リビング京都 中央版 9月27日号
1/20

世界が恋する京都◇2面に続く応募総数1102作品の中から、各賞が決定さくら・66歳バードちゃん・68歳イラスト/オカモトチアキ1102の応募作品の〝作者〞は、18歳から90歳代まで幅広い年齢の人たち。一作品ごとじっくり読んでいると、短いフレーズにみなさんの京都へのいろいろな思いが、ギュッと詰め込まれているのがわかります。作品の選考をお願いした特別審査員たちも、「さまざまな視点での京都への思いがしたためられていて、選考には大いに悩みました」と口をそろえて話していました。全体的に多かったの1200余年の長い歴史の中で培われてきた〝京都〞は、地元の人といえど、ちょっとやそっとで理解できるものではありません。ましてや、今も新しいものがどんどん生まれるこの街で。生まれも育ちも京都市は、京都以外の人たちに向けての「もっと京都に来てほしい」という願いが込められた作品。みなさん、京ことばを使ったり、京都の良さをつづったり、地元への愛があふれていましたよ。また、「これからも、こんな街でいてほしい」「こんなふうになってほしい」という、京都で暮らしているからこそ感じる、問題提起型のものも目を引きました。それでは、そんな中から選ばれた、優秀作品を作者の思い、選考理由と合わせて紹介しましょう。の作者・バードちゃんさんは、「年金生活になって、京都をあちこちまわっているんですよ。そうしていると、こんな近くにこんなものがあったのか。この人がここで暮らしていらっしゃったとは―、なんて発見ばかりで知ってる京都で新発見 知らない京都で新発見す。それで、思いついたのが、このキャッチフレーズなんです」と。みなさんも、心当たりがあるのでは? 京都で暮らすからこそ生まれた、京都の人にも、京都以外の人にも京都の魅力が伝わる作品です。「京都駅の近くに住んでいるので、よく外国人観光客に出会います。英語に関する仕事をしていたこともあって、なるべく『メイ アイ ヘルプ ユー?(何かお手伝いしましょうか)』と声をかけるようにしているのですが…。世界の人たちに、もっと京都の良さを知ってもらい、もっともっと京都を好きになってもらいたい。そんな願いを込めて、考えました」と、作者のさくらさん。今回の応募作品の中でも、特に多かったのが世界を意識したもの。7月に、京都市がアメリカの雑誌「Travel+Leisure」で、世界の訪れたい都市ナンバーワンに選ばれたこともニュースになりましたね。選考委員の島田昭彦さ京都リビング新聞社賞副賞1万円んからは「実際パリにいる僕の友人が、現地の女性に『京都に恋しちゃったわ』と言われたそうですよ。まさに、世界の人の声が表れていますね」「京都のキャッチフレーズを考えてくださいー」本紙7月26日号で、そう呼びかけたところ、読者のみなさんから思い思いのキャッチフレーズが続々と寄せられました。そうして、集まったのは、なんと1102作品!その中から、優秀作品を決定しました。いろんな京都が見えてくる京都リビング読者が考えるのフレーズ京都市長門川大作さん「世界が恋する京都」、素晴らしいですね。「世界から憧れられ、尊敬されるまち・京都」に向けて、ともどもに取り組んでいきましょう。京都市長賞副賞3万円キャッチとの声も。歯切れのいい、シンプルなフレーズで、京都の人も、世界の人も、気持ちがウキウキするようなすてきな作品です。2014年9月27日1689号1 0120(855)123土日祝除く 午前9時30分~午後5時 http://kyotoliving.co.jp/リビング京都検索本誌・送料とも無料2014年度版家づくり京都でかなえるBuilding Your Dream Home in Kyoto 2014

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です