リビング京都 東南版 3月30日号
2/16
(2)2013年3月30日(土曜日)東南第1626号「井政」井上勝宏さん「大切なのは食べる家族のことを思い浮かべて作ること。朝は忙しくて大変ですが、ぜひ笑顔で頑張って」編集/内山 掲載日:0330 出稿表:2-5 サイズ:全8 記事名:フロント2面_お弁当の詰め方制作松原出力→編集部●●宛お弁当の詰め方に関する質問はありますか? 今回、実施した読者アンケートには「お弁当のフタを開けると、片寄って隙間ができている」といった〝寄り弁〟に関する声が多く寄せられました。そこで、京料理・仕出しの「井政」・井上勝宏さんに、〝実演〟を依頼。井上さんがお弁当を詰める手順を追いながら、お弁当の詰めテクを学びましょう。「Relish」の森かおるさん。著書に「日々のお弁当図鑑」(アノニマ・スタジオ)も三角おにぎりを長方形のお弁当箱に、向かい合うように置くと、中央にななめの隙間が。「ここにフライなどしっかりしたおかずを。残った場所には、やわらかい、形の変えられるおかずを詰めて、スペースを有効活用しましょう」と森さん。俵形のおにぎりは四角いお弁当箱の真ん中に階段状に配置。「こうすると両端にスペースができるので、今回は卵焼きや肉のしょうが焼きを入れました。その横にはきんぴらやおひたしなど小さいおかずを」(森さん)食べやすくて人気のおにぎり弁当。でも、「隙間ができて詰めにくい」(山科区・Uさん)という声も。料理教室「Relish」を主宰する森かおるさんによると、並べ方を少し工夫するだけでおかずも詰めやすくなるそうですよ。最後に隙間がないか、高さにばらつきがないかをチェック。「隙間ができていたら、小さめのおかずで埋めてください」。カマボコ、プチトマト、ブロッコリー、漬物などが使いやすいそう。高さをそろえておくのも、見た目を良くするポイント。「高さが合いにくい場合は、おかずの量を増やしたり、カップの下に別のおかずを敷いてもいいですよ」揚げ物や焼き物といった〝形のはっきりしたおかず〞を、ラインを意識しつつ奥から詰めていきます。カットした春巻きをゆで卵の横に上下2段に重ねて入れ、ゆで卵の手前には、焼きザケをたてかけました。次に、仕切りのレタスを敷き、煮物などのやわらかく、味付けされたおかずに取り掛かります。ここでは、ダイコンやニンジンの煮物と、しょうゆ風味のあんを絡めた肉料理を混ぜて、一つの料理のように詰めました。カボチャの煮物は、皮をほかの煮物のほうにむけて。「仕切りを入れすぎると、見た目が良くないので最小限に。味が同じ系統のものなら、一緒に入れてもかまいません。カボチャは同じ煮物ですが、薄味なのでほかの味が移らないように、皮を濃い味のおかず側にします」「おかずを整然と並べることを心掛けてみて。見栄えがし、意外とたくさん入ります」(井上さん)浅いお弁当箱B(上写真)に、ゆで卵以外のA(同)で詰めたおかずを使って、実演してもらいました。今度は縦のラインで4列に。おかずをスペースに合わせてカットしながら詰めていくと、大成功!「お子さんのお弁当なら1列をフルーツにしても良いですね」と井上さん。赤、青(緑)、黄の3色に白と黒を足した5色を入れると良いのだそう。白はご飯でOK、では黒は?「ヒジキや黒ゴマ、ノリなど使ってみて。黒が入るとしまって見えますよ」(井上さん)そのほか、切り口から中の具材が見えて、きれいなものは上向きに置くのもテクニックだとか。Aのお弁当では、春巻きを斜めにカットして見せています。お弁当を隙間なく立体的に詰めるコツは、「おかずにおかずを〝もたれかけるように入れる〞こと」と井上さん。そのために、まず土台となるものを決めます。「形が大きく、しっかりしていて、お弁当をあけたときに目に入るものがいいでしょう」今回はご飯とゆで卵が土台。まずはご飯を左側に、そしてゆで卵をお弁当の奥に置きました。その後取り出したのは、小さなカップ。「細かい具材のおかずや、汁気があるものを入れるカップを置く位置は、手前のスミ。バランス良く仕上がります」井上さん、まずはお箸をお弁当箱の上に縦や横に置いて、なにやら考え始めました。「お弁当を詰めるときは、ラインで区切って詰めるのがコツ。例えば、最初にお弁当箱の真ん中に縦の線をひくイメージをして、左にごはん、右におかずを入れると決めます。それから、おかずのスペースに3本の横線を等分にひくイメージを思い浮かべてください。一番上のスペース、中央、下と、線で区切ったスペースにおかずを入れると意識すると、見栄えがします」プレゼントします〒604-8560(住所不要)京都リビング新聞社「リビング京都」プレゼント係【応募要項】応募は、はがき・リビング京都ホームページ・ケータイで。※当選者の発表は発送をもってかえます。原則として商品は提供社から発送。同意のうえ応募をパソコン→http://kyotoliving.co.jpケータイ→右上の2次元コード(http://kyotoliving.co.jp/m/)からアクセスを2次元コード対応機種のみ利用可1水と洗剤を節約するランドリー・リング「ランドリー・リング」(輸入販売元ガイアワークス/東京都渋谷区)は、水と洗剤をカットする洗濯用品。洗濯槽に入れるだけで、水が繊維に浸透しやすくなり汚れに働きかけます。世界で450万個、日本でも50万個以上を販売。4月上旬には騒音や衝撃をやわらげる「きせかえバンパー」付きのランドリーリングのセット(1万290円)が新発売。このセットを、読者1人に。http://www.gaiaworks.com※プレゼント商品の色は選べませんガイアワークス=10120(750)8012ベルキューブ4種類をセットで希望番号と商品名、〒、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて応募を。4月5日㈮必着。ホームページは同日午前10時締め切りおつまみチーズキューブの「ベルキューブ」(フロマジェリー・ベル/フランス)が日本に登場して30年。3月1日に、ソムリエ監修の「白ワインセレクト」、ビールに合うフレーバー3種をセレクトした「ビールセレクト」が新発売。これを記念して、「白ワインセレクト」「ビールセレクト」「プレーン」「赤ワインセレクト」の4種類をセットにして、読者6人に。※各460円事務局=☎03(5319)7565☎075(212)4411まで広告掲載のお問い合わせ・お申し込みは
元のページ