リビング京都 中央版 4月26日号
2/16

(2)2014年4月26日(土曜日)中央第1671号69JR奈良線スーパー久津川車塚古墳近鉄京都線上大谷古墳群18〜20号墳階段丸塚古墳芝ヶ原古墳芝ヶ原古墳案内看板集会所下大谷停久津川駅市陽城Jyoyo児童公園に隣接している丸塚古墳(中には入れません)。大きな家形埴輪(はにわ)が出土したことでも有名です久津川車塚古墳は大きいだけに整備が大変そう!お寺の敷地内にある印空寺古墳。古墳を見学したい人は、お寺に必ずひと声かけて。印空寺=☎075(872)4625御堂ヶ池1号墳の見学を希望する人は、希望日の1週間前までに左記へ申し込みを。京都市文化財保護課=☎075(366)149810月に復元工事が完了予定長岡京市・恵解山古墳平成23年から保存整備工事が行われている「恵解山(いげのやま)古墳」。今年の10 月に完了予定です。乙訓最大級を誇る、5世紀前半につくられたこの古墳は、長い間竹やぶに覆われ、前方後円墳の形がわかりにくい状態でした。しかし現在は、墳丘部分のタケが刈られ、テラスにはレプリカの埴輪が並び、当時の姿に近付けられています。ちなみにこの古墳からは、山崎の合戦の際に用いられた鉄砲玉とみられる鉛玉も出土しており、明智光秀が布陣した可能性もあるとか。こうした話題も説明板に掲示される予定。古墳で戦国時代に思いをはせるのも一興ですね。編集/内山 掲載日:04/26  出稿表:002-7  サイズ:全8 記事名:フロント2面制作渡辺出力→編集部●●宛めぐり歩いて1日で複数の古墳を回ると、それぞれの違いが感じられ、面白いもの。古墳に詳しい人たちの案内のもと、城陽市と右京区を実際に歩いてみました。城陽市の近鉄「久津川」駅周辺には、徒歩圏内に大小さまざまな古墳が見られます。最初に訪れたのは、昨年復元された芝ヶ原古墳。日本でも最古級の3世紀前半の前方後方墳です。この古墳があるのは、街を見渡す丘の上。「埋葬される支配者が死後も自分の土地を見守れるよう、ここにつくったのでしょう」と城陽市教育委員会の小泉裕司さん。その芝ヶ原古墳から見えるのが、平野部に作られた城陽市で最大規模の久津川車塚古墳と、久津川車塚古墳に埋葬された1面で紹介した蛇塚古墳をはじめ、京都市右京区には古墳がたくさん。特に、嵯峨野には多くの古墳が集まっています。「その理由は、嵯峨野はもともと支配者らを葬る『聖域』とされていたからなんです。しかし、平安時代以降には寺社が建立され始め、江戸時代になると、秦氏の血を引く角倉了以が開発を始め、田園地帯の多い現在の姿へと変貌を遂げていきました」と京都市埋蔵文化財研究所の加納敬二さん。そんな嵯峨野で最初に案内してもらった古墳は、御堂ヶ池(おんどがいけ)1号墳。昭和60年ごろ、開発工事中に発見有力者を支える人物の墓と考えられている丸塚古墳です。久津川車塚古墳は5世紀前半の前方後円墳で、訪れた日は、地元の人が生い茂ったタケを刈る姿が。努力の甲斐あって、最近では古墳のテラス(墳丘部分の段)もきれいに見えるように! 丸塚古墳は前方部が短い「帆立貝形」の前方後円墳で、こんもりとした形に愛きょうがあります。もう一つ訪れたのが、上大谷古墳群の18〜20号墳がある公園。6世紀後半に築造された17号墳の横穴式石室が移築されてされ、現在の位置に移築された京都市最大級の円墳です。石室に入ると、天井の石がところどころ光っているのが見えます。何でも、権力者が葬られる石室に黄泉の国を再現するため、あえてそうした材質の石が選ばれているとか。当時の人の創造性に感動!続いて訪れたのが、府道29号線沿いに見える印空寺古墳。6世紀後半につくられたといわれる円墳で、墳丘の下には石室も残っているそうです。そして「意外なところにも古墳があるんです」と紹介されたのは、広沢池の向かいにある児童公園。実は、敷地内にある区Ukyo京右います。歩いてみると、街全体にゆるやかな起伏があることを体感。見晴らしの茂みが広沢古墳群の1つなんです。「公園内のトイレの下にも古墳がありますよ」。一見しただけ広沢古墳群。見ただけではわかりにくいのですが、児童公園の中のこんもりとした茂みと、トイレの下にも古墳がこのエリアにはほかにも古墳がありますが、地図では記事で紹介した古墳の位置を記していますこのエリアにはほかにも古墳がありますが、地図では記事で紹介した古墳の位置を記しています芝ヶ原古墳は公園として整備され、古墳時代の城陽の姿を再現した立体説明板など、展示も充実。開園時間は午前9時〜午後5時(11月〜1月は4時30分)丘の上から平野部まで個性豊かな古墳の宝庫えっ、これも古墳!?驚きの発見もいい丘の上に古墳を築いた支配者の思いも、肥沃(ひよく)な平野部に権力を示す大きな古墳をつくった支配者の狙いも、足元から伝わってきた気がします。ではわからないところにも古墳が。その奥深さ、恐るべし!協力/まいまい京都1日で複数の古墳を回ると、それぞれの違いが感じられ、面白いもの。古墳に詳上大谷18号墳(上)を奥へと進んでいくと、19・20号墳のほか、移築された17号墳の石室が(下)児童公園に隣接している丸塚古墳(中には入児童公園に隣接している丸塚古墳(中には入広沢古墳群。見ただけで広沢古墳群。見ただけではわかりにくいのですはわかりにくいのですが、児童公園の中のこんが、児童公園の中のこんもりとした茂みと、トイもりとした茂みと、トイ芝ヶ原古墳は公園として整備され、古墳時芝ヶ原古墳は公園として整備され、古墳時久津川車塚古墳は大きいだけ久津川車塚古墳は大きいだけ29山越通印空寺古墳印空寺広沢池広沢児童公園(広沢古墳群)丸太町通嵯峨嵐山駅一条山越通広沢南野町JR嵯峨野線御堂ヶ池1号墳お寺の敷地内にある印空寺お寺の敷地内にある印空寺古墳。古墳を見学したい人古墳。古墳を見学したい人は、お寺に必ずひと声かけは、お寺に必ずひと声かけて。印空寺=☎075(8て。印空寺=☎075(872)462572)4625る人は、希望日の1週間前までる人は、希望日の1週間前までに左記へ申し込みを。京都市文に左記へ申し込みを。京都市文プレゼントします〒604-8560(住所不要)京都リビング新聞社「リビング京都」プレゼント係【応募要項】応募は、はがき・リビング京都ホームページ・ケータイで。※当選者の発表は発送をもってかえます。原則として商品は提供社から発送。同意のうえ応募をパソコン→http://kyotoliving.co.jpケータイ→右上の2次元コード(http://kyotoliving.co.jp/m/)からアクセスを2次元コード対応機種のみ利用可1緑茶由来の天然成分を配合した「モイストローション」コーヒーや茶類などの通信販売を行うブルックス(横浜市)。うるおいを与える緑茶抽出成分を配合した、グリーンティーシリーズ「モイストローション」(全身用化粧水)と「オーラルクリーナー」(液体歯みがき)を発売しました。「モイストローション」は、全成分が天然由来で料理前のハンドケアとしてもOK。「モイストローション」(60ml、2268円)を、読者5人に。三井ガーデンホテル京都新町 別邸=☎075(257)11312「三井ガーデンホテル京都新町 別邸」の宿泊券ブルックス=10120(349)100希望番号と商品名、〒、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて応募を。5月2日㈮必着。ホームページは同日午前10時締め切り新町通六角を下がったところにある旧松坂屋京都仕入店跡に、3月25日、「三井ガーデンホテル京都新町 別邸」(京都市中京区)がオープン。のれんと格子が印象的な外観で、旧建物の町家のイメージを生かしたデザインに。同ホテルの宿泊券(モデレートダブル/2万8000円かモデレートツイン/3万4000円のどちらか1室)を、読者1人に。※利用期間は9月30日(火)まで☎075(212)4411まで広告掲載のお問い合わせ・お申し込みは

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です