リビング京都 西南版 2月9日号
12/16

(12)2013年2月9日(土曜日)西南第1620号SpecialEdition1Lei/北 掲載日:0209 出稿表87-1 サイズ:全7 記事名:Lei告知全7 vol.99制作松原出力→Lei 北 宛エリア西南京都リビング新聞社発行の「レイ ウエディング京都・滋賀版」は、地元の情報が満載の月刊ブライダルマガジン。無料で自宅に届くので、結婚を考える娘や息子と一緒に読めば結婚準備もスムーズに進みます。京都で結婚するならこの一冊!京都リビング新聞社本誌・送料とも無料で自宅に届く。地元情報満載のブライダルマガジン「別撮り」スポットの紹介やブライダルフェアの特集も第2特集は「地元写真ショップおすすめ! 京都・滋賀の『別撮り』とっておきスポット」。「別撮り」とは、結婚式当日とは別の日に、婚礼衣装を着て写真撮影すること。近ごろでは、撮影する場所にこだわる人が増えているよう。ここでは、有名な神社仏閣のほかに嵐山など、地元の写真ショップがおすすめする、「別撮り」スポットの数々が紹介されています。ほかにも、地元にあるホテルや専門式場で行われるブライダルフェアの情報を集めた特集も。婚礼料理の試食ができるところもあるので、チェックして出かけて。最新号の2月号は、オールカラー276ページと読み応えも十分親子で読むのにおすすめの「レイ ウエディング京都・滋賀版」の2月号、ただ今お届け中!そろそろ娘や息子が結婚…。「挙式・披露宴をする式場を探さなくてはいけないけれど、どこですればいいのかわからない」。そんな、年ごろのお子さんを持つお母さんにおすすめするのが、「レイ ウエディング」です。地元の結婚式場の情報が満載注目の特集は「白のきもの花嫁」地元の結婚式場の情報が満載注目の特集は「白のきもの花嫁」注目の特集は「白のきもの花嫁」注目の特集は「白のきもの花嫁」ホテルや専門式場など、地元にある結婚式場の情報が満載。無料で自宅に届くので、「親子で一緒に探しやすいうえに、結婚準備もスムーズに進められる」と好評です。1月15日に発行された2月号の第1特集は「アレンジで楽しむ私と彼の新スタイル ペアコーディネートで魅せる白のきもの花嫁」。和装の中でも花嫁の美しさを際立たせる白の婚礼衣装がずらり。白をベースにしたペアのコーディネート紹介も参考になりそうです。純白の花嫁衣装にあこがれる女性も多いはず。第1特集「白のきもの花嫁」では、打ち掛けや引き振り袖、白無垢(むく)と、白の婚礼衣装が紹介されています。2人で並んで映える、コーディネートスタイルにも注目をSpecialEdition2第2特集では、「別撮り」にぴったりなスポットがずらり。世界遺産に登録された神社仏閣での撮影なら、思い出深い一枚が残せそう レイ京都滋賀検索⬆2次元コード対応機種のみ利用可能地元の情報が満載で、毎月15日発行のブライダルマガジン「レイ ウエディング京都・滋賀版」は、書店・コンビニには置いておらず、送付を希望する人にのみ、一冊ずつ無料で自宅にお届けしています。続けて6カ月、または試しに一冊だけ読みたい、という人にもお届け可能。まずは下記電話か、パソコンまたはスマートフォンから申し込みを。また本誌は、2月15日(金)に発行される3月号で100号を迎えます。これを記念して、豪華賞品が抽選で合計100人に当たる、大プレゼント企画も予定されているので、次号をお楽しみに。●「レイ事務局」=中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル、10120(659)988。受け付け:年末年始を除く午前10時〜午後5時本誌・送料とも無料今すぐ申し込みを「忙しくて異性と知り合う機会がない」「恋愛に消極的」など、さまざまな理由で結婚しない子どもを後押ししたいと願う親同士が出会えるイベントがありますよ。それが、京都リビング新聞社が開催する「親同士のお見合い」です。7回目となる今回は、3月14日(木)に京都ホテルオークラで、午前の部と午後の部、計2回実施します。申し込みからイベント当日までの流れは表の通り。会場では、子どもの「身上書」と「写真」を持ち寄り、親同士が情報交換。わが子の魅力が伝わる写真をたくさん用意してチャンスを広げましょう。お目当ての人には積極的にアピールを。事前に名前や住所を伏せたプロフィルが手元に届くため、あらかじめ気になる人を親子で相談しておくことも可能です。出会いや人間関係に関する講演もありまた当日は、リビングカルチャー倶楽部講師であり、「Office苑」代表のいしい佳子さんによる講演「人のご縁は五徳から」もあります。「親子も男女も、人と人との縁というものは、共に過ごす時間の長さにかかわらず大切なもの。対応の仕方を工夫すれば、より良い人間関係が生まれます」といしいさん。いしいさんは講演の後も会場にいるので、子どもの結婚のことで悩みがあれば相談もOKです。募集は午前・午後、それぞれ息子の親・娘の親各20人(両親での参加も可)。応募者多数の場合は抽選(追って参加可否の連絡あり)。参加料は1人1万円(両親で参加する場合は1万8000円)。ケーキセット付きの堅苦しくない形式ですよ。息子の結婚を応援する親もぜひ応募を。日時や会場などの詳細については表参照。〈問い合わせ〉京都リビング新聞社=☎075(212)4741「親同士のお見合い」で、わが子に出会いを3月14日(木)午前の部・午後の部 京都ホテルオークラにて 参加費1人1万円ケーキセットも楽しめる、堅苦しくない雰囲気の会です。息子を持つ親も応募して主催:京都リビング新聞社http://kyotoliving.co.jp「親同士のお見合い」〈日時〉3月14日(木)午前の部:午前10時〜(9時30分開場)、午後の部:午後1時30分〜(1時開場)〈会場〉京都ホテルオークラ 3階大宴会場「翠雲」(中京区河原町御池。地下鉄「京都市役所前」駅直結)〈参加費〉子ども1人につき1万円(親1人の料金。両親で参加する場合は1万8000円)、ケーキセット付き〈申し込み締め切り〉2月15日(金)〈申し込み〉はがきまたはファクスに、親の郵便番号と住所・氏名・年齢・電話番号、子どもの性別・年齢、希望の部(午前か午後)を明記のうえ下記へ送付。「リビング京都」ホームページ(http://kyotoliving.co.jp)からも申し込めます。京都リビング新聞社「親同士のお見合い」係=〒604-8560(住所不要)、9075(212)8857イベント当日までの流れ①ファクス・はがき・ホームページのいずれかで申し込みを(応募多数の場合は抽選) ※プロフィル用紙を発送します②子どものプロフィル(年齢・学歴・家族構成・趣味など)を提出後、参加費の振り込みを③京都リビング新聞社から参加者リストを送付 ※氏名や住所など人物が特定できる個人情報は伏せてあります④事前にリストに目を通し気になる相手をチェック⑤当日、親同士で対面。子どもの写真・プロフィルを紹介し合い、お互い同意のうえで連絡先などを交換しましょう情報交換前の講演も好評「恵方の神々を訪ねる旅」瀧原宮と花窟神社へリビング日帰りバスツアー 2月23日(土)京都リビング新聞社“恵方”とは、その年の福徳の神が位置する方角で、今年は丙(ひのえ)・南南東。この方角に位置する神社・仏閣に参拝し、その土地で採れたものを食べると、1年間の無病息災が約束されるといわれています。京都リビング新聞社のバスツアー「恵方の神々を訪ねる旅」に出かけませんか。バスはまず、伊勢神宮の別宮・瀧原宮(たきはらぐう)へ。その後、あたまの守護神・知恵の神といわれる頭之宮四方(こうべのみやよもう)神社を訪ねます。午後から熊野市の花窟(はなのいわや)神社で正式参拝を。日本書紀にも記される日本最古の神社といわれ、古来より聖地として信仰を集めています。昼食は尾鷲で和会席をどうぞ。新鮮な魚を楽しんで。〈出発日〉2月23日(土)〈旅行代金〉1万3000円(昼食1回)〈定員〉45人。最少催行人数25人、添乗員なし ※京都リビング新聞社スタッフ同行〈行程〉JR「京都」駅八条口集合(午前8時出発)=瀧原宮=頭之宮四方神社=昼食(和会席)=花窟神社(正式参拝)=JR「京都」駅八条口(午後9時15分ごろ着)〈講師〉南尋公(ひろこ)さん(運命学研究家)〈企画〉京都リビング新聞社〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(中京区泉正寺町)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時30分(土日祝休) ※京都府知事登録旅行業2│560号、JATA正会員。詳しくは資料請求をこの大きな岩が「御神体」の花窟神社癒やしのアロマレッスン「アロマテラピー検定2級」に対応趣味で楽しく学びたい人もどうぞ忙しくてイライラしていたのに、ふわっといい香りに包まれた瞬間、ホッとした…。そんな経験はありませんか?京都リビング新聞社「リビングカルチャー倶楽部」では、「癒やしのアロマレッスン~アロマテラピー検定2級に対応~」を開講。実施するたびに好評な同講座で、アロマテラピーを楽しむための知識を身につけましょう。授業は、公式テキストに沿って進められるので、5月の検定を受験予定の人にぴったり。また、オリジナルアロマグッズ作りもあり、趣味として学びたい人にも興味深い内容です。講師は、木村理恵さん(AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー)。〈受講料〉1万円(材料費3500円別途要) ※振込制〈持ち物〉筆記用具、アロマテラピー公式テキスト(申込時に説明)〈会場〉京都リビング新聞社(中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル ※受付は2階)〈申し込み・問い合わせ〉リビング文化事業推進部=☎075(212)4728。午前10時~午後6時(祝除く月~金、土日は午後3時まで)。申込者には開催要項と振込用紙を送付。申込締め切り日は2月28日(木)毎回、精油(2種)のプロフィルを学びますリビング文化事業推進部http://kyotoliving.co.jp/●日時3月9日・16日・30日、4月6日・13日(いずれも土曜日)、計5回。午後1時〜3時●カリキュラム(予定)1.アロマのある暮らし、 利用法 (実習:サシェ作り)2.精油の基礎3.アロマテラピーの歴史4.アロマ環境5.アロマの楽しみ方、 検定について (実習:フレグランス スプレー作り)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です