リビング京都 西南版 12月8日号
11/16

(11)2012年12月8日(土曜日)西南第1614号ワークショップ「境界」に遊ぶ 物理と臨床心理の研究者の話をもとに、参加者同士で話し合ったり本を探す催し▶2013年1月13日㈰午後1時~3時30分。参加無料。定員30人。希望者は、12月20日㈭までに、名前と連絡先を9075(762)4653へ。応募多数の場合は抽選。参加の可否は1月8日㈫までに連絡▶会場・問い合わせは京都府立図書館(地下鉄「東山」駅から徒歩10分)=☎075(762)4655研究者と図書館がコラボ人形劇団京芸「ウォートンとカラスのコンテスト」 ひきがえるのウォートンがカラスのコンテストで大暴れ▶2013年2月2日㈯午前11時~/午後2時~。無料。希望者は往復はがきで応募。1月10日㈭消印有効。応募多数の場合は抽選▶会場・申し込みは京都教育文化センター(〒606-8397 京都市左京区聖護院川原町4-13)=☎075(771)4221ひきがえるがカラスのコンテストに?「東寺終い弘法ウオーク」 年末恒例、東寺の〝終い弘法〟には1000軒以上の露店が出店。正月用品などを売る店も多く、全国から大勢の人が訪れてにぎわう境内も巡る行程10㎞▶12月21日㈮午前10時JR「京都」駅中央改札口で集合~東寺~西寺跡~梅小路公園~午後2時30分ごろJR「京都」駅で解散▶参加費300円(中学生以下無料)、昼食持参、雨天決行、申し込み不要▶問い合わせは京都府ウオーキング協会=☎075(353)6464ケーナとアイリッシュ・フルートの音色「縦笛×横笛 対決ライブ」 ロス・アイレスの寺井功さんが奏でる南米の笛ケーナと、笛師清水さんが演奏するアイリッシュ・フルートの音色を堪能▶12月16日㈰午後2時~。入場料1500円。できれば予約を▶会場・申し込みはうずらギャラリー(中京区三条通寺町西入ル)=4070(5500)1011大にぎわいの終い弘法へウオーク「学校で出会う京都の日本画」 京都の市立学校には、絵画などの美術作品約2000点が所蔵されています。これらは、画家や地域の人たちが学校に寄贈したもので、著名な日本画家の作品も数多いとか。学校という場所で、多くの人に愛され、伝えられてきた作品を一堂に紹介▶2013年1月22日㈫まで、午前9時~午後5時。水休、12月28日㈮~2013年1月4日㈮休館。入館料大人200円、小中高生100円▶会場・問い合わせは京都市学校歴史博物館(下京区御幸町通仏光寺下ル)=☎075(344)1305京都の学校に伝わる名画も木村斯光「お手玉」元日彰幼稚園蔵「八瀬童子―天皇と里人―」 比叡山のふもとに位置する八瀬で、千年以上もの間、独特の村落共同体をつくり生活してきた〝八瀬童子〟。延暦寺と密接にかかわる一方、時の権力者とも深くつながっていました。2010年に国の重要文化財に指定された「八瀬童子関係資料」741件の中から、絵図や古文書、写真、仏像など約70点を展示▶12月15日㈯~2013年1月14日(祝・月)午前10時~午後7時30分。月休(祝日は開館し翌日休館)、12月28日㈮~1月3日㈭休。一般500円、大学生400円、小中高生無料▶会場・問い合わせは京都文化博物館(中京区三条高倉)3階総合展示室=☎075(222)0888八瀬の里人の歴史をひも解く「山門結界裁許絵図」(重要文化財)江戸時代、八瀬童子会蔵「下町の玉三郎」といわれた梅沢登美男、「生きる博多人形」の松井誠、「流し目の王子」の早乙女太一など、彼らは大衆演劇から生まれたスターたちである。大衆演劇といえば、時代劇を中心にした、こってりした人情芝居に華やかな舞踏ショーが楽しめる庶民的な舞台。専用劇場や、ホテル、ヘルスセンターなどで演じられることが多いので、演者と客席との距離が近く、一体感が楽しめることから、熱心なファンも多く、劇団の数も、全国では130を超えるといわれている。その大衆演劇専用劇場としては、473席という客席数と設備がそろっ「涙と笑いの人情芝居に舞踊ショー!」羅い舞座・京橋劇場で毎日公演た劇場が、11月3日に大阪の京橋にオープン。連日熱い盛り上がりをみせている。この、『羅い舞(らいぶ)座・京橋劇場』では、第一線級の劇団が月替わりで公演。しかも演目は毎日異なるというのだから、毎日訪れる観客も少なくない。当日券は1600円だが、前売り券は1000円。1000円で、舞台上のイナセな二枚目や、あでやかな女形の熱演に酔いしれて過ごす、3時間あまりの濃密な時間は、ファンにとっては至福の時。終演後は、出演者全員がお見送りの握手までしてくれる。これはもしかしたら、ひょっとしたら、ハマるかもしれない! (ライター あさかよしこ)473席の客席を誇る大衆演劇専用劇場が京橋に! 貴金属買い取りで評判の「リサイクルキング」。 金、銀、プラチナなら、金・銀・プラチナ買い取りスタッフが目の前で計量査定[R&K]リサイクルキングイオンモール京都五条店http://www.kin-kaitori.com出稿クライアントゲラチェック欄※確認印をお願いします↓広告主広告会社営業担当出稿者↓デスク確認印文字訂正段数ゲラ了写真訂正済済済エリア赤字要再校※PDFファイルの二次利用はご遠慮ください。※色、画質は出力環境により変わります。ファイル名120801A22h02送カワシマ京都西南使わないジュエリーはもちろん、古くなったものや壊れたものでも金杯やインゴットでもOK。スタッフが目の前で査定してくれるから始めての人でも大丈夫。 そのほかルイ・ヴィトンやコーチなどのブランドバッグや未使用切手の買い取りも好評。 見積もり無料。買い取りの際は、印鑑と身分証が必要。未成年者は不可。※自宅訪問での買い取りは一切行っていませんイオンモール京都五条店3階(JTB横)午前9時~午後10時☎075(326)8600※リビング新聞の記事は、弊社および関連のWebサイト上に掲載されることがあります。著作権、著作者人格権、肖像権その他の第三者の権利を侵害する恐れがある場合は、事前に許諾を得る必要があります。買取単価=当日の買取相場×純度×減り×加工手数料(写真内数字は11月15日現在)。京都府公安委員会許可第611110430012号TEL.075-331-6114西京区大原野上里南ノ町41(日曜定休)西山の緑と陽光に包まれた安らぎの墓地。西山の緑と陽光に包まれた安らぎの墓地。お申し込み受付中!お申し込み受付中!※高台の当霊園より西山公園を望む。※区画整理 された当霊園管理費/年間5,000円1区画あたり(98㎝×98㎝)48万円~永代使用料(巻石込み)長岡京市長法寺山ノ下(西山公園隣接、ジャブジャブ池前)西の丘南霊園全区画南向き宗旨・宗派は問いません※写真はイメージです全国63ヶ所に広がる「安心」と「信頼」のネットワーク超節水トイレ&IHヒーターお買い得キャンペーン!!通常価格14万7000円が通常価格27万4050円が69,800円126,000円工事費・処分費込み電気工事も込みです!クレジット払い可能クレジット払い可能工事費・処分費込みイメージキャラクター森末慎二※条件:家族4人(男性2人、女性2人)大1回/日・人、小3回/日・人で水道代256円/㎥(下水道料金含む)。水道使用料金は税込価格ですIHヒーター据置タイプも対応可能。三菱・東芝製も多数取り扱い中。詳しくはお問い合わせください。限定30セット52%OFF56%OFF24時間受付・365日対応水道局指定工事店出張費・点検・お見積もり一切無料GREEN MAX4.8ピュアレストQRIHヒータービルトインタイプ(CS-G30MS)限定50セット※写真はイメージです水なし両面自動焼き水を張る手間もなくお魚がラクラク焼けます。0120-573-573ハートコールセンター従来の13ℓ型と比べて約68%節水ガスコンロから簡単に交換できます!なIHヒーターに清潔快適安心・安全高性能水道代は、年間13,735円お得!※くらしあんしん検索京都支社:京都府京都市南区上鳥羽藁田23-2この1年間に新発売された商品の中から、主婦が「助かった!」と思うものを選ぶリビング新聞の「助かりました大賞」。19回目となる今年も、全国の主婦による最終投票が始まりました!パソコンまたはケータイから左記へアクセスし、「食品部門」「家庭用品部門」で、あなたが「助かった」と思うものに投票を。抽選で①20人に5000円分の商品券②100人にノミネート商品の詰め合わせ(内容は選べません)をプレゼントします。あなたの一票が大賞を決める! さあ、今すぐアクセスを。「助かった」ものに一票を全国の主婦が決める「第19回助かりました大賞」投票者120人に商品券などのプレゼントも●パソコンはコチラからhttp://r.living.jp/mrs/19tasu/●ケータイはコチラからhttp://shuf.jp●応募締め切り12月16日(日)必着「助かりました大賞」。19投票すると抽選ですてきなプレゼントが当たる!ケータイの場合は、2次元コードでアクセスもOK近くには琵琶湖疎水。東山三十六峰が見渡せ、鳥の鳴き声や水の流れる音が聞こえるロケーションに立つお墓について考えてみませんか。帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センターが扱うのは、全国的にも有名な京都の古寺・南禅寺の塔頭(たっちゅう)「帰雲院」の永代供養墓。屋外型の納骨塔として、同院の墓地の一角にあります。 「跡継ぎがいない」「子どもたちに面倒をかけたくない」「お墓を近くに移したい」「遺骨が手元にある」など、さまざまな事情に応えてくれるとあって、注目を集めている〝永代供養墓”。宗旨・宗派を問わず、檀家(だんか)になる必要もなく、子孫の代わりに寺院に永続的に維持管理をしてもらえるというもの。春・夏・秋には同寺の住職が法要を行います。整然と並ぶ個室を備えた塔で夫婦や子どもと同じ個室に入ることも可能。募集個室数は450個。個室の「永代供養志納金」は場所により異なり、40万円~100万円。生前予約は年会費6000円要(入墓まで)。その他費用はかかりません。また、最初から合葬の場合は15万円。見学相談は随時受け付け中。今なら年内の納骨も可能。来場前に電話予約を。地下鉄「蹴上」駅から送★東山高校地下鉄「蹴上」駅交差点南禅寺白川通三門南禅寺本坊鹿ヶ谷通仁王門通三条通帰雲院永代供養塔「ともし碑」迎もあり。お茶のお土産とエンディングノートも進呈。〈申し込み・問い合わせ〉帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センター(京都市上京区青龍町213─1)=10120(153)594、☎075(241)1000南禅寺塔頭・帰雲院の永代供養墓宗旨・宗派不問 自然豊かな屋外型納骨塔見学相談は、下記電話にて随時受け付け中帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センターhttp://www.kyoto-tomoshibi.jp/御影石造りの「ともし碑」南禅寺塔頭「帰雲院」の入り口10120(153)594

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です