リビング京都 東南版 5月18日号
1/12
2013年5月18日1631号編集/内山 掲載日:0518 出稿表:1-6 サイズ:全8 記事名:フロント1面_住まい制作松原出力→編集部●●宛スペースが広いので、煌大くん用の踏み台を持ってきても邪魔にならず、家族で食事作りを楽しめます◇2面に続く庭にテーブルを出して、みんなでティータイム。「広い庭は、水まきや刈り込みなど、芝生の手入れが大変なんですよね」と孝平さんは苦笑いも。左から2人目が紗良(さら)ちゃん(小6)、その隣が小雪ちゃん(小3)リビングと庭の間にあるウッドデッキは新築後、自作。「ホームセンターで売っている縁台をたくさん買ってきて、防腐塗料を塗って並べました。子どもたちが庭で水遊びをした後などは、ここで体を拭いたり、座ってスイカを食べたりできて、とっても便利です」(純子さん)りこだわPOINTスペースが広いので、煌大くん用の踏み台を持ってきても邪魔にならず、家族で食事作りを楽しめます空アアアイデアあり!間りりに一つ屋根の下にいる家族をいつも感じられたり、ともに過ごす時間を大切にしながら暮らせたらすてきですね。間取りや空間を工夫することで、家族の時間を充実させた読者の自宅を訪ねました。新築だけではなく、日曜大工やプチリフォームでも実現できるこだわりもあり。家づくりの参考になりそうです。撮影/瀬田川勝弘、三國賢一読者が暮らす〝家族をじ家〟る感山口さんの家は、手前に別の住宅が立ち、公道から細い路地が延びる〝旗竿(はたざお)地〞。驚くのは芝生の庭の広さ。およそ30坪(99平方㍍)あり、桜やケヤキが大きく枝を広げています。「以前はこぢんまりとした家に住んでいたのですが、私自身が広い土地でのびのび育ったこともあって、もっと庭がほしいなと思うように。それで、9年前に理想的なこの土地に新築。近くに住む両親を呼んで、庭で花見やバーベキュー、ときにはランチをとることもあります。普段はボール遊びをしたり、自転車の練習をしたりと、子どもたちの遊び場に。リビングの窓が庭に面しているので、声も聞こえますし、遊ばせていても安心です」と妻の純子さん。夫の孝平さんも「家族でリラックスできる場所。自然のなかに出かけなくても、ここでお弁当を食べるだけで気分がいいです」と、休日のひとときを満喫しているよう。庭にはサクランボやビワ、イチジク、柿の木が。さらにウッドデッキのひさしの上ではキウイ、カーポートではブドウを育てていて、まさにフルーツざんまい。季節ごとにいろいろな果物を家族で収穫するのもイベントのひとつなのだとか。「〝もうすぐ食べられるね〞なんていいながら子どもたちも楽しみにしているんですよ」(純子さん)広々とした芝生の庭で、ランチやバーベキュー広々とした芝生の庭で、ランチやバーベキューランチやバーベキュー向日市・山口さんキッチンはお母さんの聖域…ではないんです!ではないんです!ではないんです!長岡京市・塩見さん4歳、1歳の子どもと4人で暮らす塩見さん夫婦。5年前、結婚と同時に家を建てました。一番のこだわりポイントはキッチン。ガスコンロ、調理台、シンクが一体になった横幅2・60㍍のキッチン台を、左右どちらからも入れるように、キッチンスペースの中心に。大人が無理なくすれ違うことができるよう余裕を持って設置しています。「四方向からキッチン台に立てるので、家族そろって食事の準備をしやすいんです」取材の日は、夫・大助さんがコンロでシチューを煮ている間、4歳の煌大(こうた)くんはサラダに使うゆで卵を準備するお手伝い。殻をむいて、包丁で切って野菜の上に散らすという作業を、妻の直美さんが、1歳の大都(ひろと)くんを抱っこしながら見守っていました。塩見さん夫婦の仕事は共に不規則のため、夫婦が顔を合わせられない日もありますが、2人がそろう日には一緒に食事の準備をすることもあるそう。すると、子どもたちも自然とそばに。気が付けば、家族みんながキッチンにいる、ということも多いのだとか。2人の子どもにとって、キッチンは家族の集合場所なのかもしれません。2階へ続く階段は、玄関ではなくリビングに設置。「子どもが大きくなって個室を持っても、帰宅後は必ずリビングで顔を合わせて話をする時間が取れるように」との思いからだそうりこだわPOINTづく2013年5月18日1631号女性のための総合生活情報紙2013年5月18日1631号http://kyotoliving.co.jp/1 0120(855)123土日祝除く 午前9時30分~午後5時 リビング京都検索2013年度版家づくり京都でかなえる本誌・送料とも無料の住宅本ですPICK UP土曜日発行◎無料発行/広告は☎075(212)4411㈹ 記事は☎075(212)4422㈹★配布はリビングプロシード☎075(241)2122㈹「海老とアスパラのオーロラソース和え」でもう一品4かけいぼ診断 保険、老後資金にアドバイス6まちナビ 「セカンドライフ夢を語る会」12
元のページ