リビング京都 西南版 10月12日号
11/12

(11)2013年10月12日(土曜日)西南第1649号やさしい自然教室「出町柳周辺の野草観察」 植物の専門家と一緒に、高野川沿いの秋の野草を調べながら、下鴨神社糺の森へ。糺の森ではキノコの観察も▶11月2日(土)午前10時30分、出町柳三角州(賀茂川と高野川の合流点)集合。参加費小学生以上500円。当日直接集合場所へ。筆記用具、ビニール袋など持参。弁当は各自自由▶問い合わせは京都科学読み物研究会・宮野さん=4090(7095)8313高野川と糺の森の〝秋〟を調べよう「ストリングラフィ」 ピンと張られた絹糸を手でこすったりはじいたりして音を出す、大きな糸電話のような楽器で、音楽家の水嶋一江さんらがクラシックの名曲やアニメのテーマ曲などを演奏▶11月17日(日)午後2時開演。一般1500円、高校生以下500円▶会場・問い合わせは京都コンサートホール(地下鉄「北山」駅から徒歩3分)=☎075(711)3231糸電話のような楽器でアニソン披露「関西盲導犬協会支援バザー」 家庭で眠っていたタオル、シーツ、食器や食用油、ボールペンなどの文具類が出品されます。売り上げの全額を、関西盲導犬協会に寄付▶10月19日 (土)午前8時30分~(商品がなくなり次第終了)。雨天決行▶会場・問い合わせは小川クリニック(伏見区羽束師古川町73-1/市バス「樋爪口」停すぐ)=☎075(931)0002家庭用品、文具類が出品アセンブリーアワー講演会「今日マチ子」 ほぼ毎日更新しているブログ「今日マチ子のセンネン画報」が書籍化され、注目されるようになった漫画家の今日マチ子さんが講師▶11月7日(木)午後4時20分~5時50分。参加無料。申し込み不要、当日先着順▶会場・問い合わせは京都精華大学黎明館L-101(叡山電車「京都精華大前」駅すぐ)=☎075(702)5343(社会連携センター)ブログで人気の漫画家登場特別展覧会「魅惑の清朝陶磁」 多様で色鮮やかな中国・清時代の陶磁器。江戸時代には鎖国の中、かなりの製品が輸入され、日本の焼き物に大きな影響を与えたのだとか。同展では、各地で所蔵される名品、沈没船からの引き上げ品、日本の陶工たちの作品などを紹介▶10月12日(土)~12月15日(日)午前9時30分~午後6時(金曜は午後8時まで)。月休(祝日の場合は開館し翌火休)。一般1300円、高大生900円、小中生400円▶会場・問い合わせは京都国立博物館(東山区東山七条角/市バス「博物館・三十三間堂前」停すぐ)=☎075(525)2473(テレホンサービス)中国と日本の焼き物が織りなす世界端地美鈴個展「over and over now」 アーティストの端地美鈴さんは、消しゴムの消しかすを使って、独特の映像作品を生み出します。白い紙に鉛筆で描いた絵が消しゴムで消され、その消しかすが形をつくり、アニメーションのように動くことで、「いらないと思っていたものが新しい違うものになること」を表現しているそう▶10月15日(火)~20日(日)正午~ 午後7時(最終日は午後5時まで)。入場無料▶会場・問い合わせはKUNST ARZT(東山区三条神宮道北東角)=4090(9697)3786消しかすがアート作品に「豆彩龍鳳文盤」(静嘉堂文庫美術館蔵)端地美鈴「lost and found」(2012〜2013/紙、鉛筆、練り消し、消しゴム、消しかす)新作が来れば、何かと期待してしまう監督の一人が、フランスのフランソワ・オゾンだ。とりわけサスペンスを得意とする彼のみごとな腕前が、この作品でも十分に感じられ、印象的なラストシーンまで、すっかりのめり込んでしまった。作家になる夢を心の奥底に追いやり、高校の国©2012 Mandarin Cinéma - Mars Films - France 2 Cinéma –Foz語教師として日々を送るジェルマン。どうしようもない生徒の作文の中に、彼はぴかりと光る原石を見つけた。それは、クロードという名の生徒が、友人宅を訪れて見たことや感じたことをあからさまにつづったもの。その少年の文才を伸ばそうと、個人授業まで始めるジェルマン。が、とん「危険なプロット」10月19日(土)から京都シネマで公開でもないことに…。美形の生徒に、熟年教師が恋しちゃって…という昨今よくあるパターンにはならない。教師は自分の夢を情熱的に生徒に重ねていくだけ。だが、指導するうちに、いつしか教師のほうが翻弄(ほんろう)されているかのような雲行きになる。映像や文章のナレーションで表されることが、果たして本当にあったことなのか、クロードの創作なのか、それも想像にゆだねられ、見る者は迷路の中を歩かされる。そのスリル感は極上! 出演はフランスの名優ファブリス・ルキーニをはじめ、クリスティン・スコット・トーマス、エマニュエル・セニエほか。(ライター 宮田彩未)現実か、フィクションなのか、迷路へと運ぶ知的サスペンス経営する会社が多額の負債を抱えたことから、追い詰められ、自らの死に場所を求める社長。そんな彼が行き着いた先は死に場所ではなく、銭湯でした。寒さが増す冬の夜、ここで出会った人々との会話から、彼は何を感じるのか│。〝つらい思いをした分だけ、人間は幸せになれる〞。何度でも読み返したくなる、心温まるこの作品にはそんなメッセージがこめられているように思います。この表題作「姫椿」を含む八編の短編集。飼い猫が死んでしまったOL、30年ぶりに旧友に出会った男性、70歳で人生を終えたマダム、妻に先立たれた大学助教授。それぞれの人間模様を浅田次郎が描き出します。文藝春秋・570円「姫椿」浅田次郎心温まるメッセージつらい思いをした分だけ幸せに┃紹介者大垣書店四条店小林素紀さん「ムラサキシキブ」は東アジアのほぼ全域に見られる落葉低木で、秋になるとベリー状の小さな紫色の果実を付けることから、そう呼ばれています。実は、花も紫色で6月ごろに咲くのですが、花の方はあまり知られて紫式部①いません。京都では、京都御苑、平野神社、月読神社をはじめ、嵯峨野の寺院や民家の庭などで見かけることができます。答は①。(京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎)清少納言③和泉式部②次のうち、実際に存在する草花は?見積無料安心料金年中無休何でもどんどんお電話下さい。★リサイクル品 買い取ります。不用品専門店京都市南区十条大宮下ル一筋目西あ0120-23-8888(右京店)☎075-872-8888㈲レオ●引っ越し等のゴミ●空き家の片付けや整理・運びだしも お望みの日時に!即日OKスッキリします!遺品整理・不用品処分㈱京 ユアサ★行ってみよっ!…各種催し物情報を募集★まちナビ…地元の人・もの・ことに関する話題や、地域の催し物情報を募集★大好きbaby…別に告知する期間のみ受け付け※編集部へのお便りは、各コーナー宛に、 あなたの氏名(匿名希望でも必ず)・住所・電話 番号を明記して、お送りください。京都リビング新聞社 編集部 ○○係郵便 〒604-8560(住所不要)メール mailbox@kyotoliving.co.jpファクス 075(212)8858琵琶湖疏水と東山三十六峰のほど近く、鳥の鳴き声や水の音が聞こえる場所に立つお墓について考えませんか。帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センターが扱うのは、左京区南禅寺福地町にある「帰雲院」の屋外型の納骨塔、永代供養墓です。同院は、京都の古寺として全国的に名高い南禅寺の塔頭(たっちゅう)で、法要は住職が行います。「跡継ぎがいない」「子どもに負担をかけたくない」「遠方のお墓を近くに移したい」などの事情に応えてくれると注目されている〝永代供養墓”。宗旨・宗派を問わず、檀家(だんか)になる必要もなく、子孫の代わりに永続的に維持管理をしてもらえます。配偶者や子どもと同じ個室に入ることも可能。最初から合葬もできます。「永代供養志納金」は場所により異なり、15万円から。年会費は6000円〜1万円(入墓まで)で、生前予約も受け付けています。その他の費用はかかりません。納骨室増設の完成を記念して、「新棟完成特別見学相談会」を11月4日(休・月)まで開催。10月12日(土)は「定例法要」(午前9時から約15分間)が行われます。ともに要予約。フリーダイヤルの受け付け専用番号へ電話を。「手元にある遺骨を★東山高校地下鉄「蹴上」駅交差点南禅寺白川通三門帰雲院鹿ヶ谷通仁王門通三条通帰雲院永代供養塔「ともし碑」すぐ納骨したい」「生前にお墓を探したい」という相談もどうぞ。来場者にはエンディングノートとお茶をプレゼント。地下鉄「蹴上」駅より送迎あり。●帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センター(京都市上京区青龍町213─1)=10120(153)594 ※帰雲院=☎075(751)5102=でも受け付け南禅寺塔頭・帰雲院の永代供養墓10月12日(土)午前9時「定例法要」宗旨・宗派不問 自然豊かな屋外型納骨塔帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センターhttp://www.kyoto-tomoshibi.jp/御影石造りの「ともし碑」南禅寺塔頭「帰雲院」の入り口10120(153)594内科・小児科・リハビリテーション科院 長 小川一也 ■在宅診療(往診)/ 平日昼間・土曜午後■休診/日曜日・祝日京都市伏見区羽束師古川町73-1 http://www.kyoto.zag.ne.jp/ogawa-clinic/ ☎075-931-0002 診療時間 9:00~12:00 午前 4:00~ 7:00 午後 月 火 水 木 金 土 デイリーカナートイズミヤAコープ外環状線 府道伏見柳谷 高槻線 N セブンイレブン 国道171号線 名神高速道路 羽束師神社 羽束師小 西羽束師川 小川クリニック 文 文 神川中 P 看護師募集中【詳細面談】住宅ローンの返済でお悩みの方差押えでお困りの方あ0120-83-0033京都市中京区壬生東大竹町33(阪急西院駅徒歩6分)専門のスタッフが対応します。株式会社名鉄受付時間/AM9:00~PM7:00(土日祝も対応)相談員:柳田検索住宅ローン相談所 名鉄無料相談スタッフ全員が専門資格保有者だからあなたの「知りたい」にお答えします。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です