リビング京都 東南版 7月28日号
12/12

(12)2012年7月28日(土曜日)東南第1598号琵琶湖疎水京阪「藤森」駅深草小学校深草交番聖母女学院カトリック伏見教会直違(すじかい)橋通〒印のところにササ飾りとあんどんを設置名神高速道路このイベントは、京阪「藤森」駅のすぐそばを流れる琵琶湖疏水沿いをあんどんとササで飾ろうというものです。企画したのは、藤森駅周辺の商店主たちによる「京・ふかくさ・藤森・桜並木を愛でる会」。地域の子どもたちも参加できる仕掛けを準備中と聞き、伏見区深草にある青風幼稚園を訪れました。取材に訪れたときは、子どもたちが色とりどりの短冊に願い事を書いていたところ。書き出す前に迷っている子、「なんて書く?」と隣の子と相談しながら書く子、先生の説明が終わる前に完成させた子…。個性が出ますね。園児たちが書いた短冊は、催しの期間中、疎水沿いに並ぶササに飾られます。同園のほか、地元の保育園や幼稚園に通う子どもたちの短冊も飾られるのだとか。また、8月5日(日)には「宇宙」がテーマの子ども向け講演会も開かれます。その打ち合わせをしていると聞き、同会代表を務める金津(かなづ)佳光さんが営む飲食店へ向かいました。ここでは、最近、旧暦に合わせて8月に七夕の催しが行われることが増えましたね。京阪「藤森」駅周辺の深草・藤森エリアでも、8月4日(土)~12日(日)午後6時30分~9時30分に「2012『京の七夕』琵琶湖疏水遊歩道ライトアップ」を開催予定です。 写真/三國賢一同会が疎水べりで催しをするのは今回が3度目。昨年と今年の4月には、桜並木のライトアップを行いました。「1回目のライトアップの準備中に、東日本大震災が起こってね。一度は中止も考えましたが、『みんなが不安なときこそやろう』と実施しました。外に出るとお店の人と話したり、自然とコミュニケーションが生まれるでしょ? そういうことが人を元気にするんじゃないかなと思って」と金津さん。華やかな桜のライトアップとは異なり、今回の魅力はあんどんの小さな明かりを楽しむ、しっとりした雰囲気だとか。「疎水の流れを天の川に見立てて、思いをはせてみてくださいね」と金津さん。ロマンチックですね!を天の川にいかが当日は、向かって右手の柵沿いにササ飾りとあんどんが並びます(上)短冊を元気いっぱいに見せてくれた園児たち。みんなの願いがかないますように!(左)「上手に泳げますように」「顔つけができますように」といった願い事が多いなぁと思って見ていたら、「今日もプールがあるねん」と教えてくれた子が。みんなプールの授業に夢中なようです講演「宇宙ってなぁに~」〈講演者〉京都大学大学院理学研究科 宇宙物理学教室 准教授・栗田光樹夫さん〈日時〉8月5日(日)午後7時~8時30分〈会場〉伏見カトリック教会内 京都第25団ボーイスカウト隊ルーム〈参加費〉無料〈事前申し込み〉不要〈問い合わせ〉京・ふかくさ・藤森・桜並木を愛でる会 橋本さん=4090(8884)6351しっとり、ロマンチックに伏見・琵琶湖疏水沿いで8月4日(土) ~12日(日)いで疎水歩きは見立てて、大きなパネルを手に、メンバーがなにやら相談をしています。│それは何ですか?「地元の企業が開発した発光パネルです。これを使って、講演会の日に案内板を出そうと思って」とメンバーの一人。「少しでも宇宙に興味を持つ子が出てきたらいいよね」という声も。イベントには、子どもたちの成長への願いが込められているようです。パネルの設置方法を相談中のメンバー。「準備は正直しんどいけど(笑)、やらずにはいられない」と金津さん(中央)そぞろ七夕のライトアップを開催●主な配布地域=伏見区・宇治市・城陽市・久世郡久御山町●配布部数=144,915部(2009年日本ABC協会報告予定宅配部数)(※リビング京都3エリア合計490,330部を宅配)●紙面に広告主名が見出しとして表示されているものは、その企業・機関からのPR情報です。 リビング新聞は仙台から鹿児島まで全国65エリア(版)900万部をネットワークしています。●表示価格で特記事項のないものは消費税額を含んだ総額表示です(免税・非課税商品は税が転嫁されません)京都リビング新聞社が主体となり、読者の皆さまからお預かりした個人情報は、当社が責任を持って管理します。当社へのアンケートやプレゼントのご応募、催し等のお申し込みでいただいた個人情報は、謝礼や当選賞品の発送、案内状の送付等の目的にのみ使用します。また、アンケート等の集計結果は個人を識別できない形にデータ処理をし、当社の事業活動に使用します。当社では、ご本人の承諾のない限り、収集した個人情報を前述の目京都リビング新聞社が取り扱う個人情報について 的以外に使用、第三者に提供することはありません。なお、本紙掲載の広告主が収集する個人情報の取り扱いに関しては、各々の広告主にお問い合わせください。個人情報保護管理者 平岩 護◆個人情報保護に関するお問い合わせ 個人情報保護推進事務局 ☎075(257)6504(祝日を除く月曜~金曜、午前10時~午後5時)[紙面の無断転載を禁じます]〒604-8141 京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル ☎075(212)4411㈹http://www.jafna.or.jp日本生活情報紙協会加盟紙

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です