リビング京都 中央版 7月19日号
3/12

(3)2014年7月19日(土曜日)中央第1681号「オーダーメイドフェア」夏物高級ブランド生地がセール価格に倉敷オーダージーンズも。7月18日(金)~27日(日)背の高さや、体の大きさに合う服がなかなか見つからない人も多いのでは。スーツや、お出かけのときに着るワンピースなどを、オーダーメイドで作ってみませんか。「藤井大丸」では、7月18日(金)~27日(日)に「オーダーメイドフェア」が開催されます。メンズ・レディースともに、スーツのほかジャケットやシャツなどもオーダー可。会場となる6階「催会場」には、素材や色もさまざまな生地が勢ぞろい。今回は、ヨーロッパのコレクションに登場する高級ブランドなどの夏物生地もセールプライスで多数並びます。〝倉敷オーダージーンズ〟の取り扱いもスタート。生地やボタンを選んでジーンズを作れます。フィッターの丁寧なアドバイスは、スーツをあつらえるのは初めてとい藤井大丸http://www.fujiidaimaru.co.jp/商品の一例◦スーツ(メンズ・レディース)4万1040円~◦ジャケット(メンズ・レディース)3万240円~◦ワンピース3万240円~◦パンツ、スカート1万6200円~◦シャツ、ブラウス1万6200円~◦倉敷オーダージーンズ3万3480円~※完成まで約4週間サイズやデザイン、着心地など、とことん気に入る一着を手に入れて自分だけのオリジナルジーンズも作れますリビング読者限定クーポン持参で購入すると優待価格に ※コピー可6階「催会場」7/18㈮~27㈰藤井大丸couponう人からも好評なのだそう。デザインは見本から選んでも、好みの雰囲気が分かる写真や切り抜きを持参してもOKです。サイズ直しなどのアフターサービスも充実しています。読者はクーポン持参で優待価格に。●下京区四条寺町、☎075(221)8181。午前10時30分~午後8時鴨川のほとりは私のお気に入りの散歩コース。いつも気持ちよく歩いていた道がきれいに保たれている背景を、知ることができました「美しい鴨川を次の世代に引き継ぐために」川べりをランニングする人、水遊びを楽しむ親子連れ、等間隔()に並ぶカップルなど、さまざまな人が憩いの場として利用する鴨川。この〝京都府民共有の財産〞である鴨川を美しい状態で次の世代に引き継ぐことを目的に制定されたのが「京都府鴨川条例」です。今回は、京都に引っ越して来て3年半、〝鴨川ファン〞を自負する読者の山本かおりさんとともに、同条例の取り組みについて取材を行いました。「今から50年ほど前、ちょうど東京オリンピックが開催されていたころには、橋の上からタンスや畳が捨てられるようなこともあったと聞いています」と話すのは、京都府建設交通部 河川課の北野俊博さん。その後、地元の人やNPOなどの尽力もあり、ずいぶん状況は改善されたものの、新たに放置自転車などの問題が浮上してきたことから鴨川の「安心・安全の確保」「良好な河川環境の保全」「快適な利用の確保」を目的として7年前、この条例が制定されました(ホームページhttp://www.pref.kyoto.jp/kamogawa/1172736051000.htmlに詳細あり)。「京都府京都土木事務所」の「鴨川条例チーム」。5人の職員でパトロールなどを行っているそう「ここに来ると、時がたつのを忘れそうになります」と山本さん(右)。京都府河川課・北野さん(中央)や同課の追矢(おいや)悠策さんと北山大橋付近にて同条例には、周辺住民や利用者の快適さを守るための規制として、打ち上げ花火やバーベキューなどを禁止する項目も含まれています。その話が出ると、「まだ地元の人の間でも、この条例がしっかりとは根付いていない気がするんですが」と山本さん。「引っ越してきた当初、私が『鴨川でバーベキューしたいね』と話すと、京都育ちの夫は『禁止やで』とは言ってくれましたが、はっきりしたことはよく知らないようでした」とのこと。「確かにそれが課題なんです」と、北野さんも同意します。規制事項については、当初と比べて指導件数が減少したものの、近年は横ばい傾向。また条例では、良好な景観の形成に向けて「鴨川納涼床」の設置基準も定められているのだとか。柱の色・形状や床の高さをそろえることで、伝統的な景観と治水上の安全性とが両立可能に。京の夏の風物詩にも基準を定めて景観形成多くの人に知ってもらえるよう啓発活動も鴨川は〝京都府民共有の財産〞です「2009年から5年間の猶予期間を設けて、各店舗に改善をお願いしてきました。一昨年の適合店は15%でしたが、本年は97店舗・100%が基準を満たしました」(北野さん)〈背景〉大都市にありながら清澄さを保っているといわれる鴨川ですが、放置自転車や川沿いの店舗が設置するエアコン室外機などによる景観阻害、また治水面でも課題が指摘されていました〈「京都府鴨川条例」の制定〉〝千年の都を流れる鴨川を、安心・安全で美しく親しまれるものとして次の世代に引き継ぐため〟として、「京都府鴨川条例」が制定されました。2007年7月10日に公布(同日施行)、罰則については翌2008年4月1日に施行〈現状〉放置自転車の撤去件数が1536件(2008年度)から518件(2013年度)と減少(2010年度より京都市の管轄)。「打ち上げ花火等」や「禁止区域でのバーベキュー等」といった迷惑行為についても指導件数は減っていますVOL.2条例京都府の気になる京都府が制定しているさまざまな条例を読者と一緒に考えるシリーズ。第2回では、「京都府鴨川条例」を取り上げます。そこでさらに条例を知ってもらおうと、鴨川で開催される「鴨川納涼」(鴨川三条大橋〜四条大橋右岸河川敷)など、さまざまなイベントを通じて啓発。また、家族で参加できる自然観察会(鴨川探検! 再発見!)を開催して河川環境保全への関心を高めるといった取り組みも行われています。※「鴨川納涼」は、今年は8月2日(土)・3日(日)に開かれます今後はエアコンの室外機や看板などの景観対策にもさらに力を入れるそう。「ゴミ対策や治水面はもちろん、このように景観についても条例にのっとって多くの取り組みがなされています。鴨川の美しさは自然の恵みであるとともに、ある意味〝人工的〞に維持されてきたのです」という北野さんの言葉に、山本さんもうなずいていました。●京都府建設交通部河川課(上京区下立売通新町西入ル)=☎075(414)5284検索ピースボートステーション      説明会日程■日時 8月2日(土)午後2時~■会場 京都テルサ東館2階 視聴覚研修室■アクセス JR京都駅八条口西口から南へ歩約15分、または、地下鉄九条駅4番出口から西へ歩約5分※その他の地域、日程も随時開催中※問い合わせをした人全員に「世界一周クルーズDVD」をプレゼント説明会の予約・問い合わせ0120(95)3740(午前9時~午後8時受け付け)大阪市北区中崎西2-1-1 ゼネラルビル1号館2階FAX06(7669)9881 夢の世界一周クルーズ、すぐには無理だけれど、いつか乗船してみたいという人に向けて、船旅体験談説明会(ジャパングレイス主催)を開催。 説明会は実際に京都府からピースボートに乗船した人の体験談がメイン。「海外旅行は初めて」「クルーズ未経験でも大丈夫?」など誰もが抱く疑問をはじめ、肩肘張らずに過ごせる船内生活の魅力や寄港地での思い出まで、体験者ならではのウラ話やお得な情報が満載です。 これまでにのべ5万人が選んだピースボートの世界一周クルーズ。地中海や南半球など行き先の異なるクルーズが年に3回実施され、自分の興味に合わせて選ぶことができます。また、全体の約6割の人は1人での乗船。シングルや相部屋タイプの船室も多数用意されています。 ピースボート史上最多24寄港地、今人気の北欧を行く105日間をはじめ、2015年出発コースも募集中。船内催物や食事代金も含めて旅行代金129万円(4人相部屋・窓なし)というリーズナブルなプランも。 問い合わせは、電話またはFAXに、〒住所、氏名、電話番号、年齢、職業を明記の上、左記へ。参加費無料 要予約8月2日(土)京都テルサでジャパングレイスhttp://www.pbcruise.jp/大型客船で憧れの世界一周旅行を旅行企画・実施/株式会社ジャパングレイス観光庁長官登録旅行業 第617号 JATA正会員ゆったりとした船旅で、憧れの世界の名所を巡って京都でピースボート世界一周体験談が聞ける!元治の兵火で焼けた後、ながらく休み鉾であった「大船鉾」が今年いよいよ完全復活し、後祭の巡行でその雄姿を見せてくれます。被災してから今年でちょうど150年です。「後祭」が復活したのはこの「大船鉾」が復活祇園祭の「後祭」で「大船鉾(おおふねほこ)」の巡行の順番は?先頭①したことが大きな要因なのです。24日の巡行では、殿(しんがり)をつとめます。昔から町衆は「凱旋船鉾」と愛着を込めて呼んでいました。答は③。(京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎)殿(しんがり)③中盤②※スタッフが見つけた お気に入りを紹介します1辺約3㌢。現地ではチャイやコーヒーと合わせるそう。1個300円一口食べると、シロップがジュワ~ッと出てきて、あま~い。そして、その甘さがふっと消えると、次はバターの風味がフワッ。これは、パイ生地に刻んだナッツ類を挟んで焼き上げ、シロップをかけて食べる中近東のお菓子。この“染み出る感じ”がクセになるんです。(青)バクラバエリート(クルミ)ファラフェルガーデン=左京区田中上柳町15─2、☎075(712)1856もあ京都検索詳しくは京都府商工会連合会 ☎075(314)7151京都市右京区西院東中水町17 京都府中小企業会館4階京北Vol.6京北地域の夏の訪れは、カブトムシとともにやってきます。「カブトムシの住む町、京北」へ今年も是非ともお越しください。日時:7月27日(日) 【雨天決行】午前10時~午後3時場所:京都市・京北森林公園   http://keihoku-kabuto.com/主催:京北商工会青年部緑豊かな京都・京北はドライブコースになっております。「森の手づくりキッチン・ローズカフェ」では秋の交通安全期間の9月28日に京都ニュードライバー教習所と合同でお餅付き大会イベントを開催します。是非一度お越し下さいませ。「カブトムシドーム2014」開催森の手づくりキッチン・ローズカフェでイベント開催自然の山林を再現したドームでカブトムシをゲット木コリ達がユンボでお餅付きショー京北商工会女性部 ☎075(852)0348京都市右京区京北周山町上寺田1-1京北商工会青年部 ☎075(852)0348京都市右京区京北周山町上寺田1-1京都府をもっとあそぼう!地元商工会青年部・女性部Vol.6地元商工会青年部・女性部おすすめ青年部女性部

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です