リビング京都 中央版 8月4日号
14/16

(14)2012年8月4日(土曜日)中央第1599号京都リビング新聞社=☎075(256)8418午前10時〜午後6時受け付け(土日祝休)。振込用紙など送付右記の申し込み問い合わせ京都リビング新聞社=☎075(256)8418午前10時〜午後6時受け付け(土日祝休)。振込用紙など送付右記の申し込み問い合わせ●第一部:山嵜泰正さん(説話伝承学会会員) 「神宮と元伊勢の謎」●第二部:南尋公(ひろこ)さん(運命学研究家) 「神宮と神々の存在」●第三部:林和清さん(歌人) 「斎宮の愛と哀しみの物語」タイムリーな話題を色々な角度から取り上げることで人気のサマースクール。今年は来年行われる“伊勢神宮・式年遷宮(しきねんせんぐう)”をテーマに「伊勢神宮のすべて」と題して開催。3人の講師が、歴史・運命学・人物の側面から神宮を紹介します。〈日時〉8月29日(水)午後1時~4時〈会場〉京都センチュリーホテル(JR「京都」駅中央口東へすぐ)〈参加費〉4800円(お茶とケーキ付き)「伊勢神宮のすべて」ホテルで涼しくサマースクール式年遷宮の謎にせまる8月29日(水)来年、式年遷宮が行われる伊勢神宮〈日時・行程〉9月2日(日)大津港出航(午前10時15分)-船中にて運命学研究家・南尋公さんによるミニ講演「竹生島と近江の神々」。その後、唐崎や浮御堂の景色を見ながら走行。弁当の昼食-竹生島着、宝厳寺拝観(本尊・弁財天〝御前立〟・宝物館)、片山旭星さんによる琵琶演奏-大津港着(午後5時ごろ)〈参加費〉8300円(乗船代、入島代、昼食代含む)貸し切り船で琵琶湖の竹生島へ出かけませんか。今回は弁財天を参拝するのが一番のテーマ。運命学研究家・南尋公(ひろこ)さんの「神秘の島・竹生島と近江の神々」と題したセミナーを船中で聞きましょう。唐崎の松や浮御堂などの、景色を堪能しながら宝厳寺を訪ねます。宝厳寺では、琵琶奏者・片山旭星(きょくせい)さんによる琵琶演奏も。貸し切り船で行く竹生島セミナー「竹生島と近江の神々」宝厳寺の弁財天へ琵琶奉納9月2日(日) 8300円〈スケジュール〉・京都全日空ホテル2階「朱雀」の間に集合・午後4時30分~ 面白セミナー 「わかって楽しむ五山の送り火」・5時20分~ 同ホテル特製フランス料理 フルコース(ワンドリンク付き)の夕食・7時~ 屋上へ移動、送り火鑑賞・8時45分ごろ解散ディナーと送り火の鑑賞会も一緒になった面白セミナー「わかって楽しむ五山の送り火」を開催。「送り火は何のために実施しているの?」「発祥の説には歴史上の人物もいるって本当?」などについて興味深いエピソードを交えて紹介。何となく見ていた“送り火”を、理解して鑑賞しようという企画です。会場は二条城の向かいに立つ京都全日空ホテル。屋上は「妙」以外の送り火はすべて見えるというロケーションです。楽しみなディナーは、同ホテルによる大文字特別メニューのフランス料理のフルコース(ワンドリンク付き)。ホテル特製扇子の土産も付いています。〈日時〉8月16日(木)午後4時30分~8時45分ごろ〈講師〉小嶋一郎さん(京都産業大学研究員)〈参加費〉1万5000円(土産付き)〈会場〉京都全日空ホテル(堀川通二条城前)会場の京都全日空ホテルわかって楽しむ五山の送り火ディナーと鑑賞会付き面白セミナー8月16日(木)開催1万5000円 扇子の土産付き夜空に浮かぶ「大」の字kyotoliving.co.jp/tour 〈旅行企画・実施〉㈱アローズリビングツアー☎075(256)8411〈企画〉京都リビング新聞社〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(京都市中京区蛸薬師高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階。京都府知事登録旅行業第2─560号、JATA正会員)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時。土日祝休 ※旅行条件はアローズ旅行約款によります。出発前日から起算して10日目以降のキャンセルには取り消し料が発生します。予約後、旅行契約の締結前に詳しい旅行日程、旅行条件を記載した書面をお送りします※同行者がいる場合、その方の姓名・電話番号もお伝えください。満席や催行中止の場合はご了承ください神戸三田プレミアム・アウトレット半期に一度のバーゲン 直行バス8月20日(月)・22日(水)・25日(土) 2980円 約180のブランドがそろう「神戸三田プレミアム・アウトレット」。飲食コーナーも充実。当日は半期に一度のバーゲンを開催中。〈日程〉8月20日(月)・22日(水)・25日(土)〈旅行代金〉2980円(昼食なし)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前9時出発)─高速─同アウトレット─高速─JR「京都」駅八条口(午後6時ごろ)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員なしりんくうプレミアム・アウトレット半期に一度のバーゲン 直行バス8月20日(月)・22日(水)・25日(土) 2980円 りんくうプレミアム・アウトレットが計210店舗に増床してリニューアルオープン。当日は半期に一度のバーゲンを開催中。〈日程〉8月20日(月)・22日(水)・25日(土)〈旅行代金〉2980円(昼食なし)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前9時出発)─りんくうプレミアム・アウトレット─JR「京都」駅八条口(午後5時45分ごろ)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員なし800年続く京都の年中行事「六地蔵めぐり」昼食は泉仙にて精進料理を8月22日(水)・23日(木) 5980円 かつての都の出入り口6カ所に祭られた地蔵菩薩を由緒とする「六地蔵めぐり」を、専用バスで。添乗員同行。最少催行人数は25人。〈日程〉8月22日㈬・23日㈭〈旅行代金〉5980円 ※昼食・往復バス代込み、お幡(お札)代は希望者各自負担〈行程〉JR「京都」駅(午前9時出発)─浄禅寺─大善寺─徳林庵─昼食─上善寺─源光寺─地蔵寺─JR「京都」駅(午後6時ごろ着) 世界最長のジェットコースターやジャンボ海水プールがあるナガシマリゾートで、夏の一日を思いっきり楽しみましょう。同施設のチケット付き直行バスツアーで、1人から出発保証。〈日程〉上表参照〈旅行代金〉上表参照(食事なし)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時50分発)─現地─同駅(午後7時30分ごろ着) ※神姫バス及び、他社との共同運行便。出発の14日前の時点で申し込みがない場合は設定を中止することがあります〈最少催行人数〉1人 ※添乗員同行なしナガシマリゾートチケット付き直行バス1人から出発保証8月5日(日)ほか 大人4800円~6800円8/6㈪・24㈮・ 31㈮、9/2㈰・7㈮・14㈮8/5㈰・7㈫〜9㈭・18㈯〜23㈭・25㈯〜30㈭、9/1㈯遊園地乗り放題プラン大人5900円6800円小中学生4900円5800円幼児3900円4800円ジャンボ海水プールプラン大人4800円5800円小中学生3900円4500円幼児3800円4300円バスのみプラン全期間中、1席あたり2980円 ライオンやトラなどが活発に動き出す夜の姫路セントラルパークで、昼間には見られない夜行性動物の生態に触れてみましょう。ナイトサファリ(夜間見学)ツアーは飼育員の案内付きで、夏休みの自由研究にもおすすめ。神戸三田プレミアム・アウトレットでのフリータイムも設定されています。〈日程〉8月25日(土)〈旅行代金〉大人6980円、小学生5980円、3歳以上4980円(往復バス代、入園料込み。昼・夕食なし)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前10時出発)-高速-神戸三田プレミアム・アウトレット-姫路セントラルパーク-高速-JR「京都」駅八条口(午後10時30分ごろ着)〈最少催行人数〉30人 ※添乗員同行姫路セントラルパーク・ナイトサファリ神戸三田のアウトレットで買い物も8月25日(土) 4980円~6980円夜に見るトラは昼間とは違う迫力! (イメージ) 幕末から明治期にかけて海外に流出した、曽我蕭白、長谷川等伯、狩野派絵師らの作品がボストン美術館から里帰り。名古屋ボストン美術館で「日本美術の至宝展」が開催中。名古屋市立美術館ではルーブルやメトロポリタンに並ぶ世界有数の美術館、ロシア・エルミタージュ美術館の収蔵絵画がお目見えします。西洋絵画400年の歴史をたどる展覧会です。〈日程〉8月23日(木)・29日(水)、9月1日(土)〈旅行代金〉6500円(往復バス、入館料含む) ※昼食なし〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時発)-JR「南草津」駅西口(午前8時50分発)-高速-名古屋ボストン美術館(周辺にて自由食)-名古屋市美術館―高速-JR「南草津」駅(午後6時15分ごろ着)-JR「京都」駅(午後7時ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行名古屋ふたつの美術館めぐり 「日本美術の至宝展」と大エルミタージュ美術館展8月23日(木)・29日(水)ほか 6500円〈雲龍図〉(部分)曽我蕭白 江戸時代・宝暦13年(1763年)Photographⓒ2012 ボストン美術館 若狭・敦賀路をバスで巡る一日。日本の風景街道として認定され、かつての宿場町の面影を多く残した熊川宿を散策した後は、全国の塗り箸生産の約8割を占めるという、若狭塗箸「箸匠せいわ」でお箸づくりを体験。昼食は「五木ひろしプチミュージアム」がある美浜「千鳥苑」にて海鮮バイキング(60分)と地ビール(飲み放題)も。帰路は日本海さかな街や気比神社なども訪れます。〈日程〉8月25日(土)・26日(日)・29日(水)〈旅行代金〉4800円(往復バス・昼食海鮮バイキング60分込み)〈行程〉JR「京都」駅八条口集合(午前8時30分出発)-若狭・道の駅と熊川宿散策-小浜・箸匠せいわ-昼食(美浜・千鳥苑にて海鮮バイキング)-敦賀・日本海さかな街-気比神社-小牧かまぼこ-JR「京都」駅(午後7時ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行福井県若狭・敦賀周遊と海鮮バイキング熊川宿散策や若狭塗箸づくりも8月25日㈯・26日㈰・29日㈬ 4800円自然あふれる若狭の風景をたっぷりと堪能して〈日程〉8月5日(日)・8日(水)〈旅行代金〉小学生以上4980円、小学生未満4300円(バス代・入館料込み、昼食なし・弁当持参可。3歳未満は同伴者のひざ上で乗車なら無料)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時30分発)─恐竜博物館(自由行動/発掘体験は午後1時30分から1時間)―JR「京都」駅(午後7時ごろ着)〈最少催行人数〉30人 ※添乗員同行小中学生は恐竜化石発掘体験付き恐竜博物館親子ツアー8月5日(日)・8日(水) 4300円〜4980円福井県・勝山の「福井県立恐竜博物館」には30体以上もの恐竜全身骨格がズラリ! 恐竜のことが自然と理解できるようなコーナー展示や、音声と動きで恐竜の姿を楽しめるコーナーなども。恐竜たちの姿が目の前に迫ります〈日程〉8月8日(水)〈旅行代金〉大人7980円、中・高生7200円、4歳~小学生6600円(往復バス代、一日入園券含む。食事なし)〈行程〉JR「京都」駅八条口集合(午前7時45分出発)―アドベンチャーワールド(自由行動)―JR「京都」駅(午後7時30分ごろ着)〈最少催行人数〉30人 ※添乗員同行南紀白浜アドベンチャーワールドへ動物にあいに行こう8月8日(水) 6600円~7980円 サファリワールド、マリンライブ、プレイゾーンなど楽しみいっぱいの南紀白浜アドベンチャーワールドへ! ふたごのパンダの海浜・陽浜にもあえますよ。天候や動物の体調により、内容が変わる場合もあり。Ⓒアドベンチャーワールドふたごパンダ海浜・陽浜〈日程〉8月30日(木)、9月1日(土)〈旅行代金〉6980円(昼食代・霊宝館拝観料・高野山ガイド料・往復バス代含む)〈行程〉JR「京都」駅八条口 (午前8時発)―高野山(午前11時ごろ着。宿坊にて昼食、奥の院、霊宝館、伽藍、土産物店)―高野山(午後4時ごろ発)―京都駅八条口(午後7時ごろ着) ※途中休憩あり ※訪問の順番がかわる場合あり〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行霊宝館夏期特別展を見学世界遺産・高野山ツアー8月30日(木)、9月1日(土) 6980円 好評の世界遺産・高野山への直行ツアー。霊宝館では、平清盛が自らの血を絵の具に混ぜて描いたと伝わる「血曼荼羅(まんだら)」などを見学します。朱色が鮮やかな根本大塔、見事な仏像も見どころ(拝観料200円別途要)。根本大塔は多宝塔としては日本で最初のもの〈日程〉8月7日(火)・22日(水)・25日(土)〈旅行代金〉8980円(弁当、お茶、ロープウエー、現地バス含む)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前7時発)―菅の台バスセンター―山岳バス「しらび平」停―駒ヶ岳ロープウェイ「千畳敷」駅―自由散策―「千畳敷」駅―「しらび平」停―菅の台バスセンター―JR「京都」駅(午後8時30分ごろ着) ※菅の台~しらび平間は現地バス〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行夏の信州で、山の魅力に触れる人気の山歩きスポット「千畳敷カール」へ8月7日(火)・22日(水)・25日(土) 8980円 駒ヶ岳ロープウェイに乗り、中央アルプス「千畳敷カール」を歩いてみませんか。整備された遊歩道は一周約50分で周遊でき、気軽に山歩き気分を味わえます。歩きやすい服装で参加を。ふもとから「千畳敷」まではロープウエーに乗って約8分で移動可能(イメージ)〈日程〉9月4日(火)〈旅行代金〉1万3600円(往復バス代、S席観覧料、弁当、お茶含む)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前10時45分発)-高速-宝塚大劇場(13時公演を観劇)-高速-JR「京都」駅(午後6時ごろ着)-四条大宮(午後6時20分ごろ着)〈最少催行人数〉20人 ※添乗員同行往復バスで行く 宝塚S席観劇ツアー宙組「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」9月4日(火) 1万3600円 宙組公演「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」をS席で観劇します。主演は凰稀(おうき)かなめさん、実咲凜音さん。 次回予告:10月30日(火)雪組「JIN―仁―」、12月4日(火)星組「宝塚ジャポニズム~序破急~」宙組「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」©宝塚歌劇団〈日程〉8月30日(木)、9月1日(土)・5日(水)・8日(土)〈旅行代金〉4980円(大人・子ども同額。バス代、昼食弁当・お茶代込み)〈行程〉JR「京都」駅八条口集合(午前8時30分出発)―伊吹山―醒井宿―JR「京都」駅八条口(午後5時ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行伊吹山の花畑で高山植物をめでる梅花藻(バイカモ)の醒井散策も8月30日(木)、9月1日(土)ほか 4980円 滋賀県の最高峰、「日本百名山」の一つ、伊吹山へ。山頂駐車場から頂上を目指します。宿場町の趣を残す醒井宿も散策。こちらでは、川面にゆらめく梅花藻の花の観賞もできます。歩きやすい靴で参加を。トリカブトとサラシナショウマ ※イメージ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です