リビング京都 東南版 7月21日号
6/12

(6)2012年7月21日(土曜日)東南第1597号行政書士と宅建の集中講座資格試験直前対策体験受講もできますリビング文化事業推進部京都リビング新聞社「リビングカルチャー倶楽部」では、この秋に実施予定の国家資格試験に向けて直前対策の2講座を開講。1つは、「行政書士」の資格取得講座。11月の試験を目指して、約3カ月間のカリキュラムで勉強の要点をまとめていきます。もう1つは、10月に試験が実施される「宅地建物取引主任者(宅建)」の講座。約2カ月半で、テストのポイントを押さえながら全科目を総合整理しましょう。希望者は電話で申し込みを。体験受講も可(日時は問い合わせを)。〈会場〉日本法律専門学院(四条室町)〈申し込み・問い合わせ〉リビング文化事業推進部=☎075(212)4728。午前10時~午後6時(祝除く月~金、土日は午後3時まで)●行政書士講座〈講座〉7/31~11/9、この間の火・金曜の午後2時~4時30分と午後6時30分~9時(昼夜同じ授業) ※欠席時の無料補講あり〈受講料〉8万円(別途テキスト代7000円要)●宅建講座〈講座〉7/30~10/18、この間の月・木曜の午前10時~午後0時30分と 午後6時30分~9時(昼夜同じ授業) ※欠席時の無料補講あり〈受講料〉7万5000円(別途テキスト代7000円要)パワースポットとされる「出雲大社」周辺を主会場に、古事記編さん1300年記念で開催される「神話博しまね」。アローズのバスツアーなら、気軽に出かけられますね。イザナキとイザナミ、アマテラスとスサノオ、ヤマタノオロチ、国譲りなど、神話の物語を表現した「神話映像館」を中心に、古代のロマンに触れる一日。同大社本殿遷宮のため、60年ぶりにふき替えられた桧皮(ひわだ)の大屋根も見ものです。ツアーの行程、料金などの詳細は表参照。●中京区蛸薬師通高倉西入ル 日昇ビル3階、☎075(256)8411。午前10時~午後5時、土日祝休パワースポットで、古代のロマンに触れよう出雲大社周辺で開催される「神話博しまね」へ 映像館入館券付き7月25日(水)・28日(土)・31日(火)6800円アローズ〈日程〉7月25日(水)・28日(土)・31日(火)〈旅行代金〉6800円(往復バス代、映像館入館料、昼食弁当・お茶含む)〈行程〉JR「京都」駅八条口集合(午前7時30分発)─高速─現地自由行動─JR「京都」駅(午後9時15分ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行 ※バス運行はドライバー2人体制〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階)=☎075(256)8411 午前10時~午後5時 土日祝休 京都府知事登録旅行業第2-560号。JATA正会員※詳しくは後日送付の旅行条件書面の確認を※申込時に同行者の姓名、電話番号も伝えて※満席や催行中止の場合もあり※行程については交通事情などにより時間が変更される場合があります出雲大社エアコンや換気扇のにおいが気になる─。それならプロの手を借りて、きれいにしてみませんか。「住環境システムサービス」では、好評につき8月31日(金)までキャンペーン期間を延長。リビング読者は、エアコンか換気扇の掃除どちらか1点(通常1万5000円~2万円)が表の通り、特別価格に! 先着40人。その他、トイレ・お風呂などの掃除もOK。太陽光発電システムの取り付け、IHエコキュート導入などの相談にも応じます。リフォームも受け付け中(見積もり無料)。一部対応できない住宅あり。詳細は問い合わせを。●南区西九条寺ノ前町13 ワンド京都駅前ビル4階、☎075(693)7611。午前9時30分~午後5時、火休プロの掃除を3000円でエアコンか換気扇のいずれか太陽光発電やIHエコキュートも見積もり無料住環境システムサービスhttp://www.jss-corp.co.jpエアコン洗浄の様子。左半分の洗浄前と比べて読者先着40人限定!●エアコン掃除/通常1万5000円→3000円●換気扇掃除/通常2万円→3000円※8月31日(金)まで。どちらか1点のみ利用可。同店を初めて利用する人に限りますアローズでは、若狭・敦賀路をバスで巡るツアーを企画。まずは、日本の風景街道として認定され、かつての宿場町の面影を多く残した熊川宿をゆっくりと散策。その後は、全国の塗り箸生産の約8割を占めるという、若狭塗箸「箸匠せいわ」でお箸づくりを体験します。昼食は「五木ひろしプチミュージアム」がある美浜「千鳥苑」にて、海鮮バイキング(60分)を。同店の地ビールも飲み放題ですよ。帰路は「日本海さかな街」や「気比神社」なども訪れます。ツアーの行程、料金などの詳細は表参照。●中京区蛸薬師通高倉西入ル 日昇ビル3階、☎075(256)8411。午前10時~午後5時、土日祝休〈日程〉8月25日(土)・26日(日)・29日(水)〈旅行代金〉4800円(往復バス代・昼食含む)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時30分出発)-若狭・道の駅と熊川宿散策-小浜・箸匠せいわ-昼食(美浜・千鳥苑にて海鮮バイキング)-敦賀・日本海さかな街-気比神社-小牧かまぼこ-JR「京都」駅八条口(午後7時ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時、土日祝休。京都府知事登録旅行業第2-560号。JATA正会員※詳しくは後日送付の旅行条件書面の確認を※申込時に同行者の姓名、電話番号も伝えて※満席や催行中止の場合もあり※行程については交通事情などにより時間が変更される場合があります自然あふれる若狭の風景をたっぷりと堪能して一日かけて若狭・敦賀の町並みを堪能しませんか昼食は海鮮バイキング 若狭塗箸づくりの体験もあります8月25日(土)・26日(日)・29日(水) 4800円アローズ締め切り間近、スピード&節約料理教室7月25日(水)、8月1日(水)・8日(水)・9日(木)に開催各回2500円 1回目開催分は電話で申し込みを主催/京都リビング新聞社スピーディーにできて、節約もできる! そんな料理のレパートリーはいくつあってもいいですよね。しかもプロの技を身につけられるならいうことなし。京都リビング新聞社主催「プロが教えるスピードクック&節約術『お料理段取り術』」がテーマの料理教室(4回)へ参加しませんか。料理指導は「大和学園 ラ・キャリエール クッキングスクール」の講師陣。前述のテーマに加え、同校校長であり、〝現代の名工〟にも選ばれた仲田雅博さんによるおばんざい教室があるのも魅力です。教わるレシピは左上表のようにバラエティーにとんだもの。プロが丁寧にわかりやすく指導してくれます。食後の試食もお楽しみに。対象は中学生以上。教室は夏休み期間に開催されるので、親子で参加するのもいいのでは? 参加料金は各回2500円。同校の通常体験レッスンは3500円からなので、お得ですよ。参加希望者は右表の要領で申し込みを。〈主催・問い合わせ〉京都リビング新聞社=☎075(212)4856〈特別協賛〉大和学園 ラ・キャリエール クッキングスクール〈協力〉大塚食品〈参加費〉各回2500円〈定員〉①④28人 ②③32人〈会場〉大和学園 ラ・キャリエール クッキングスクール(河原町通御池下ル)〈申し込み方法〉①のみ電話で、②〜④はファクス、ホームページの専用フォームのいずれかで申し込みを。ファクスの場合は件名を「料理教室」として、参加者全員の名前と年齢、代表者の住所・連絡先、参加希望教室(複数可)の明記を〈申込先〉京都リビング新聞社「料理教室」係=☎075(212)4856、9075(212)8856、ホームページhttp://kyotoliving.co.jp ※左記2次元コードからの申し込みも可(https://sec.l-info.net/oth/g/PRE/QpD248970)〈締め切り〉①7月23日(月)午前10時②〜④7月24日(火)午前0時 ※申し込み多数の場合は抽選のうえ、参加可能な人にのみ連絡があります。※応募の個人情報は、抽選と結果案内にのみ使用します。同意のうえ、申し込みを講習会内容 ※すべて午後1時30分〜①7/25(水)「プロが教える! お手軽揚げ物料理術」担当講師/北村真澄さん〈メニュー〉夏野菜たっぷりの揚げびたし、チキン南蛮タルタルソース②8/1(水)「現代の名工に習う、京のおばんざい」担当講師/同校校長・仲田雅博さん〈メニュー〉卵と夏野菜たっぷりのぶっ掛けソーメン、冬瓜と若鶏のたいたんおろし生姜③8/8(水)「知っておきたい! 作り置き&アレンジできる野菜料理」担当講師/笹井昭彦さん〈メニュー〉夏ピーマンとちりめんじゃこの炒め物(アレンジ料理=じゃこハッシュドポテト)、柔らかキンピラ(アレンジ料理=キンピラバーグ)、きのこのマリネ(アレンジ料理=きのこパスタ)④8/9(木)「後片付けも簡単! フライパンで焼き魚」担当講師/坂田陽子さん〈メニュー〉パエリア、さんまの塩焼き トマトのハーブソース機種によっては、読み取り・利用できない場合もあります「知っておきたい! 作り置き&アレンジできる野菜料理」おたよりお待ちしています★行ってみよっ!…各種催し物情報を募集★mailbox…テーマは自由。掲載分には薄謝進呈★Q&A…生活の中の素朴な疑問、困り事を具体的に。回答は紙上のみ(個別の問い合わせは除く)★まちナビ…地元の人・もの・ことに関する話題や、地域の催し物情報を募集★大好きbaby・ペットギャラリー…別に告知する期間のみ受け付け※編集部へのお便りは、各コーナー宛に、 あなたの氏名(匿名希望でも必ず)・住所・電話 番号を明記して、お送りください。京都リビング新聞社 編集部 ○○係郵便 〒604-8560(住所不要)メール mailbox@kyotoliving.co.jpファクス 075(212)8858❻絶頂BANG!!(ギルガメッシュ)❼Z女戦争(ももいろクローバーZ)❽プリプリ♥SUMMERキッス(SUPER☆GiRLS)❾MISS TAKE~僕はミス・テイク~(BUCK-TICK)この街に生まれて/いつまでも変わらない(PuiPui HOME TOWNS)❶夢の外へ(星野源)❷One・Two・Three/The 摩天楼ショー(モーニング娘。)❸LOVE CHASE(山下智久)❹B(vistlip)❺きらきらひかれ(チャットモンチー)7月3日~7月9日。タワーレコード京都店調べ※スタッフが見つけた お気に入りを紹介します577円。アルコールは1%未満の〝お菓子〟ですがお酒に弱い人は注意を佐々木酒造の日本酒を使ったゼリーなんです、これ。2つセットで、片方はストローで飲むタイプ。どちらも一口目はフルーティーでお酒っぽくないなぁと思いましたが、口に広がる香りはまさに日本酒! 飲むタイプの方が、より〝甘口の日本酒〟といった感じです。(青)京の吟醸酒ゼリー&京の酒のむゼリーおかしの部屋=上京区丸太町通黒門東入ル、☎075(841)5530旬のイワシとトマトの風味を米に含ませた香り良い一品イワシのパエリア今月の先生●材料(2人分)…イワシ8匹 赤パプリカ1/4個 黄パプリカ1/4個 ピーマン2個 トマト1個 オリーブオイル大さじ2 米150cc 水450cc 塩小さじ1/2スペイン料理「ラ・マーサ」福井あゆみさん28cmほどのフライパンで作ってもOK。おこげを作る際は、パチパチと音が鳴ったころが火を止める目安です。最後に蒸らすことでおこげが取れやすくなりますよ①パプリカとピーマンは一口大に切り、トマトは1cm厚さのスライスを2枚作り、残りはすりおろす②パエリア鍋にオリーブオイルを熱し、頭と内臓を取って塩少々(分量外)で下味を付けたイワシを6匹入れ、両面に焼き色をつけ、皿に取り出しておく③残りのイワシ2匹を❷の鍋でほぐしながら強火で炒め、❶のパプリカとピーマンを加えてさらに炒める④すりおろしたトマトを加え、水分が飛んだら水と米を入れ、沸騰させる⑤塩で味を調え、トマトのスライスと❷のイワシを並べる⑥ふたをして弱火で12分炊く。ふたを取って強火にしておこげを作り、再度ふたをして3分蒸らす(撮影:三國賢一)1982年5月、京都生まれ。7月29日(日)「妖怪アートフリマモノノケ市」(大将軍八神社)、8月4日(土)西院ミュージックフェスティバル「妖怪ライブ」(西院春日神社)を開催 撮影/橋本正樹 ※撮影協力/「cafe&bar cham」「小学校の図画工作の時間には妖怪の絵を描いていた」。そんな少年だった河野隼也さんは、今、京都に妖怪文化を広めようと活動中です。「妖怪ってエキセントリックで奇妙なものですが、どこか郷愁があるのが魅力なんです」。そう語る河野さんの背後には、自身が制作した「青坊主」が(写真)。「この青坊主にしても、昔の人が作り上げたもの。古い日本っておもしろくないってイメージがあるかもしれませんが、こんな奇抜なものを作れる。もっと探せば、もっとおもしろいものが発見できるかもしれない。妖怪を通して、日本文化のおもしろさを発信していきたいんです」実は、京都独自の妖怪もいるようで。「例えば、一条戻り橋の下にいる式神、それから東洞院通を夜な夜な走っていたという輪入道。これは、輪っかの中が顔になっているという妖怪。ね、奇抜でしょ。学生のときは、こういった妖怪スポットによく行ってました。『おぉ、ここにいたのか!』って思うと楽しくなります(笑)」「見守り機運を徐々に広げていこうかと」河野さんは、多くの妖怪イベントにもかかわっています。「京都一条妖怪ストリート」や妖怪をテーマにしたフリーマーケット。5年前に始まった嵐電の「妖怪電車」は、仲間と作った妖怪部「百妖箱」が仕掛けています。「妖怪電車を走らせたことで嵐電沿線の人たちは妖怪を温かく見守ってくれるようになりました(笑)。この機運を徐々に広めていこうかと」京都嵯峨芸術大学大学院観光デザイン学科在籍中から、妖怪を観光利用できないかと模索していた河野さん。「外国に日本の文化を広めるためのキャラクターにしてもおもしろいと思うんです」 (文・内山土子)「妖怪を通して、日本文化のおもしろさを伝えたい」妖怪創作家・妖怪文化研究家河野隼也さん

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です