リビング京都 西南版 2月23日号
3/20
(3)2013年2月23日(土曜日)西南第1621号「関心が特に高まっている、 通学路の安全対策に力を入れています」昨年4月、亀岡市で起こった集団登校中の交通事故。特に小さな子どもを持つ保護者にとっては人ごとではなく、わが子の通学路の安全性が気になった人も多いのでは。「事故が起こったその日に、京都府にある全ての土木事務所に対して、通学路の緊急調査を指示しました」と、京都府建設交通部・道路管理課の小林哲也さん。京都府の税金の使い道を探るシリーズ「どうなってるの? 京都府のおサイフ」。今回は、京都府建設交通部・道路管理課が行っている〝通学路の安全対策〟を紹介します。VOL.75京都府のおサイフどうなってるの? VOL.75平成24年度交通安全系事業費通学路などの安全対策、歩道整備など(補正予算を含む)31億5300万円調査は、〝集団登校をしている〟〝交通量が多い〟〝歩道がない〟など、事故現場と同じような状況にあるところを中心に実施。登校時刻に合わせ、実際に職員が現地を確認しました。その結果、府が管理している道路については、事故当日に緊急調査を指示「建設交通部には、道路計画課、道路建設課、道路管理課という、道路を担当する3つの課があります。道路管理課は分かりやすくいえば、〝守る〟分野のプロフェッショナルです」と小林さん昨年6月には全ての市町村で通学路安全対策のための連絡会議が発足。これは、土木事務所と警察、市町村や教育委員会などの関係者が一堂に会し、意見交換をする場です。必要に応じて、PTAや地元住民の参加もあるそう。従来からも、道路管理者として警察などとの協力体制はあったそうですが、小林さんによると「これまでですと、地元PTAから『歩道をつくってほしい』といった意見が出ると、関係機関を経て要望として受ける形でした。このように同じ目線で、話し合いを持つスタイルは、全国に先駆けてのことなんです」とのこと。実際に合同点検をした結果、市町村道も含め府全域で1251にのぼる危険個所を抽出。短期・長期的な対策を連携して行うことになりました。設備の改善だけではなく、教育関係者が入ることで、子どもたちに対して、直接、交通安全指導ができるメリットもあるのだとか。警察や教育委員会との連携調査開始から5日間で92カ所の危険個所が見つかり、夏休みが終わる8月末までに緊急対策を完了。9月には「通学路安全対策推進費」として、3億7000万円の補正予算を追加し、安全対策事業を進めています。・路面表示 (「学童注意」「速度落せ」など)・警戒標識の増設・区画線の引き直し・路肩のカラー舗装・ポストコーン設置・路肩拡幅(ふた付き側溝の整備)緊急対策の内容(一例)路肩部分をカラー舗装し、ボラード(車止めポール)を設置。歩行空間が明確に今後は、通学路を利用する子どもの意見も積極的に聞いていきたいと小林さん。学校の教育現場で行われている「ヒヤリハットマップ」を取り入れることも、その1つ。「ヒヤリハットマップ」は、子どもたちが自分で危険だと思う場所をチェックすることで、自分の気づきにつなげる学習の手法ですが、「〝子ども目線〟からの危険は、新しい情報だと思うんです。ぜひ吸〝子ども目線〟も取り入れてい上げていきたい。時にはその作業をする子どもに同行したいと考えています」。さらに「私たちが目指すのは〝人と車が折り合える道〟です。双方どちらにとっても、使いやすく、安全な道を目指していきたい」と、小林さん。「地域の方の理解とご協力をいただきながら、今後も人に優しい道づくりを心がけていきます」●京都府建設交通部・道路管理課(上京区下立売通新町西入ル薮ノ内町)=☎075(414)5263施工後施工前意されています。お互いに見立てあって、似合う着物やそれに合う帯を見つけられそうですね。良い出合いがあれば、購入することもできます。 スタッフはクラス担当制だから、最後まで受講 友達とのランチや、美術館、コンサートなどに、ワンピースを着る気分でサッと小紋をまとってお出かけ…そんなことができたら、おしゃれが一層楽しくなりそうですね。「着物はひと揃い持っているけれど、一人で着て出かけるなんてとてもムリ」という人も、今年は、〝きもの〞にチャレンジしてみませんか。 「結衣きもの着方教室」のレッスンの流れは、半襟の付け方や着物のたたみ方、長襦袢の着方から始まり、普段着の小紋から黒留袖までが着られるように学びます。名古屋帯や袋帯の結び方も、特殊な器具を使わずに、手結びで行うテクニックを教えてくれるから、手持ちの着物や帯、小物で始められますよ。さらに、苦手なことをもう一度復習する〝おさらい〞にも力を入れているので、しっかりとマスターすることができます。以前、習ったことがあるけれど、すっかり忘れてしまったという経験者も気軽に。 同教室に通う受講生からは「時間に余裕ができたので通い始めました。新しいことを覚えるのが刺激になります」「祖母の着物を、自分で着られるようになってうれしい」「ほかの生徒さんの着物や帯を見ると目の保養になるから、毎回のレッスンが楽しみ」といった声が寄せられています。中には、自己流の着方を〝卒業〞してきれいに着られるようになり、着物で積極的にお出かけを楽しんでいるという人少人数制でしっかりと着方をマスターおけいこ後に外へ散策 通いやすいシステムもポイントです。受講料は、全13回で3800円という手頃な料金設定。週1回2時間、約4カ月のレッスンで、着物を一人で着られるように導いてくれます。8人前後の少人数制なので、しっかり理解できるまで教わることができそうですね。 カリキュラムには、着物や帯の知識、コーディネートを勉強する機会もあります。また、親しくなった教室の仲間で京都へ出掛けて、西陣織や着物に触れるお楽しみも用〒住所 氏名 電話番号 年齢 職業第一希望 (教室・曜日・午前or午後)第二希望 (教室・曜日・午前or午後)ハガキ・FAX記入事項▼初心者からおさらいの人も〝着るのが楽しい〟レッスンを結衣きもの着方教室 http://yui-school.jp お出かけする機会が増える春、着物をさりげなく着こなして、思わず振り返られるような〝着物美人〞を目指しませんか。「結衣きもの着方教室」では、現在、受講生を募集しています。20代〜80代と、幅広い年代の女性が和の装いを楽しんでいます全13回で3800円 好アクセスで通いやすいサッと小紋をまとって出かけよう応募締め切りは、各開講日の3日前。受講決定の人には、案内状が送付されます。◆◆ 受講生募集中 ◆◆0120(882)336も。 友人同士や親子で通うのはもちろん、着物という共通の趣味を持つ仲間に出会えるのも、魅力の一つといえそうです。携帯電話の機種によっては、読み取り・利用できない場合があります 「結衣きもの着方教室」では、受講生を募集中。開講は順次。各教室定員あり。◆申し込み方法電話=0120(882)336(月~土曜午前9時~午後5時45分)ハガキ=〒569-0804高槻市紺屋町7-13、浜屋高槻ビル4階「結衣きもの着方教室L係」あてFAX =0120(552)251Web =http://yui-school.jp携帯サイト =http://yui-school.jp/m/下記の二次元コードからアクセスを。「スマホ」からも利用できます教室名場所開講曜日開講日桂視力回復センター(阪急桂駅すぐ、西口駅前ビル)水4/3長岡天神産業文化会館月・水3/27・4/1八幡八幡市文化センター月・木3/11・14高槻浜屋高槻ビル月~土3/26~29、4/1・6茨木福祉文化会館月・木・土4/8・11・13【開講時間】午前=10時~正午 午後=1時30分~3時30分できるようにフォローしてくれます。桂、長岡天神(表参照)の各教室は、JRまたは阪急の駅から近く、通いやすいのもうれしいですね。 【問い合わせ】 0120(882)336へ。※スタッフが見つけた お気に入りを紹介します1個420円。きなこの味がしっかりついたクリームは、きなこもち?黒豆好き、きなこ好き、ゴマ好きの私。同僚から名前を聞いただけで「買ってきて~」とお願いしたこのタルト。丹波の黒豆に、京きなこが使われていて、なんともぜいたく。たっぷりのクリームと、さっくりとしたタルトが絶妙です。香ばしい黒ゴマがアクセントに。(元)黒豆きなこゴマタルトさがの如月菓フェ=右京区嵯峨小倉山堂ノ前町21─8、☎075(756)7415ホストファミリー募集〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学内 待辰館2階創立1972年AKP同志社留学生センターホームページもご覧下さい。受入期間:原則として2013年9月から約8ヶ月受入条件:勉強しやすい環境の個室の提供 朝食・夕食の提供 家族の一員として留学生を受け入れられること 同志社大学今出川キャンパスから片道1時間以内※食費・光熱費の補助として謝礼をお支払いしますFAX:075-251-3084E-mail:ji-akp@mail.doshisha.ac.jp☎075-251-32251972年創立のAKP同志社留学生センター(Associated Kyoto Program)は、同志社大学今出川校地で日本留学プログラムを運営し毎年アメリカの15の加盟大学から大学生を受け入れています。留学生はホームステイをしながら日本語と日本研究の科目を受講します。詳細については当センターまでお問い合わせくださいhttp://www.associatedkyotoprogram.org/?go=hostfamily特典いっぱいの「つながりネット」に是非ご登録を!あなたの看護職の資格を活かしませんか。京都府健康福祉部医療課京都府看護職復職支援・キャリアサポート特典いっぱいの「つながりネット」に是非ご登録を!あなたの看護職の資格を活かしま京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポート京都府看護職復職支援・キャリアサポートつながりネットお電話で会員登録(事務局:社団法人京都私立病院協会)TEL:075-354-8837月~金 9:30~17:30(土日祝を除く)お電話で会員登録(京都府ナースセンター)TEL:075-222-0316月~金 9:00~17:00(土日祝を除く)●求人・求職のご相談、登録・紹介 すべて無料です●再就業や転職を考えている方は まず登録をしてください●看護力再開発講習会もご案内します登録無料ナースの免許をお持ちの方へ京都府ナースセンターにまずはご登録を!京都府ナースセンターにまずはご登録を!kyoto@nurse-center.net●多様な看護現場の情報や見学機会を提供します●いったん現場から離れた看護職の方同士の 交流の機会を提供します●あなたの不安や悩みを解決します●あなたの復職をオール京都体制でサポートします2月のイベント3月のイベント日 時:2月28日(木) 午後2時~4時テーマ:「笑顔を磨く表情筋レッスン」日 時:3月13日(水) 午後2時~4時テーマ:「ストレスとうまくつきあってますか? ~こころのセルフケアを考えましょう~」看護職限定要予約登録・ご利用は無料ですキャリアサポート、再就職のための各種研修をご案内しますキャリアサポート、再就職のための各種研修をご案内します場所はいずれも京都私立病院協会会議室(COCON烏丸8階)
元のページ