リビング京都 東南版 6月23日号
6/12
(6)2012年6月23日(土曜日)東南第1593号不動産・土地・戸建て・マンションを無料一括査定キリトリ線▶右のチェックシートに記入して応募を(コピー可)※締め切りは6月30日(土)必着リビング京都東南●三井のリハウス=京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都三井ビル6階、 10120(54)0031●住友不動産販売 京都南営業センター =京都市伏見区京町4-168-3 仁科ビル2階、 10120(710)671京都リビング新聞社では、〝家やマンションを売りたい〟と検討中の読者を応援する「不動産の無料一括査定」を企画しました。この企画に応募すると、下記2社が無料で一括査定してくれます。※応募多数の場合、申込日が早い人からの対応になります ※当応募によって何らかの契約/費用の請求が発生することはありません ※具体的な査定のため、必要に応じて協賛各社から問い合わせ・連絡があります ※より正確な審査を必要とされる場合には、現場調査・診断等の実施が必要となります(実施に料金は発生しません) ※応募された個人情報は、協賛各社の査定のみに使用します。以上同意の上、応募してください ※物件の状況によっては対応できない場合もあります■FAXあて先FAX075(212)8856【応募は封書かファクス、ホームページで!】上記協賛各社が不動産を無料査定。左のチェックシートに必要事項を記入して、封書またはファクスで申し込みを。ホームページからの応募も可。締め切りは6月30日(土)必着。※チェックシートは各社に提供され、各社より直接連絡があります応募方法■郵送あて先〒604-8560(住所不要) 京都リビング新聞社「不動産無料査定」係企画協力■ホームページhttp://kyotoliving.co.jp※ トップページの専用バナーをクリックしてチェックシートに記入のうえ、応募してください名 前フリガナ希望の連絡方法□E-mail □郵送 □電話□FAX □訪問住 所〒連 絡A.自 宅B.勤務先▶査定を希望する物件の内容を書いてください 所在地物件種別A.土地(現況/更地・古家あり) B.戸建てC.マンション(名称/ ) (号室/ )面積A.土地( )㎡・坪 B.建物( )㎡・坪C.マンション専有面積( )㎡・坪 ( )階建の( )階築年月S・H 年 月間取り( )K・DK・LDK売却予定期間A.早急 B.3カ月以内 C.半年以内 D.特に決めていない売却希望金額 万円位売却理由A.買い替え B.転居 C.資産処分 D.そのほか( )TEL FAXE-mail東大路通の整備構想にあなたの意見を締め切り迫る 6月25日(月)京都市では、「歩くまち・京都」というキャッチフレーズで、〝歩くことを中心としたまちと暮らし〟への転換を推進しています。その一環として、「東大路通整備構想(素案)」がまとめられました。いま、この案について、広く意見を募集しています。6月25日(月)までと、締め切りが迫っていますが、案の詳細や応募方法は、歩くまち京都推進室のホームページ(http://www.city.kyo to.lg.jp/tokei/soshiki/9- 5-0-0-0.html)で確認できるので、この機会にあなたの声も届けてみては。「東大路通整備構想」とは、東山三条~東福寺間の東大路通に〝歩行者が安心・安全で快適に歩くことのできる空間〟をつくり出そうという取り組み。素案には、車線数の減少も検討しながら、歩道を拡幅するなど具体的な内容が盛り込まれています。詳細は、京都市内の各区役所に置いてあるパンフレットにも掲載。問い合わせは、京都市都市計画局「歩くまち京都推進室」=☎075(222)3483=へ。最後にアツアツの油をかけて…シンプルな蒸し料理が香り立つ白身魚の蒸し物今月の先生●材料(2人分)…白身魚2切れ A(塩少々 砂糖ごく少量 酒少々)白ネギ1/4本 ショウガ少々 エノキダケ1/2袋 ブロッコリー4房 B(しょうゆ大さじ2 砂糖少々 ナンプラー小さじ1) サラダ油大さじ1①白身魚を半分に切り、Aで下味をつけ30分程度おいておく②白ネギ、ショウガを千切りにする。Bの材料をすべて合わせておく③耐熱皿に、長さを半分に切ったエノキダケ、ブロッコリーを敷き、上に❶の魚を表面の水分をふいてのせる美齢(めいりん)曽根章宏さんキノコ類、白身魚はお好みのものを。野菜はチンゲンサイも合いますね。Bを、豆板醤(とうばんじゃん)とニンニク・ショウガのピリ辛ダレやトウチみそのタレにしても美味です④蒸気の上がった蒸し器で、❸を6~8分蒸す⑤蒸し上がった❹の上に白ネギ・ショウガをのせる⑤フライパンにサラダ油を熱し、白い煙が上がるぐらいになったら❺にジュッとかけ、Bもかける(撮影:竹中稔彦)「京都市の木」は、枝垂柳(しだれやなぎ)、高雄楓(たかおかえで)、桂(かつら)です。桂の木は落葉高木で、葉はちょっと丸みを帯びたハート形。4月に赤茶色の花を咲かせ実を結びます。渓流沿いに自生するこ次のうち「京都市の木」三種に入っているのは?葵①とが多く、清らかな水のそばを好むということから「葵祭」などの祭礼に葵と共に飾られます。貴船神社には樹齢400年の巨大な桂があります。答は②。(京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎)北山杉③桂②「映画では、街を歩きながら杉井さんを取材する場面が多いんですが、あれは、座りながら話すより、そのほうが本音を引き出しやすいと気づいたからなんです(笑)」。7月28日(土)より、京都みなみ会館で公開 撮影/山﨑晃治7月下旬に公開予定の映画「アニメ師・杉井ギサブロー」。監督の石岡正人さんに、同作品誕生のエピソードや、作品に込めた思いについて聞きました。「鉄腕アトム」「まんが日本昔ばなし」「銀河鉄道の夜」「タッチ」―。10代のころから50年以上アニメ制作に携わり、今年の夏にも新作を発表する杉井ギサブローさんの足跡に迫るドキュメンタリー「アニメ師・杉井ギサブロー」。この映画は、4年前に石岡さんが京都精華大学マンガ学部アニメーション学科の客員教授に就任したことを機に生まれました。「かねてから交流があった杉井さんにお声がけいただき、精華大で教えることになったんですが、当時の僕はアニメの専門知識があまりなくて。日本のアニメ史について勉強する中で、杉井さんの影響力の大きさを知りました」中でも刺激を受けたことの一つが、「杉井さんは『今までと同じアニメを作っているだけではダメ』といった危機感を常に持ち、次々と新しい作品を生み出していたということ」。「彼の危機感が日本のアニメの可能性を広げてきたように思い『映画にしたら面白いのでは』と取材を始めました」未来の作り手への希望を託して今回、映画の製作や宣伝には、京都精華大学の卒業生や在校生が数多く参加しています。「今後、クリエーターとして活躍していこうとしている人たちが映画ビジネスを知る機会になればと思って」と石岡さん。これまでの映画監督としてのキャリアの中でも、とりわけ「人材を育てる」という点に主眼を置いた作品づくりだったようです。「エンドロールの演出にも、未来を担う人たちへの思いを込めました」 (文・佐竹香苗)「今までと同じじゃダメ」その危機感に刺激を受けた映画監督・京都精華大学客員教授石岡正人さん※スタッフが見つけた お気に入りを紹介しますお菓子のようなパンのような…そんなユニークさアリ。160円「マスカルポーネが入った…」という商品プレートを見て、「ティラミスみたい!」と即手に取った私。ココアがかかった真っ黒なパンを開けてみると、中はカスタードクリームがどっしりと。チーズ多めのクリームだから、一口目からティラミスを食べているよう。(亀)マスカルポーネクリームパンGRANDIR北白川=左京区北白川上終町5、☎075(702)8056
元のページ