リビング京都 西南版 10月26日号
12/12

(12)2013年10月26日(土曜日)西南第1651号この取り組みは、11月の「古典の日」を記念するイベントのひとつとして、京都府長岡京記念文化事業団が主催する「竹の都・長岡京の子ども朗読劇」です。「かつて長岡京という都がおかれていた歴史ある地域で、子どもたちが〝古典〞に親しむきっかけになれば」と同事業団の山本貴久さん。参加しているのは長岡京市と向日市の小1〜小6生の13人。地元のNPO法人おとくにパオ協力のもと、体全体を使い、劇の要素を取り入れた「創作朗読劇」を目指しています。取材に行ったのは、練習が中盤に差し掛かった9月下旬。練習会場の中央には、数人の子どもたちが輪になって何やら覆い隠している様子です。そこへ、おじいさん役の男の子がやってきて、その人垣におのをふるう動作をすると、子どもたちが一斉にあおむけにバタッ! 中から現れたのは一人の女の子でした。これは、かぐや姫が竹の中から登場するシーンです。かぐや姫やおじいさんだけではなく、竹も子どもたちが表現。物語に出てくる舟や波、煙なども子どもたちが演じています。聞くと、原作を忠実に再現しながら、子どもたちがアイデアを出し合い、自分たちの言葉も取り入れた脚本。練習を重ねながら、順次制作して手書きの進行確認用の絵コンテをもとに、練習が進みます毎回、練習のはじめには、子どもたちの気持ちを高めるための〝遊び〞を実施。この日は人形劇団むすび座の大野正雄さん(一番右)によるワークショップで、全員で輪になってゲームが行われていました古典をもとに脚本から制作登場人物になりきった熱演もいるのだとか。劇をサポートする一人・墨絵作家の神門(ごうど)康子さんは、「子どもたちは、私たちが思っていた以上に、登場人物一人一人の気持ちを深く理解しながら取り組んでいるんですよ」。かぐや姫が月の使者とともに帰っていくラストシーンは、子どもたちの一番好きな場面。思いがたっぷり込められた演出になりそうです。古典の日記念イベント「〝むかーし むかし〞の世界に行こう!」/11月2日(土)午後1時30分〜4時。入場無料。長岡京市立中央公民館3階市民ホール(阪急「長岡天神」駅より徒歩6分)※「竹の都・長岡京の子ども朗読劇」は午後3時30分ごろ登場(30分間)って?古典の原文(黒字)に意見を出し合いながら、子どもたちの言葉(赤字)で作り上げています乙訓の子どもたちが演出する「竹取物語」タケノコといえば乙訓。タケが登場する古典文学といえば「竹取物語」。そんな〝タケ〟つながりから、地元の子どもたちによる朗読劇「竹取物語」が行われることになりました。朗読劇とはいえ、練習中は部屋中を走ったり跳んだりと、なんだか楽しそう!撮影/畑中勝如ほかおじいさんが光り輝く竹を切ったら、中からかぐや姫が! タケを演じる子どもたちは、手のひらを広げ、手首を回してその輝きを表現しています11月2日(土)の発表に向けて、〝創作〟朗読劇を練習中●主な配布地域=右京区・南区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・伏見区●配布部数=151,605部(2009年日本ABC協会報告予定宅配部数)(※リビング京都3エリア合計490,330部を宅配)●紙面に広告主名が見出しとして表示されているものは、その企業・機関からのPR情報です。リビング新聞は仙台から鹿児島まで全国65エリア(版)900万部をネットワークしています。 ●表示価格で特記事項のないものは消費税額を含んだ総額表示です(免税・非課税商品は税が転嫁されません)●個人情報の取扱いについては当社ホームページまたは個人情報保護推進事務局 ☎075(257)6504(祝日を除く月曜~金曜、午前10時~午後5時)までお問い合わせください。本紙掲載の広告主が収集した個人情報に関しては各広告主へお問い合わせください。[紙面の無断転載を禁じます]〒604-8141 京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル ☎075(212)4411㈹http://www.jafna.or.jp日本生活情報紙協会加盟紙電子ブックも読めますホームページでは無料のhttp://kyotoliving.co.jp子どもの健やかな成長を応援11月10日(日)に体験説明会あり駅から徒歩2分、便利な立地にある保育園ですキッズスクウェアJR長岡京「キッズスクウェアJR長岡京」は、JR「長岡京」駅西口デッキから直通、徒歩2分とアクセス便利な立地の保育園。こちらを運営するのは、幼児教育分野で実績のあるアルファコーポレーションで、「子どもの主体性を尊重する」との理念を大切にしつつ、多様なサービスで、子どもの健やかな成長を応援してくれます。「月ぎめ保育」「一時預かり保育」は土日も利用でき、助かると評判。そのほか、創作活動を通じて子どもの個性を育む「創造体験学習教室」も開講されています。開園時間は午前7時30分~午後8時(延長保育は午前7時~午後10時)。11月10日(日)には「入園体験説明会」(表参照)を実施。実際に保育の一部を体験できる時間も設けられています。●長岡京市神足2―3―1 バンビオ1番館5階、☎075(963)5514 ※ベビーシッター派遣は㈱アルファコーポレーション受付センター=10120(086)720。「京都ホテルオークラ」6階にもキッズスクウェアあり。☎075(212)2080年間行事も楽しみ。写真は「ハロウィンパーティー」の様子http://www.alpha-co.com●2014年度「月ぎめ保育」入園体験説明会11/10(日)午前10時30分~11時30分※年度初めに限らず、随時入園可※「一時預かり保育」などを検討中の人も施設見学の機会として参加OK●「創造体験学習教室」・プレスクールⅠ(1歳児対象)・プレスクールⅡ(2歳児対象)…五感を通して知的好奇心を育み、意欲と自信を育てます・英語クラス (親子クラス~キッズクラス)…ネーティブ講師と一緒に、英語を段階的に学びます※体験は随時受け付け中(要予約)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です