リビング京都 西南版 6月1日号
11/16

(11)2013年6月1日(土曜日)西南第1633号「昔はようこの川で遊んだわ」「ここではザリガニがとれるねんで」。そんな幼いころの話に花が咲く3人は、「てくてく太秦MAP」の製作メンバー。「観光目線ではなく、地元の人のためのマップを作りたい」と、太秦、南太秦、嵯峨野の各会長がリーダーとなり、学区の垣根を越えた1つのマップを作りました。開ければA2サイズ(A3の倍)、畳めばA5サイズのこの中に、4つの街歩きコースと各学区のアピールポイント、川や田畑にすむ生き物の話などがギュギュッと。完成するまで、20回以上のワークショップや街歩きを重ねたそうです。「いざ作るとなっても、どんなふうにしたらいいのか分からなかった。だから、いっぺん歩いてみ約1年6カ月かけて、「てくてく太秦MAP」が完成しました!撮影/畑中勝如ほか2011年9月~2013年3月に取り組まれた、太秦地域のマップ作り。地元の人が作る、地元を知るための一冊として、3学区の住民たちが、熱い思いを込めました。これであなたも〝太秦通〟かも?ましょか!ということで、メンバーと街を歩いたんです」と南太秦自治連合会・会長の高岡宏行さん。お地蔵さんや井戸の跡地など、実際に歩いたからこそ気づいたスポットがたくさんあったのだとか。「でもな、載せたいところが多すぎて、それはそれで悩んだんやで」と、太秦自治連合会・会長の市田悦万(よしかず)さん。そこで、「名前は聞いたことがあるけれど、どこにある?」などの声を参考に、厳選されたそうです。街を知ることや、ご近所付き合いのきっかけにマップ作りも大詰めとなった1月20日、完成直前の散策コース案をもとに、地元住民との街歩きが行われました。「そこで初めて会う人もいたんやで」と嵯峨野自治会連合会・会長の石田正夫さん。この催しをきっかけに、周りの住人と交流する人が増えたことがうれしかったとか。「最近引っ越してきた人やマンション住まいの人などが増え、周りとの交流が希薄になりつつあるからこそ、このマップで交流をし、そして自分の住む街を知ってほしい」(石田さん)街を歩くことで、「ここにこんなんがあったんか」と気付いたり、「昔はここに水車があってな」などの昔話を聞いたり、観光マップでは知ることができないような太秦を、いろいろな視点で〝再発見〞できそうですね。せっかく作ったこのマップを活用していきたいと、各学区では催しを考えているそうです。「てくてく太秦MAP」は右京区役所地域力推進室で配布されています。▶大映通り商店街にある「三吉稲荷」が見つかれば、ゴール間近!住民が作った完成マップを手にする各会長。左から南太秦の高岡さん、太秦の市田さん、嵯峨野の石田さん。高岡さんは実際にこのマップ片手に家族で街歩きをしているそう大映通り商店街にある「三吉稲◀ 通りで見つけた「南太秦のお地蔵さん」は、7つが仲良く並んでいます▶民家が多く立つ通りを歩いていると、「こんにちは」と声をかけてくれる人が。京都市立太秦中学校前にある「オスカー像」や「大映株式会社京都撮影所」碑は、映画の街ならではです太秦を〝再見〟マップで、4コースのうち、実際に記者が「思い出の太秦コース」を歩いてみました!季節を感じるフレンチが評判の「レストラン・ドゥ・シュウ」に読者限定「夏グルメコース」が今年も登場。ハモやフォアグラを使った前菜や、伊勢エビ、牛フィレ肉を風味豊かなソースで味わう料理など8000円相当のコースが3800円で楽しめます。1200円追加でワインやビール、ソフトドリンクが2時間飲み放題。8月31日(土)までで、開始は正午〜・午後6時〜。昼夜各10人。前日までに要予約。●北区上賀茂岩ヶ垣内町98 戸田ビル2階(地下鉄「北山」駅4番出口すぐ)、☎075(723)3607。午前11時30分〜午後3時(LO2時)、午後5時〜9時(同7時30分)、水曜休パンやコーヒーはお代わり自由。お箸で味わえるのも魅力です読者限定3800円の夏季コース1200円追加でフリードリンクも可能に昼夜とも限定10人 8月31日(土)までレストラン・ドゥ・シュウhttp://www.excelshu.co.jpあの店この店お得な特典あり!シックで落ち着いた雰囲気の店内2013年版「夏グルメコース」(全10品)◦鱧と賀茂茄子のゼリー寄せ◦牡丹海老のグリル ラタトゥイユ添え◦フォアグラと合鴨のマイス◦鱸のポーピエット 抹茶ブール仕立て◦夏の冷製スープ◦伊勢海老のシャルマーニュ モロヘイヤソース◦特選牛フィレ肉のポアレ デアブルソース◦デザート5品 ◦パン ◦コーヒー例年6月20日に実施される鞍馬寺の「竹伐り会式」。平安時代のはじめ、峯延(ぶえん)上人が、鞍馬の里人を困らせていた雌雄2匹の大蛇を法力で退治したことがはじまりと伝えられています。現在は大きな2本の鞍馬寺「竹伐り会」、竹は何に見立てている?竜(リュウ)①竹を「近江座」と「丹波座」の二手に分かれて、たたき切るその速さを競い、勝った方が、より豊作になるといわれています。答は②。(京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎)鯉(コイ)③蛇(ヘビ)② 老後の暮らし方について、きちんと考えたことはありますか? 「私はまだまだ大丈夫」と思っている元気な今こそ、準備のチャンス。充実した環境で第二の人生を過ごすため、介護や医療支援サービスの整った有料老人ホームを検討してみませんか。 日本老人福祉財団の介護付有料老人ホーム(一般型)「京都〈ゆうゆうの里〉」(宇治市白川鍋倉山14ノ1)では、6月5日(水) 、7月4日(木)に「施設見学会」(別項参照)を開催します。 多くの時間を過ごす居室をはじめ、体力維持に役立つプールやアスレチックジムなどの設備見学はもちろん、当日の昼食は、大食堂で実際に入居者に出されているメニューが提供されます。また、質疑応答の時間も設けています。「夫婦一緒に暮らす場合の費用は?」など、気になることは何でも質問して、ホームでの暮らしの疑問や不安を減らしましょう。 一人でも、家族や友達と誘い合わせての参加も歓迎です。施設まではJRや私鉄の駅前からバスでの送迎があるので、気軽に出かけてみては。※希望者は事前に電話で申し込みが必要。 【申し込み・問い合わせ】0120(8739)65の京都〈ゆうゆうの里〉「施設見学会」係へ。午前9時〜午後5時受け付け。老後の暮らしは納得の環境で6月5日(水)、7月4日(木) 開催京都〈ゆうゆうの里〉 施設見学会開催日本老人福祉財団<施設見学会開催概要>■日時 6月5日(水)、7月4日(木) 午前11時10分~■会場 京都〈ゆうゆうの里〉。※バス送迎あり■集合 ・四条烏丸コース(JR京都駅経由) ▽四条烏丸北東角 =午前9時40分 ▽京都駅八条口新・都ホテル前 =午前9時55分 ・宇治コース(JR・京阪宇治駅経由) ▽近鉄大久保駅前 =午前10時10分 ▽JR宇治駅前 =午前10時35分 ▽京阪宇治駅前 =午前10時40分■定員 各コース25人■参加費 1人1000円(昼食代として。税込み)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です