リビング京都 中央版 9月27日号
12/20

(12)2014年9月27日(土曜日)中央第1689号色でコミュニケーションを深めて1日講座 「TCカラーセラピスト養成講座」四条烏丸、洛西の2会場で開講!京都リビング新聞社京都リビング新聞社「リビングカルチャー倶楽部」では、「TCカラーセラピスト養成講座」を開講。色彩心理をベースにして作られた〝TCカラーセラピーシステム〟を学びましょう。まずは、14本のカラーボトルの中から好きな色をセレクト。解説書にはその色の組み合わせごとに、選んだ人の心のメッセージが紹介されています。身近な人とのコミュニケーションを深めるためのツールになりそうですね。性別、年齢不問。講座修了後には修了認定証が発行されます(後日、本部より発送)。〈日時〉①四条烏丸会場=10月29日(水)、11月1日(土)②洛西会場=10月30日(木)午前10時~午後4時(途中食事休憩あり)〈受講料〉1万9000円(ボトル14本、解説書、修了認定証代込み)※振込制〈持ち物〉筆記用具、色鉛筆(12色以上)〈講師〉藤田たかえさん(カラーセラピーT・A・A主宰)〈定員〉各12人(4人以上で開講)〈会場〉京都リビング新聞社リビングカルチャー倶楽部 ①四条烏丸会場(中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル ※受付2階)②洛西会場(向日市寺戸町七ノ坪139 ベアティ洛西口3階)〈申し込み・問い合わせ〉①四条烏丸会場=☎075(212)4728。午前10時~午後6時(祝日除く月~金、土日は午後3時まで)②洛西会場=☎075(924)0550。午前10時~午後5時(土日祝除く)。申込締め切り日は10月15日(水)色鮮やかなカラーボトルはインテリアにもなりますよ「不登校生・高校中退者のための学校相談会」新たな進路を見つけるために、参加してみませんか10月11日(土)午後1時~4時、京都産業会館「きらっ都プラザ」にて開催京都リビング新聞社京都リビング新聞社では、新しい道を模索している人を応援しようと「不登校生・高校中退者のための学校相談会」を開催します。10月11日(土)、京都産業会館「きらっ都プラザ」で実施。対象は、不登校の中学生や高校生、高校を中退した人。保護者も参加できますよ。会場には、「通信制・単位制高校」「サポート校」「高等専修学校」「高卒認定予備校」など、さまざまな特色を持つ協賛各校が集まります。これまでに開催した同相談会では、「今の学校が自分に合わない」「集団生活になじめない」といった理由で不登校や中退に至った人が参加。「個別相談ブース」で、各校の担当者とじっくり話し合う姿が数多く見られました。各校の情報が入手できる「パンフレットコーナー」も設置。相談会は申し込み不要で、入退場自由。参加無料。気軽に来場を。午後1時30分~2時10分には、「教育講演会」も実施されます。同志社大学・政策学部教授の太田肇さんが、「子どものやる気を引き出すコミュニケーション」をテーマに話してくれます。当日先着50人(事前申し込み不要)、聴講無料。会場でアンケートに回答すると粗品がもらえます。来場先着100人には、冊子「保護者のための学校選び(不登校・中退生の進路ブック)」(オー■個別相談ブース参加校(順不同)長尾谷高等学校神村学園高等部通信制課程 京都学習センターNPO法人 NIWA教育相談室トライ式高等学院第一学院高等学校NHK学園高等学校つくば開成高等学校京都外大西高等学校 通信制課程京都美山高等学校ゴールフリー高等学院東近畿高等学院クラーク記念国際高等学校近畿予備校 紫明学園KTC中央高等学院科学技術学園高等学校大阪スクールオブミュージック高等専修学校※上記参加校以外のパンフレットもあり■開催日/10月11日(土) 相談会=午後1時~4時※入退場自由、都合のいい時間に来場を教育講演会=午後1時30分~2時10分■ 会場/京都産業会館「きらっ都プラザ」4階展示場■交通/地下鉄「四条」駅北口・阪急「烏丸」駅西口から徒歩約2分(26番出口へ)※当日の問い合わせは、京都産業会館=☎075(211)4506(代)=へルカラー64ページ)のプレゼントもありますよ。各校が一堂に会するので、それぞれの特色を比較してみて。学校生活で足踏みしてしまっている人にとって、成長への足がかりを探すいいチャンスになるかもしれませんよ。日時や会場など詳細は表参照。〈問い合わせ〉京都リビング新聞社=☎075(212)4856。午前10時~午後6時(土日・祝日休み)太田肇さん同志社大学教授による講演もPP四条通住友信託銀行COCON烏丸滋賀銀行大丸綾小路通駐車場入口阪急烏丸駅地下鉄四条駅●●●●●池坊短大室町通市営駐車場烏丸通★きらっ都プラザ写真はイメージです働きたい気持ちはあるけれど、なかなか行動に移せない…。そんな悩みを持つ15歳から39歳までの人を対象にした施設が「若者サポートステーション」(サポステ)。厚生労働省の認定事業で、現在、全国に160カ所を展開中です。京都府内には京都市、宇治市、亀岡市、綾部市にあり、ハローワークや京都ジョブパークなどと連携しながら、若者が就職に向けて動き出せるよう支援しています。「『仕事をやめてからブランクがある』『学校を卒業した後、仕事についていない』『人間関係を築くことが苦手で、就職が不安』など、さまざまな事情を抱えた人が相談に訪れます。その一人一人に合った支援計画を立て、就労に向けたサポートをしています」と話すのは、「宇治(京都南)若者サポートステーション」総括コーディネーター・竹中辰也さん。キャリアコンサルタントなどのスタッフが、カウンセリングを通じて、進路決定までじっくり相談にのってくれるのが、このサポステの特徴です。「どんなことが好きか、苦手か。その人の適性に合った進路を一緒に考えていきます」と竹中さん。宇治(京都南)若者サポートステーションのみなさん将来の方向性を見いだしたら、面接の練習や自己PR対策といった実際の就職活動のスキルを磨くための活動をスタート。必要な知識や技術を身に付けるための職業訓練の利用を含め、就職決定のための総合的な支援コーディネートが可能です。こういった、就職への行動を自ら起こすために情報提供をすることも、サポステの役割のひとつだとか。「10年近く働いていなかった人が、体験就労を経験したことで『職場で受け入れてもらえた。自分はうまく働けるんだ』と感じ、前向きな気持ちで就活に取り組めるようになったケースもあります」(竹中さん)宇治サポートステーションでは、平成25年度に129人が進路決定。来所から3カ月未満に進路を決めた人は79人いたそう。自分の将来を明確にして一歩を踏み出すことで、たくさんの人が次のステップへ進んでいるのですね。竹中さんによると、就労を希望する本人からの問い合わせだけではなく、親や親族など周囲の人からの相談も多いそう。「最近進路が決定した20代の男性も、1度目はお父さんと一緒に来所されました。最初は話をしていても伏し目がちで、働くまでに少し時間がかかるかもしれないと思いましたが、支援を通じて、3カ月ほどでアルバイトが決まりました。本人が来られない場合は、保護者だけでの来所も可能。サポステでどんなことができるか、まずは保護者の方に知っていただければ幸いです」11月21日(金)には、宇治市でシンポジウムを開催(表参照)。まずは専門家の話を聞いてみたいという人は参加を。●宇治(京都南)若者サポートステーション=宇治市小倉町西浦82―27丸善ビル2階7号室、☎0774(28)5223 ※この広報掲載は、京都経営者協会(厚生労働省京都労働局受託若年者地域連携事業)の補助により提供されています※居住地域にかかわらず、どのサポステを利用してもOK ※相談は無料、プログラムによって実費が必要になる場合があり「働きたい」若者サポートステーション体験就労で自信をつけて、気持ちが前向きにまずは保護者だけで来所も可能京都府内の若者サポートステーションしてくれます若者の気持ちを「京都若者就労支援連携シンポジウム」参加費:無料テーマ:若者就労のための連 携支援 若者が抱える課題と解決に 向けた最適な支援につい て、「連携」という視点から 考えます第一部:基調講演第二部:パネルディスカッション講演後:意見交換・懇親会(希望者のみ)問い合わせ先:宇治(京都南)若者サポートステーション=☎0774(28)5223●宇治(京都南)若者サポートステーション宇治市小倉町西浦82-27丸善ビル2階7号室☎0774(28)5223午前10時~午後7時水・日休み●京都若者サポートステーション京都市中京区東洞院通六角下ル京都市中京青少年活動センター内☎075(213)0116月~土:正午~午後8時、日・祝日午前10時~午後6時水休み●あやべ若者サポートステーション綾部市川糸町丁畠4-1 ワークスビル1階☎0773(40)2227日~金:午前10時~午後6時(日は午後8時まで)土休み●京都丹波若者サポートステーション亀岡市追分町馬場通27-5☎0771(29)3737午前10時~午後6時火・土・祝日休み11月21日(金)には宇治市でシンポジウムも大丸郵便局阪急烏丸駅★●●御池通御池通御池通地下鉄地下鉄東洞院通東洞院通東洞院通四条駅四条駅四条駅烏丸通烏丸通烏丸通地下鉄地下鉄地下鉄三条通三条通三条通六角通六角通六角通蛸薬師通蛸薬師通蛸薬師通四条通四条通四条通烏丸御池駅烏丸御池駅烏丸御池駅地下鉄京都若者サポートステーション教えて、女友達事情友達は何人? 会う頻度は?抽選で5人にクオカードを10月3日(金)締め切り環境の変化とともに変わりやすくなるもの、それが“女友達との付き合い”では? 学生時代の友達とは結婚すると疎遠になったり、子どもができるとママ友との付き合いが増えたり…。そこで、皆さんにアンケート! 女友達事情について次の質問に答えてください。※回答は女性のみ①女友達といえる人は何人いますか。その中で親友は何人ですか②❶で答えた友達は、いつ・何がきっかけで知り合いましたか(例/高校、会社、子どもの幼稚園で、○歳の時に習っていた書道サークルで)③どのくらいの頻度で、どんな交流をしていますか④付き合い続けるために心がけていることは⑤女友達は、あなたにとってどのような存在ですか(特定の人のことでも構いません)応募はファクスかメールで。あなたの名前・住所・電話番号・年齢の記入も。応募者の中から抽選で5人に、リビングオリジナルクオカード(500円分)を進呈。締め切りは10月3日(金)。〈応募先〉京都リビング新聞社編集部=9075(212)8858、8mailbox@kyotoliving.co.jpもあ京都検索詳しくは京都府商工会連合会 ☎075(314)7151京都市右京区西院東中水町17 京都府中小企業会館4階南丹市Vol.1020年以上続く伝統の三輪車レースを今年も開催!京都丹波の特産品を使った飲食ブースや複数のアウトドアイベントが同時開催ご家族で一日中自然を満喫できる内容です。皆様のご来場をお待ちしております!日時:平成26年10月5日 10:00~16:30場所:スチールの森京都(南丹市日吉町)「みなのそば」は材料にそば粉と山の芋をふんだんに使用し小豆と蒸しあげた京風蒸し菓子です。 パン工房 農~みのり~は、材料を作ってくださる農家の方と、それを大切に食べてくださるお客様とのつながりを大事に思いながら、大自然に囲まれたパン工房でパンを焼いています。南丹サンサン祭2014南丹市名品『みなのそば』とパン工房 農~みのり~☎0771(62)0766(サンサン祭事務局)みなのそば ☎0771(42)2258パン工房 農~みのり~ ☎0771(72)0127京風蒸し菓子『みなのそば』国産小麦を使用した天然酵母パン京都府をもっとあそぼう!地元商工会青年部・女性部Vol.10地元商工会青年部・女性部おすすめ青年部国産小麦を使用し女性部

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です