日)東南第1584号kyotoliving.co.jp/tour 〈旅行企画・実施〉㈱アローズリビングツアー☎075(256)8411〈企画〉京都リビング新聞社〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(京都市中京区蛸薬師高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階。京都府知事登録旅行業第2─560号、JATA正会員)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時。土日祝休 ※旅行条件はアローズ旅行約款によります。出発前日から起算して10日目以降のキャンセルには取り消し料が発生します。予約後、旅行契約の締結前に詳しい旅行日程、旅行条件を記載した書面をお送りします※同行者がいる場合、その方の姓名・電話番号もお伝えください。満席や催行中止の場合はご了承ください 湖岸沿い4kmにわたって咲くソメイヨシノ。 桜の名所100選のひとつとして知られる琵琶湖海津大崎の桜を湖上から観覧しましょう。桜色に染まる水面は湖上ならではの風景です。海津大崎では下船もできます。帰港後、国宝・彦根城の桜を楽しみ、城下町近江八幡・八幡堀かいわいの散策も。京の名工花登のオリジナル寿司弁当付き。〈日程〉4月12日(木)・13日(金)・16日(月)・18日(水)〈旅行代金〉7700円(バス代、遊覧船、弁当・お茶付き)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時出発)-彦根港(海津大崎遊覧船乗船)―彦根城―近江八幡・八幡堀-JR「京都」駅(午後6時30分)-四条大宮(午後6時50分ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行 ※彦根城天守閣入場希望者は別途料金要桜の名所100選・海津大崎で船上花見国宝・彦根城の桜観賞、八幡堀散策も4月12日(木)・13日(金)ほか 7700円海津大崎では船の上から花見を楽しみます瀬戸内の自然に抱かれた美術館ベネッセ アートサイト直島(日帰り)4月11日(水)1万3800円 バスごとフェリーで瀬戸内の直島へ。地中美術館・ベネッセハウスミュージアムへも入館。※最少催行人数は25人(添乗員同行)〈日程〉4月11日(水)〈代金〉1万3800円(往復バス・フェリー、各入館料・案内料、弁当、お茶)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前6時45分出発)―岡山・宇野港―直島―宇野港―JR「京都」駅(午後9時15分ごろ着)小中学生は恐竜化石発掘体験付き恐竜博物館親子ツアー4月21日(土)・28日(土)4300円〜4980円 30体以上の恐竜全身骨格が並ぶ「福井県立恐竜博物館」へ。発掘体験は午後1時30分〜。※昼食なし。添乗員同行。最少催行人数30人〈日程〉4月21日(土)・28日(土)〈旅行代金〉小学生以上4980円、小学生未満4300円(往復バス代・入館料込、3歳未満は同伴者ひざ上の乗車で無料)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時30分)─恐竜博物館―JR「京都」駅(午後7時ごろ)天橋立ウオークと舞鶴お買い物ツアー4月21日(土)・24日(火)・28日(土) 3980円 天橋立を対岸まで3.6㌔歩きましょう。帰りには、「舞鶴とれとれセンター」にも立ち寄ります。添乗員同行あり。〈日程〉4月21日(土)・24日(火)・28日(土)〈代金〉3980円(往復バス代のみ、昼食 なし)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時30分出発)─天橋立(自由食)─舞鶴とれとれセンター─JR「京都」駅八条口(午後6時30分ごろ着)〈最少催行人数〉30人パワースポット「伊勢神宮」外宮・内宮と夫婦岩の二見浦散策4月14日㈯・24日㈫・28日㈯ 4500円 伊勢神宮を外宮から内宮に参拝後、夫婦岩で知られる二見浦へ。昼食は「おかげ横丁」で自由に。※昼食なし、添乗員同行〈日程〉4月14日(土)・24日(火)・28日(土)〈代金〉4500円〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時発)─JR「南草津」駅西口(午前8時50分発)─伊勢神宮・二見浦─JR「南草津」駅─JR「京都」駅(午後7時20分ごろ)〈最少催行人数〉25人美山の里で「野草教室」昼食には自分で摘んだ野草を天ぷらに4月25日(水)・28日(土) 7500円 野草を学び、摘んで、味わう「野草教室」。アマゴの塩焼きと炊き込みご飯、自分たちで摘んだ野草の天ぷらを昼食に。添乗員同行。〈日程〉4月25日(水)・28日(土) ※雨天決行〈旅行代金〉7500円(受講料、バス代、昼食)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時30分発)─美山(座学、野外採集、昼食)─かやぶきの里散策─JR「京都」駅(午後6時ごろ着)〈最少催行人数〉30人 花と緑があふれる広大なオアシス「なばなの里」(三重県桑名市)へ! 見どころは、数百種・1万2000株の花々が咲く、9000㎡の「ベゴニアガーデン」棟。「長島ビール園」など全部で10の飲食店や売店「村の市」、花や苗木と地元野菜の「花市場」ものぞいてみて。その後、アウトレットモール「ジャズドリーム長島」でのショッピングも楽しめます。〈日程〉4月17日(火)・18日(水)・21日(土)〈旅行代金〉大人5200円、小・中学生4500円、3歳以上3800円(入園料・往復バス代含む) ※昼食なし〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前9時発)ー(高速)ーなばなの里ー現地自由行動ージャズドリーム長島ー(高速)ーJR「京都」駅八条口(午後6時30分ごろ着) 〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行「花と緑の楽園・なばなの里」とアウトレットモールを満喫4月17日(火)・18日(水)・21日(土) 5200円天候により開花状況が異なる場合あり(イメージ) 明石海峡大橋を渡ると、そこは300品種・約60万球のチューリップやムスカリが咲き誇る「明石海峡公園」。隣接の「淡路夢舞台」では、階段状に造られた「百段苑」の花壇が見もの。レストランもありますが、花の下でお弁当を広げるのもおすすめです。最後に、海原と花の大パノラマが広がる「あわじ花さじき」を訪ねます。開花状況は天候により変わります〈日程〉4月17日(火)・18日(水)・21日(土)〈旅行代金〉大人5200円、小・中学生4500円、3歳以上の未就学児3800円(往復バス代、淡路夢舞台温室・明石海峡公園入園料含む)、昼食なし(持ち込み飲食可)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前9時出発)─淡路夢舞台・明石海峡公園(現地自由行動)─あわじ花さじき─JR「京都」駅八条口(午後6時30分ごろ着)〈最少催行人数〉30人 ※添乗員同行春の一日、淡路島花めぐり淡路夢舞台・明石海峡公園・あわじ花さじき4月17日(火)・18日(水)・21日(土) 5200円ほか写真はあわじ花さじき(イメージ)京都リビング新聞社=☎075(256)8418午前10時〜午後6時受け付け(土日祝休)。振込用紙など送付右記の申し込み問い合わせこの教室では、乗馬の最も基本的な動きである「常歩(なみあし)」の乗り方にはじまり、少し速く歩く「速歩(はやあし)」と、ステップアップしながらすすみます。〈参加費〉1万5200円(1時間、4回)〈会場〉京都乗馬クラブ(宝ヶ池)乗馬教室基礎を4回でシェイプアップに1万5200円(4回)月午後2時~4/23・30、5/7・14水午前11時~4/18・25、5/2・9木午後2時~4/19・26、5/3・10日午後2時~4/15・22・29、5/6はじめての人を対象にした教室です。ハタヨガに、ルーシーダットンの要素を取り入れた全6回のレッスンで、呼吸法といくつかのポーズを学び、柔軟性の高い、バランスのとれた体づくりをめざします。〈日時・会場〉表参照〈参加費〉1万3240円(60分、6回)「ヨガ教室」初心者対象です4月スタート1万3200円講師の松本愛さん(金)午前10時~ 11時4/20・27、5/11・18、6/8・15〈会場〉スタジオ ダーラ(地下鉄東西線「六地蔵」駅すぐ)嵐山の時雨殿を会場に、百人一首の楽しさを体験できる1日を企画。面白セミナーあり、競技かるたの特別実演あり。競技かるたの特別実演も見られます〈スケジュール〉4月15日(日)午後1時、嵐山の時雨殿集合-展示場見学-面白セミナー「百人一首はなぜ選ばれた?」(歌人・林和清さん)-競技かるたエキシビションマッチ- 百人一首ちらし取り大会-お坊さんめくり大会-表彰式-4時15分終了百人一首体験参加型イベント4月15日(日)参加費3000円お坊さんめくりにはみんなで挑戦。成績優秀者には記念品が。参加費3000円です。能役者に聞く! 能の見方~能の源平物~趣味・教養この講座では人気の能役者・味方玄(みかたしずか)さんが、実際に作品の一部を演じたりしながら、能の魅力や作品の見どころを紹介。今回は「碇潜」「清経」「実盛」と京都薪能の見どころを紹介。小道具なども間近に見られる貴重な機会ですよ!■講味方 玄(観世流能役者、テアトル・ノウ主宰)■日4月24日~6月26日の第4火曜日、計3回。午前10時~11時30分 ※1日のみ参加希望の場合は応相談■受5550円 □別教材費150円 ■持筆記用具短歌~現代短歌がおもしろい~趣味・教養まずは現代作家の作品を鑑賞、そして実際に短歌をつくってみましょう。五七五七七の音数以外、なんの制約もありません。方言、記号などを使ったユニークなものもOK!■講河野美砂子(第41回角川短歌賞受賞・「塔」短歌会所属) ■日4月22日~6月24日の第4日曜日、計3回。午後1時~3時 ■受6000円□別教材費300円 ■持筆記用具 ※初回は好きな短歌を2首(申込時に説明します)この講座では、日本の文学作品から名作をピックアップして紹介します。第2金曜では、平家物語の中の「平清盛」を。そして第4金曜では、芥川龍之介の小説を取り上げます。歌人・古典文学研究家の講師が楽しい話を交えて解説しますので、気軽に参加してください。■講岩田晋次■日①平家物語=4月13日、5月11日、6月8日の計3回②芥川龍之介=4月27日、5月25日、6月22日の計3回。いずれも金曜日、午後1時~3時■受①②4500円 □別教材費①②300円■持筆記用具名作を味わう~平家物語・芥川龍之介~趣味・教養今人気の源氏物語。この講座では要所要所をとりあげて、詳しく解説してもらえます。今回は「椎本」から。途中からの参加でも無理なく楽しむことができますよ。気軽に参加してください。■講岩田晋次■日4月21日~6月16日の第3土曜日、計3回。午後1時~3時■受4500円 □別教材費300円 ■持筆記用具〝源氏物語〟を味わう 趣味・教養各国の歴史にタイムスリップをしませんか? 今回は中国です。4月は隋・唐の時代「玄宗皇帝と楊貴妃」。5月は「蒼き狼・ヂンギス汗の生涯」。6月は「フビライ汗の元。元寇の日本」。あまり知られていない史実や驚きのエピソード満載で、解説がわかりやすく、楽しいと好評です。気軽に参加してください。■講山嵜泰正(説話伝承学会会員)■日4月26日~6月28日の第4木曜日、計3回。午後1時~3時■受6300円 □別教材費600円■持筆記用具ドラマチック世界史~中国編~趣味・教養NHK大河ドラマ「平清盛」にちなみ、彼にまつわる人物を取り上げます。今回は「文覚上人・袈裟御前の首を斬った遠藤盛遠(えんどうもりとお)」「清盛と平家女人哀話(祇王・仏御前・横笛など)」「後白河法皇と平清盛」。■講山嵜泰正(説話伝承学会会員)■日4月13日~6月8日の第2金曜日、計3回。午後1時~3時■受6300円 □別教材費600円 ■持筆記用具面白歴史セミナー~清盛を取り巻く人々~趣味・教養季節にぴったりの散歩道を厳選し、社寺の歴史はもちろん、仏像や庭園の鑑賞ポイントからランチ・カフェ・社寺の門前名物まで盛り込んで、楽しく講義を行います。京都散策の参考にいかがですか?■講若村 亮(らくたび代表)■日4月19日~6月21日の第3木曜日、計3回。午後1時~3時 ■受7500円 □別教材費150円 ■持筆記用具京都・四季折々とっておきの散歩道趣味・教養4月【桜】銀閣寺・哲学の道・南禅寺・琵琶湖疎水5月【葵祭】京都御所・相国寺・下鴨神社6月【花】平安神宮・金戒光明寺・百万遍キモノ地で作る洋服手芸・工芸思い出の着物、残しておきたい羽織や反物を新しく洋服に仕上げましょう。有名なデザイナー宮﨑東海の本から指導。■講帆前由紀子(宮﨑東海スクール講師)■日4月12日~6月28日の第2・4木曜日、計6回。午前10時30分~午後0時30分■受13200円■持ほどいた着物、メジャー、製図用紙(販売可)、ノート、筆記用具フェルト手芸手芸・工芸ふんわりやわらかいフェルトで身のまわりの少し便利な小物や壁掛けを!■講西山清美■日4月10日~6月26日の第2・4火曜日、計6回。午後1時~3時■受11400円 □別作品ごとに材料費(初めての方は初回800円)■持はさみ、定規(20㌢くらい)、鉛筆、手芸用ボンド、あれば針、刺しゅう糸参考作品アート組みひも手芸・工芸日本やアンデスの組みひもの手法を学びます。まずは簡単なアクセサリーから!継続すればタペストリーなども作製可。■講松下悦子(糸楽主宰)、川﨑金子■日4月12日~6月28日の第2・4木曜日、計6回。午後1時~3時■受12900円 □別作品ごとに材料費■持めうち、洗たくばさみ2個、はさみ、木工用ボンド、セロハンテープ参考作品厚紙に布を張り、インテリア小物などを作る手工芸〝カルトナージュ〟。初回は簡単な小物入れから始めましょう。2作品目からは講師と相談のうえ、好きな作品を作ることができますよ。フォトフレーム、フォトアルバム、トレーなどいろいろあります。■講沢村 泉■日4月23日~6月25日の第4月曜日、計3回。午前10時~正午■受6300円 □別作品ごとに材料費(初めての方は初回1500円)■持カッター(大)、おしぼり、筆記用具、布切りばさみ、ボンドを入れる容器、あればはけ、カッターマット、金属製の定規(30㌢)カルトナージュ手芸・工芸中国結び~鮮やかな色彩で~手芸・工芸中国結びとは、縁起が良いとされる台湾の伝統工芸。台湾から取り寄せたひもを使い、基本の10数種類の結び方を組み合わせて、さまざまな作品を作ります。■講森井久里子(台湾毛線手芸協進会委員)■日4月13日~6月22日の第2・4金曜日、計6回。午前10時~正午 ■受10200円 □別作品ごとに材料費■持はさみ、あればライター参考作品花結び~優雅なひもの結び~手芸・工芸花結びとは1本のひもを花やチョウ、鳥などの形に表現する伝統的な手芸。色紙に張ったり、小物にすることもできます。■講横井寿園(花結び正園会)■日4月12日~6月28日の第2・4木曜日、計6回。①午前10時~正午②午後3時20分~5時20分■受①②12600円 □別①②作品ごとに材料費■持はさみ、定規、ピンセット、筆記用具参考作品欧風刺しゅう〝フローラルな彩りで〟手芸・工芸ヨーロピアン感覚の図柄と色で作品を!バッグやテーブルセンターなどにどうぞ。■講峯村洋子(伊藤悦子欧風刺しゅう教室講師)■日4月27日~6月22日の第4金曜日、計3回。午前10時~正午■受7500円 □別作品ごとに材料費(初めての方は初回3675円、糸・針代込み)■持握りばさみ、筆記用具参考作品新講座! ステンドグラス手芸・工芸まったく初めての方は「お花のおやすみライト」を作りましょう。今までに経験のある方は事前に講師と相談を。継続すればランプなど好きな作品を作ることができます。■講篠原美智子 ■日4月19日~6月21日の第1・3・5木曜日、計5回。午前10時~午後1時 ※5月3日除く ■受10500円 □別初めての方は材料費2500円 ■持エプロン、古タオル2枚、軍手、ビニール手袋、マスク、持ち帰り用の袋参考作品すべての絵を描くときの基本となる鉛筆デッサン。まずは簡単なリンゴから始めましょう。個人のレベルに合わせて指導してもらえますよ。希望者は着彩したり、日本画に進むことも可能です。■講頴川麻美子ほか■日4月12日~6月28日の第2・4木曜日、計6回。午前10時30分~午後0時30分■受15900円■持スケッチブック(F8号以上)、鉛筆(2H・H・HB・B・2B・3B各1本)、練り消しゴム、鉛筆削りまたはカッターナイフ、モチーフ(リンゴ1個)美術鉛筆デッサン水彩画・塗り絵美術水彩画のほか、手軽に楽しめる大人のための塗り絵も用意。色鉛筆でもOK!■講岡田俊一(院展・院友) ■日4月14日~6月30日の第2・4・5土曜日、計7回。午後3時20分~5時20分■受14000円 □別材料費2100円(用紙・手本代など)■持初回は筆記用具 ※2回目以降に必要な道具は初回に講師より説明有参考作品色鉛筆と水彩画美術気軽に絵が描けるといいですね。花や風景を、色鉛筆でやさしい雰囲気に仕上げましょう。初めての方でも気軽にどうぞ。■講中西栄子■日4月13日~6月29日の第2・4・5金曜日、計7回。午後1時~3時 ■受14000円■持鉛筆(B)、色鉛筆(24色以上)、スケッチブック(F4号以上)、消しゴム、リンゴ1個洋画って難しそう!と思っている方にオススメ! 季節の花や食材、人形などのモチーフを囲み、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく描いてください。3回の授業で1枚の絵を仕上げるのが目安です。デッサンの基本も学べますよ。■講古野恵美子 ■日①4月11日~6月27日の第2・4水曜日、計6回。午後1時~3時②4月14日~6月23日の第2・4土曜日、計6回。午後1時~3時■受①②15000円 □別材料費①②1700円(モチーフ代など)■持初回はスケッチブック(F8号・45㌢×38㌢くらい)、練り消しゴム、鉛筆(B・2B・3B各1本)美術洋画発音・発声・アクセント・イントネーションなど基礎的なことから学びましょう。合間に、作品の解説や内容についての話し合いもあるので、より作品に対して理解が深まります。■講辻 ひろ子(元KBS京都アナウンサー)■日4月18日~6月20日の第1・3・5水曜日、計6回。①童話=午後1時~2時30分②小説=午後2時45分~4時15分 ■受①②9600円□別教材費①②2200円 ■持筆記用具朗読〝童話・絵本〟〝小説・エッセー〟趣味・教養お申し込み お問い合わせ☎075(212)4728◎申込締切日の表示がない講座は、開講初日の3日前が申込締切日となります ※祝日を除く入会金年会費は不要ですリビングカルチャー倶楽部京都リビングカルチャー倶楽部検索⬆詳しくはクリック●受講料は、お電話でお申し込み後、開催初日に現金でお支払いください。※受付は2階です●一部郵便振り込みも有り。振り込みの場合は電話でお申し込み受け付け後、開催要項と振込用紙を送付します。受講料をお振り込みください。(入金後の返金は不可)●駐輪・駐車場・託児施設はありません。お子さま連れの参加やペット連れの参加はご遠慮下さい。※子ども教室、親子教室を除く ※参加人数が一定数に満たない場合は、中止または延期することがあります〈平日〉午前10時~午後6時 〈土・日〉午前10時~午後3時(祝日除く)各教室文中は順に ■講…講師、 ■日…開催日時、 ■受…受講料、 別…別途料金が必要、 ■持…持ち物、 です ※運動系の講座は動きやすい服装でご参加ください大丸四条烏丸駅烏丸通高倉通四条通錦小路通蛸薬師通京都リビング新聞社

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です