リビング京都 西南版 10月6日号
13/16

(13)2012年10月6日(土曜日)西南第1606号京住販グループ35周年記念講演会「京都・千年の歴史を歩く」 京都の歴史を地名や通り名からひもときます。らくたび・若村亮さんが講師▶10月25日(木)午後5時30分~7時。参加無料。参加希望者はhttp://www.kyojuhan.com/から申し込みを。10月15日(月)まで、先 着100人▶会場は京都ロイヤルホテル&スパ(中京区河原町通三条上ル)。問い合わせは実行委員会・石川さん=4090(8754)4333京都の歴史を地名・通り名で解説「結い魂(ゆいごん)」上映会とトークショー 滋賀・近江八幡市の高齢者を主人公に、市民が3年半かけて自主制作した〝記録&娯楽映画〟の上映▶10月27日(土)午後1時30分~4時30分。参加費500円(15歳以下・65歳以上無料)。当日先着80人▶会場・問い合わせは東山いきいき市民活動センター(東山区花見小路通古門前上ル)=☎075(541)5151市民が3年半かけて制作した記録映画フロアサロン「第1回みんなでボードゲームを楽しもう!」 世界各国のボードゲームを使い、世代を超えてプレーを楽しむ催しです▶10月13日(土)午後1時~4時。参加無料。対象は小3生以上(小学生は保護者同伴)。申し込み先着25人▶会場・申し込み・問い合わせは京都市市民活動総合センター(下京区河原町通五条下ル東側 ひと・まち交流館 京都2階)=☎075(354)8721世界のボードゲームに挑戦を「町かどの藝能」その三十八 江戸時代中期、京の都の街角では、芸でお客さんを楽しませて商売をする、芸商人(げいあきんど)が活躍していたとか。「玉すだれ」「けん玉売り」「粟餅の曲づき」「千代紙売り」といった芸能を、野外に設営した舞台や店先で再現。今回は、話芸と技芸の代表といわれる「鳥笛売り」「あやつり人形」を複数の芸商人が披露します▶10月19日(金)~21日(日)午前11時~午後4時。中学生以上2000円、小学生1000円、未就学児無料▶会場・申し込み・問い合わせはおさだ塾(上京区相国寺門前町702 般若林)=☎075(211)0138〝芸商人〟が技を披露「梵燈のあかりに親しむ会」 住職が手作りした瓦の照明〝梵燈(ぼんとう)〟、竹筒を使った照明など、ろうそくの明かりで、夜の東林院の庭をライトアップします▶10月5日(金)~14日(日)午後6時~9時。拝観料500円▶会場・問い合わせは東林院(右京区花園妙心寺町59)=☎075(463)1334ろうそくの明かりで夜の境内を演出国宝「文覚四十五箇条起請文 奥書後白河天皇宸翰」平安時代/元暦2年(1185年)/京都・神護寺「宸翰 天皇の書―御手が織りなす至高の美」 宸翰(しんかん)とは、天皇自筆の書のこと。プライベートなものから国家の安泰を願うものまで、バラエティー豊かです。国宝17件、重要文化財66件を含む、奈良~昭和時代の144件を一堂に展示▶10月13日(土)~11月25日(日)午前9時30分~午後6時(金曜は午後8時まで)。月休▶会場・問い合わせは京都国立博物館(市バス「博物館・三十三間堂前」停すぐ)=☎075(525)2473(テレホンサービス)★読者ペア5組10人を招待 応募方法は2面プレゼント欄参照…プレゼント番号③国宝17件もお目見え「玉すだれ」の実演シーン10月6日(土)、京都産業会館「きらっ都プラザ」にて「不登校生・高校中退者のための学校相談会」 申し込み不要、参加無料午後1時30分~親と子の元気が出るコミュニケーションのヒントについて「教育講演会」の実施もあり京都リビング新聞社運動会や文化祭、試験など、学校生活はあわただしくも楽しい時期。にもかかわらず、学校に足が向かず、気持ちは沈みこんだままという中高生もいるのでは?そんな人たちの進級・進学、そして未来につながる新しい道のために、京都リビング新聞社では、「不登校生・高校中退者のための学校相談会」を開催します。10月6日(土)、京都産業会館「きらっ都プラザ」で。対象は、不登校の中学生や高校生、高校を中退した人。もちろん、保護者も参加できますよ。会場には、「通信制・単位制高校」「サポート校」「高等専修学校」「高卒認定予備校」など、さまざまな特色を持つ協賛各校が集まります。これまでに開催した相談会では、「今の学校が自分に合わない」「集団生活になじめない」といった理由で不登校や中退に至った人が参加。「個別相談ブース」で、各校の担当者とじっくり話し合う姿が数多く見られたのだとか。各校の情報が入手できる「パンフレットコーナー」も設置。相談会は申し込み不要で、入退場自由。参加無料。気軽に来場を。午後1時30分〜2時30分には、「教育講演会」も実施されます。京都ノートルダム女子大学・生活福祉文化学部教授の山本智也さんが、「親と子の元気が出るコミュニケーションのヒント」について語ってくれます。当日PP四条通住友信託銀行COCON烏丸滋賀銀行大丸綾小路通駐車場入口阪急烏丸駅地下鉄四条駅●●●●●池坊短大室町通市営駐車場烏丸通★きらっ都プラザ写真はイメージですhttp://kyotoliving.co.jp■個別相談ブース参加校(順不同)長尾谷高等学校、神村学園高等部通信制課程 京都学習センター、トライ式高等学院、第一学院高等学校、NHK学園高等学校、つくば開成高等学校、京都外大西高等学校 通信制課程、京都美山高等学校、ゴールフリー高等学院、KTC中央高等学院、近畿予備校 紫明学園、近畿大学附属福岡高等学校通信制課程、東近畿高等学院、青山ビューティ学園高等部京都校、クラーク記念国際高等学校※会場には上記参加校以外のパンフレットもあります■開催日 10月6日(土)相談会=午後1時~4時※入退場自由、都合のいい時間に来場を教育講演会=午後1時30分~2時30分■会場 京都産業会館「きらっ都プラザ」4階展示場■交通 地下鉄「四条」駅北口・阪急「烏丸」駅西口から徒歩約2分(26番出口へ)※当日の問い合わせは、京都産業会館=☎075(211)4506(代)=へ先着50人(事前申し込み不要)、聴講無料。なお、会場でアンケートに回答すると粗品がもらえます。来場先着50人には、「高校進路変更対策BOOK(関西版)」のプレゼントもありますよ。各校が一堂に会するので、それぞれの特色を比較してみては。学校生活で足踏みしてしまっている人にとって、成長への足がかりを探すいいチャンスになるかもしれませんよ。日時や会場など詳細は表参照。〈問い合わせ〉京都リビング新聞社=☎075(212)4856(土日・祝日休み)講師の山本智也さん京都ノートルダム女子大学教授による講演もkyotoliving.co.jp/tour 〈旅行企画・実施〉㈱アローズリビングツアー☎075(256)8411〈企画〉京都リビング新聞社〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(京都市中京区蛸薬師高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階。京都府知事登録旅行業第2─560号、JATA正会員)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時30分。土日祝休 ※旅行条件はアローズ旅行約款によります。出発前日から起算して10日目以降のキャンセルには取り消し料が発生します。予約後、旅行契約の締結前に詳しい旅行日程、旅行条件を記載した書面をお送りします※同行者がいる場合、その方の姓名・電話番号もお伝えください。満席や催行中止の場合はご了承くださいパワースポット「伊勢神宮」外宮・内宮と夫婦岩の二見浦散策10月13日(土)・29日(月) 4500円 伊勢神宮を外宮から内宮に参拝後、夫婦岩で知られる二見浦へ。昼食は「おかげ横丁」で自由に。※昼食なし、添乗員同行〈日程〉10月13日(土)・29日(月)〈代金〉4500円〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時発)─JR「南草津」駅西口(午前8時50分発)─現地─JR「南草津」駅─JR「京都」駅(午後7時20分ごろ着)〈最少催行人数〉25人女人高野「室生寺」とススキの名所・曽爾高原散策10月31日(水)、11月3日(祝・土)ほか 6700円 「女人高野」といわれる室生寺とススキで有名な曽爾(そに)高原へ。歩きやすい靴で参加を。ススキの状態は天候により変わります。〈日程〉10月31日(水)、11月3日(祝・土)、6日(火)〈旅行代金〉6700円(往復バス代、室生寺拝観料、弁当、お茶)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時発)―現地―JR「京都」駅八条口(午後6時ごろ着)〈最少催行人数〉25人、添乗員同行〈日程〉10月23日(火)・24日(水)・27日(土)〈旅行代金〉6800円(往復バス、入館料含む) ※昼食なし〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時発)-JR「南草津」駅西口(午前8時50分発)-高速-名古屋ボストン美術館(周辺にて自由食)-徳川美術館―高速-JR「南草津」駅(午後6時45分ごろ着)-JR「京都」駅(午後7時30分ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行名古屋ふたつの美術館めぐり 「日本美術の至宝展(後期)」と徳川美術館秋季特別展10月23日(火)・24日(水)ほか 6800円 名古屋ボストン美術館で、曽我蕭白の「雲龍図」などが展示されている「日本美術の至宝展(後期)」を鑑賞。前期とは作品が入れ替わり、より迫力のある内容です。徳川美術館では秋季特別展「徳川将軍の御成」を楽しんで。〈雲龍図〉(部分)曽我蕭白 江戸時代・宝暦13年(1763年)Photographⓒ2012 ボストン美術館〈日程〉10月13日(土)・16日(火)〈旅行代金〉5980円(往復バス代、コスモス園入園料、昼食含む)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前9時出発)―四条大宮(午前9時20分発)―亀岡・夢コスモス園―昼食(京料理松正・和食ランチ)―たわわ朝霧―美山かやぶきの里―四条大宮(午後5時45分ごろ着)―JR「京都」駅(午後6時ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行800万本のコスモスと美山かやぶきの里秋の一日をのんびり過ごすバスツアー10月13日(土)・16日(火) 5980円 「亀岡・夢コスモス園」で約800万本のコスモスの姿を楽しみませんか。こちらでは「丹波味わい市」の開催も。和食のランチ後は、38棟のかやぶき屋根の家が残る「美山かやぶきの里」で散策を。農産物直売所にも立ち寄ります。「亀岡・夢コスモス園」(写真提供:亀岡市観光協会) 世界各国の7000種もの秋バラが咲く「花フェスタ記念公園」。アメリカの絵本画家・園芸家のターシャ・テューダーに日本で唯一その名を冠することを認められた「ターシャの庭」などの見どころが。帰路には陶磁器で知られる「ノリタケの森」を訪れます。アウトレットショップでの買い物や製造工程の見学、オールドノリタケミュージアムの鑑賞(入館料別途500円)も。〈日程〉10月24日(水)・27日(土)〈旅行代金〉6500円(往復バス、花フェスタ入園料、昼食弁当)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時出発)-JR「南草津」駅西口(午前8時45分発)-花フェスタ記念公園(午後2時30分発)ーノリタケの森(午後4時30分発)-JR「南草津」駅(午後7時ごろ着)-JR「京都」駅(午後7時45分着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行 ※開花状況は天候で変わります7000種の秋バラが咲き誇る岐阜・花フェスタ記念公園とノリタケの森10月24日(水)・27日(土) 6500円色とりどりの花に囲まれる「世界のバラ園」(イメージ) 世界の名画を原寸大で焼き付けた1000点以上の陶板画が並ぶ「大塚国際美術館」。美術館スタッフによる解説付きで楽しめます。当日は開館15周年記念プレイベント「ミケランジェロの偉業」も開催。システィーナ・ホールに再現されたミケランジェロの天井画についての話が聞けるほか、テレマン室内オーケストラとテレマン室内合唱団のコンサートも堪能できます。〈出発日〉10月27日(土)〈旅行代金〉7800円(往復バス代、入館料3150円含む。食事なし)〈行程〉JR「京都」駅八条口集合(午前9時30分出発)−大塚国際美術館(午後0時15分ごろ着)・現地自由行動(セミナーやコンサートの参加も自由)−(午後6時45分ごろ美術館発)−JR「京都」駅八条口(午後9時15分ごろ着)〈最少催行人数〉30人 ※添乗員またはスタッフ同行「大塚国際美術館」へ、アートな日帰り旅この日限りのイベントもあり10月27日(土) 7800円「システィーナ礼拝堂」を再現したホール木曽路に残る宿場町、馬籠・妻籠散策と恵那峡遊覧船10月13日(土)・15日(月)・17日(水) 6980円 馬籠(まごめ)と妻籠(つまご)を散策後、〝恵那峡〟を遊覧船観光。〈日程〉10月13日(土)・15日(月)・17日(水)〈旅行代金〉6980円(往復バス代、遊覧船観覧料、弁当・お茶)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時発)ーJR「南草津」駅西口(午前9時発)―現地―JR「南草津」駅西口(午後7時ごろ着)―JR「京都」駅八条口(午後7時45分ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行 芸術の秋らしい一日を神戸で過ごしましょう。エミール・ガレなどのコレクションを所蔵する「神戸らんぷミュージアム」を訪れます。ランチは、北野ホテルのダイニングカフェ「イグレック」にて。異人館のひとつ「英国館」の庭園でオペラ歌手・濱崎加代子さんのアリア(独唱)を貸し切りでどうぞ。鑑賞後はフリータイム。※雨天の場合は室内となります〈日程〉11月8日(木)〈旅行代金〉1万3800円(往復バス代・昼食・アリア鑑賞)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時発)-JR「大阪」駅付近(午前9時15分発)-神戸らんぷミュージアム-神戸北野ホテル(ランチ)-北野・英国館(アリア鑑賞後フリータイム)-JR「大阪」駅-JR「京都」駅(午後6時30分ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行神戸を満喫! 北野ホテルのランチと英国庭園にてアリアを貸し切りで鑑賞11月8日(木) 1万3800円アリアの後は、イングリッシュティーを楽しんで 淡路島の花の名所をめぐりましょう。淡路夢舞台と明石海峡公園では、花と緑をテーマにいろいろな趣向が凝らされています。レストランやお土産ショップもあり。「あわじ花さじき」へも向かいます。※花の状態は天候により変わります〈日程〉10月17日(水)・20日(土)・23日(火)〈旅行代金〉5800円(往復バス、淡路夢舞台温室、明石海峡公園入園料)。昼食なし(持ち込み飲食可)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前9時出発)―淡路夢舞台、明石海峡公園―あわじ花さじき(午後3時45分発)―JR「京都」駅八条口(午後6時30分ごろ着)―四条大宮(午後6時50分ごろ着)〈最少催行人数〉30人 ※添乗員同行秋の日の一日、淡路島花めぐり淡路夢舞台・明石海峡公園・あわじ花さじき10月17日(水)・20日(土)・23日(火) 5800円「あわじ花さじき」ではコスモスが見どころです ※写真はイメージ〈日程〉10月30日(火)、11月1日(木)・7日(水)〈旅行代金〉6980円(往復バス代のみ) ※昼食なし〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時発)-神戸市立博物館(「マウリッツハイス美術館展」)-天保山マーケットプレイス(自由昼食)-大阪・国立国際美術館(「エル・グレコ展」)-JR「京都」駅(午後6時30分ごろ着)〈最少催行人数〉25人 ※添乗員同行この秋話題の美術館めぐり 「マウリッツハイス美術館展」と「エル・グレコ展」10月30日(火)、11月1日(木)ほか 6980円 フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」など約50作品を鑑賞できる「マウリッツハイス美術館展」は神戸市立博物館で。その後、大阪・国立国際美術館の「エル・グレコ展」へ。当日は天保山マーケットプレイスで自由昼食。ヨハネス・フェルメール 「真珠の耳飾りの少女」 1665年ごろ マウリッツハイス美術館蔵

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です