リビング京都 中央版 11月1日号
15/16

(15)2014年11月1日(土曜日)中央第1694号「第10回邦楽コンサートの夕べ」 琴、十七絃、三絃、尺八といった10人の演奏家で結成されたグループいぶきが、「上弦の曲」など8曲を演奏▶11月22日㈯午後5時開演。入場無料▶会場は法然院(左京区鹿ケ谷/市バス「浄土寺」停から徒歩10分)。問い合わせは同グループ・野口さん=4090(3622)1760邦楽家10人のグループが演奏「大原野・紅葉ウォーク」 10㎞と5㎞の2コースを設定。竹の郷温泉の割引券など参加賞もあり▶11月29日㈯。Aコース=午前9時JR「桂川」駅出発~竹林公園~ラクセーヌ北側パーゴラ広場(Bコースと合流)/Bコース=午前11時パーゴラ広場出発~大原野神社(休憩)~大蛇が池公園~洛西タカシマヤ前。参加費500円(中学生以下無料)。雨天決行▶申し込み・問い合わせはらくさいマルシェ実行委員会ウォーキング事務局=☎075(331)081410㎞と5㎞の2コースあり「浅田次郎が語る書店と図書館」 作家の浅田次郎さんによる基調講演とパネルディスカッション▶11月15日㈯午後2時~4時30分。参加費500円。参加希望者は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、所属(会社名など)を明記して8penclub@gst.ritsumei.ac.jpへ申し込み。先着300人▶会場は立命館大学衣笠キャンパス敬学館2階250教室。問い合わせは同大学・湯浅研究室=☎075(466)3136講演とパネルディスカッション「SUNSUNフェス2014 太陽のお祭り」 ステージパフォーマンスやマルシェ、講演、講座など、女性や親子が楽しめる企画がめじろ押し▶11月16日㈰午前10時~午後4時30分。入場無料。雨天決行。終了後(午後6時30分~7時30分)、ライブを実施▶会場は梅小路公園(JR「京都」駅から徒歩15分)。問い合わせはおとのはプロジェクト=4090(8531)5820梅小路公園で女性と親子のための催し秋季特別展「竹久夢二と大正浪漫の世界」 大正時代を中心に活躍した竹久夢二は、叙情的な日本女性の美人画を数多く描いた画家です。京都国立近代美術館の所蔵品の中から、肉筆画をはじめ、夢二作詞の「宵待草」を含む「セノオ楽譜」表紙絵、装丁本、絵はがき、ポスターなど約100点を展示。生誕130年を迎えた夢二の魅力あふれる世界が紹介されます▶11月6日㈭~12月5日㈮午前10時~午後5時。会期中無休。入場無料▶会場・問い合わせは京セラ美術館(京セラ本社ビル1階/市バス「パルスプラザ前」停すぐ)=☎075(604)3500〝大正浪漫〟の風情をたっぷりとペーパークイリング教室作品展「縁(ふち)と縁(えん)」 ペーパークイリングとは、細長い紙のリボンを渦巻き状にして、さまざまな模様をつくるペーパーアートです。ペーパークイリングの作家・渡辺ミホさんが、主宰する「あきすとクラフト」の受講生25人と初めて開催する今回の作品展では、腕時計などの小物から受講生による合同作品まで、約60点を展示▶11月13日㈭~16日㈰午前11時~午後5時(最終日は午後3時30分まで)。入場無料▶会場・問い合わせはうずらギャラリー(中京区三条通寺町西入ル南側)=4070(5500)1011くるくる巻いて、アート作品にセノオ楽譜№106「宵待草」展示作品の一例フランスの国立劇団コメディ・フランセーズの演技派といわれるギヨーム・ガリエンヌが、自らの半生を語った主演&初監督作品。もともと舞台劇としてヒットしたものを映像化したのだが、彼の抜きんでた才能に目を見張る87分間だ。女の子が欲しかったママがギヨームを女の子の©2013 LGM FILMS, RECTANGLE PRODUCTIONS, DON'T BE SHY PRODUCTIONS, GAUMONT, FRANCE 3 CINEMA, NEXUS FACTORY AND UFILMように育ててきたため、マッチョタイプの父親や兄たちから軽んじられ、幼いころから周囲との不調和を感じ続けてきたギヨーム。いつも不機嫌なママだけが、彼の心のよりどころだ。ギヨームは、スペインへ、イギリスへ、ドイツへ…と、新しい体験を求めるのだが、待っているのは、いつもとん「不機嫌なママにメルシィ!」11月1日(土)から京都シネマで公開でもないハプニング。やがて、自分のセクシュアリティーについて思い悩むようになり…。ギヨーム・ガリエンヌが、ギヨーム本人とママの二役を演じているのだが、このママには驚く。エレガントな雰囲気やしぐさが実に自然なのだ。大いに笑わせた後、ほろりとさせる〝告白〞のラストシーンでは、ギヨームの本当のママがちらりと映るが、そっくり! 2014年セザール賞5部門ほかで受賞しているが、当然の評価だと思う。〝本当の自分〞とは何だったのか。コメディーの形を借りて、自分の人生や家族、性について語るという大胆な挑戦に「ブラボー!」と叫びたい。(ライター 宮田彩未)あっぱれの二役に見とれる!自分探しを描く異色コメディーおつまみにもぴったり。食感の違いが楽しい2種の揚げ物ちくわと長イモの磯辺揚げ今月の先生●材料(4人分)…ちくわ2本 長イモ50g(中くらいの太さのものだと約5㎝) 天ぷら粉50g 水80cc 青のり大さじ1/2 サラダ油適量① ちくわを縦2等分にし、さらに半分の長さにカットする② 長イモは皮をむき、1㎝角の拍子木切りに。色が変わらないよう、酢水(分量外)にさらしておく③ 天ぷら粉を水で溶き、青のりを混ぜる④ ❶とキッチンペーパーで水気をふき取った❷に衣をつけ、170℃に熱した油で揚げる⑤ 表面が色づき、カラッ健康和(なごみ)惣菜 ながいきおまめ蔵立(くらたて)悦子さんちくわは断面が上になるよう油に入れるときれいに揚がります。ちくわの塩分と青のりの風味で、しっかりと味がするので何もつけなくてもOK。長イモには好みで塩をかけてとしたら引き上げる。重ならないよう広げて油をきっておく⑥器に盛り付ける(撮影/三國賢一)ウッツ男爵は、マイセン磁器のコレクターです。幼いころに、祖母の家で磁器の道化師に出逢い、生涯をかけて収集すると心に決めました。ナチスの台頭、世界大戦、その後に続く冷戦の激動期の中にあっても、国籍を変え、あるいは国の方針に表面上は従いつつ、コレクションを守り、増やし続けます。やがて死を迎えますが、その収集品の行方は…。東洋の磁器を由来とするマイセン磁器の開発をめぐるアウグスト王と錬金術師、プラハの街とゴーレム伝説。幻想的なエピソードを交えつつ語られるウッツ男爵の一生は、収集という行為にまつわる業の深さ、人生の皮肉さも感じさせてくれる、大人の物語です。白水社・1512円「ウッツ男爵 ある蒐集家の物語」ブルース・チャトウィンマイセン磁器に魅せられた男の一生とは紹介者古書ダンデライオン中村明裕さん里親の皆さんに聞きました!考えてみませんか、里親のこと子どもたちの未来のために一歩を京都市里親会さまざまな事情で保護者と暮らせない子どもたちを温かな家庭環境のもとで養育しようと活動しているのが〝里親〞です。「京都市里親会」では、里親になりたい人を募集しています。同会のメンバーの中には「子どもを授かることができず、2人の子どもと養子縁組をして家族4人に。騒がしい毎日はとても充実しています」(西京区・Oさん)、「夫婦2人の生活に男児を養子として迎えました。子どもを通して多くの方と出会い、私たちも成長しました」(伏見区・Iさん)と話す人も。また「中学1年、小学6年、5歳の3人を預かり、養育中です。4人の実子と私たち夫婦、祖父母の11人家族ですが、各人が助け合って暮らしています」(中京区・Kさん)、「60代の夫婦です。里親として20年、4人の里子を育ててきました。今は高校1年の女の子と暮らしています。この年で世の中の役に立てることをうれしく思っています」(右京区・Tさん)という人もいます。ほかに「中学2年の女児を一時保護で約2カ月預かり、楽しい時間を過ごしました」(中京区・Sさん)との声もあり、皆さん充実している様子がうかがえます。里親になるには特別な資格は不要。まず一歩を踏み出してみませんか。〈里親制度についての問い合わせ〉京都市里親会事務局(京都市児童相談所内)=上京区竹屋町通千本東入ル主税町910―25、☎075(801)2929 ※南区・伏見区在住者は、京都市第二児童相談所=☎075(612)2727。京都市外在住者は、各地域を担当する児童相談所の窓口へメンバーの交流のため、同会では「里親サロン」を定期的に実施「秋の映画上映会&トーク」安田美沙子さんと考える子宮頸がん11月22日(土) 参加は無料です京都府健康対策課早期には自覚症状がないため、検診でしか見つけられない女性特有の病気である子宮頸(けい)がん。京都府では現在、「ステキ女子のからだメンテプロジェクト」を実施中で、子宮頸がん検診啓発キャンペーンとして、「秋の映画上映会&トーク」を開催します。映画は、結婚直前に発症した花嫁の姿が描かれた「いのちのコール〜ミセスインガを知っていますか〜」。上映後は、主演の安田美沙子さん、監督の蛯原やすゆきさん、京都府がん検診担当者によるトークセッションが行われます。来場先着500人にはプレゼントも。参加無料。事前申し込みを(表参照)。定員は600人。折り返し参加券が郵送されます。※応募者多数の場合は抽選〈日時〉11月22日(土)午後1時30分〜3時50分〈会場〉シルクホール=四条通室町東入ル 京都産業会館8階(地下鉄「四条」駅26番出口すぐ)●上京区下立売通新町西入ル薮ノ内町、☎075(414)4766キャンペーンのポスターの一部申し込み方法「いのちのコール参加希望」の旨と、代表者の①氏名②住所③性別④電話番号⑤年齢⑥参加人数(10人まで)を記入して下記の方法で申し込みを〈はがき〉〒602-8570(住所不要)京都府健康対策課「いのちのコール」係〈ファクス〉9075(431)3970〈メール〉kentai@pref.kyoto.lg.jp〈インターネット〉京都府ホームページ専用申し込みフォーム(http://www.pref.kyoto.jp/gan/mousikomi.html)。「健診は愛」で検索※11月14日(金)必着「ステキ女子のからだ メンテプロジェクト」キャンペーンロゴリビング文化教室「京都洋影 あみもの一燈園教室」では、「ミニファッションショー&ニットバザー」を開催(入場無料)。生徒の作品展示や、これからの装いに活躍するセーターやカーディガンなど、手づくりのニット作品が販売されます。午後1時からは、解説付きのミニファッションショーを実施。見学先着30人にはハンカチのプレゼントが。来場者全員に、クッキーとアップルティーのもてなしもあり。〈日時〉11月8日(土)午前10時〜午後4時〈会場・問い合わせ先〉一燈園編物教室(京阪「四ノ宮」駅下車、疎水方面へ徒歩8分)=☎075(581)3136京都リビング新聞社では、地域の習い事教室の生徒募集を応援する「リビング文化教室」への加盟を受け付け中(初年度5万4000円、次年度より4万3200円)。詳しくは文化事業推進部=☎075(256)8400=へ。あみものバザー開催ミニファッションショーあり生徒作品も展示されます11月8日(土) 入場無料http://n-suitec.com京都市上京区七本松通一条下ル三軒町68京都市水道局指定工事店 第612号 ※写真はイメージです。トイレのつまり・あふれ、台所・お風呂の排水管のつまりなど水のトラブルは[日本水テック]におまかせください。京都市水道局指定工事店~私から未来へ発信! 次世代へつなぐ 明日の京都~入場無料平成26年11月8日(土) 10:00~15:00京都テルサ 京都市南区東九条下殿田町70お問い合わせ(当日は会場にお問い合わせください)京都府男女共同参画課        ☎075-414-4292京都府男女共同参画センター らら京都  ☎075-692-3433(当日連絡先)京都テルサ        ☎075-692-3400第26回10:00~10:20▶オープニング 京都明徳高等学校 ダンス部10:20~11:00▶式典 京都府あけぼの賞表彰式11:00~11:50▶講演 女性の活躍の場の拡大とワーク・ライフ・バランス13:00~15:00▶ワークショップ11:00~15:00▶あけぼのバザール東日本大震災被災地応援物産展講師 佐藤 博樹 氏 中央大学大学院戦略経営研究科教授主催:KYOのあけぼのフェスティバル実行委員会・京都府・京都府男女共同参画センター らら京都KYO のあけぼのフェスティバル2014保育あり(要予約)見積無料安心料金年中無休何でもどんどんお電話下さい。★リサイクル品 買い取ります。不用品専門店京都市南区十条大宮下ル一筋目西あ0120-23-8888(北 店)☎075-414-7777㈲レオ●引っ越し等のゴミ●空き家の片付けや整理・運びだしも お望みの日時に!即日OKスッキリします!遺品整理・不用品処分㈱京 ユアサ

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です