リビング京都 中央版 1月24日号
8/16

(8)2015年1月24日(土曜日)中央第1702号 この冬も国から節電への協力が呼びかけられていますね。 要請期間は、3月31日(火)までの平日、午前9時〜午後9時。このうち、家庭での電気の使用量のピークとなるのが、気温が下がる夜の午後6時〜9時。家庭では、子どもが学校やおけいこから、また大人は仕事から帰宅し、家族団らんの時間帯になります。 暖房機器やテレビ、調理などで一日のうち、最もエネルギーを消費するこの時間帯。左に、家族みんなで試してほしい節電方法をまとめてみました。すでに節電に取り組んでいる人が多いと思いますが、「これ、やってなかった」「うちでもできそう」というものがあれば、チャレンジしてみませんか。 05 電気使用量のピークとなる午後6時~9時の時間帯に、家庭で実践できる効果的な節電方法をまとめてみました。プラス読者のアイデア、そして、家事アドバイザーの矢野きくのさんに聞いた、更なる裏ワザひと言アドバイスも紹介します! ぜひ、参考にしてみて。※チェック項目は資源エネルギー庁の「家庭の省エネ百科」「省エネ性能カタログ 2014年冬版」と、関西電力の「省エネガイドブック」を参考に制作しています※読者コメントは、2014年12月15日~19日にリビング新聞読者モデルを対象に実施したアンケートから●見える化で省エネ□ 電気の使用量を見える化する、関西電力の「はぴeみる電」も、上手に利用して。家族の節電意識を高めましょう毎月の電気代をネットで見て比べることができます。減っているのがわかるとうれしいです!(伊丹市、42)●こたつ、電気カーペット □ こたつ布団に上掛けと敷布団を合わせて使う□ 分割して温める機能のある電気カーペットは、人のいない部分のスイッチをOFFに●テレビ □ 長時間使わないときは、リモコンではなく本体の主電源をオフに●ジャー炊飯器 □ 保温機能は使わず、よく冷ましてから冷蔵庫または冷凍庫へ。保温するエネルギーより電子レンジで温めなおすエネルギーの方が小さいためです矢野さん発●照明 □ できるだけ家族でひと部屋に集まって、ほかの部屋の明かりはオフに。リモコン使用中は待機電力を消費するので壁のスイッチをオフにする習慣をつけて●エアコン □ 風向きを上手に調整。暖房のときは風向板を下向きに□ 室内温度は冬は20℃以下に。暖かい空気は部屋の上部にたまりがちになるので、扇風機などで空気の循環を録画してから後で見る、または昼間に充電したタブレット端末で動画を楽しむなど、〝ピークシフト〟を湯たんぽも上手に活用を。昔ながらの金属製のものなら冷えにくく、こたつにいれておくと十分な温かさに。使用後のお湯は掃除や洗濯に使えます天井の照明は明るさを抑えて、手元は太陽光で充電できるソーラーランタンなどを使うのがオススメ家の中でもダウンジャケットを着るなどして厚着。エアコンの温度を上げないようにしています(吹田市、36)読者発●電子レンジ □ 使う前に食材の大きさや厚さを揃えたり、使っている途中でかき混ぜるなどして、ムラなく加熱保温調理鍋で野菜のポトフを作り、翌日はそこにルーを入れてカレーに。さらに次の日はカレーうどんに…と、アレンジして光熱費をカット(神戸市、40)読者発読者発 12月から大寒波が訪れた今冬。寒さが一段と厳しくなる2月にかけても油断禁物ですね。暖房などでエネルギー消費が増える季節、この冬も節電が国から要請されています。家計を預かるミセスとしても、エネルギー消費はなるべく抑えたいところ。そこで、冬におすすめの節電アイデアをまとめてみました。団らん時間の節電にチャレンジ家事アドバイザー・All About節約ガイドとして、テレビやラジオなどさまざまなメディアで活躍中。関西電力「はぴeみる電」登録方法パソコン、スマートフォン、携帯電話から無料で登録できます。■パソコン・スマートフォン■携帯電話 http://kanden.jp右の二次元コードからもアクセス可能グラフなど、ひと目でわかって便利※登録が完了すると、紙の「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」は届かなくなるので注意をダウンベストソーラーランタン敷布団上掛けダウンジャケットタブレットで動画 電力の需給状況が非常に厳しい見通しになった時などに、関西電力から、対象となるスーパー、家電量販店、飲食店で使えるお得なクーポンが配信されます。外出すれば家庭のエネルギー消費も抑えられますよ。クーポンは「はぴeみる電」会員向けに配信。3月31日(火)まで。詳細はWebで確認を。「みる電〝あったかECOと〟プロジェクト」あったかいことみる電に登録して限定クーポンを手に入れよう午後6時~9時に実践!矢野さん発矢野さん発〈登録はこちら〉検索はぴeみる電■最大過去2年分の電気代・使用量を見ることができるので、昨年の冬との比較がよくわかる■電気代が確定したらメールが届くので、手間をかけずに確認できる●外出で省エネ□ 家族で街に出かければ住まいの省エネに。関西電力で実施中の「みる電〝あったかECOと〟プロジェクト」に注目!2015年最初の会員限定プレゼントに応募して、福の多い1年に!登録は無料。会員になるとメールマガジンが届きます。ぜひ登録を。スマホや携帯電話からも可(http://kyotoliving.co.jp/sp/pre/1501/)「LUCY/ルーシー」オリジナルQUOカード「リタと旅する。『日本のウイスキーの父』竹鶴政孝を支えた妻」6人10人「TAUHAUS クイックアイライナー」〈漆黒〉〈栗梅〉セット4人3人「ちぼーる(メープル)化粧箱入り」1月お得に手に入れるチャンス、最大70%引き!「残りものには福がある冬物最終大売出し」開催上質な羽毛布団など目玉商品が多数用意されています快眠家 杉村屋大阪・泉州製の「高級アクリル合せ毛布」。毛布はまだまだ重宝しそうなので、この機会にお得に手に入れてふかふかであたたかい布団で眠りにつけば、1日の疲れもスーッと消えていくようです。「快眠家 杉村屋」で、そんな寝具を見つけませんか。同店で開催中の「残りものには福がある冬物最終大売出し」は、同店通常価格より最大70%引き! 2月8日(日)まで。「ぜいたくかな」と我慢していたものを、お得に手に入れるチャンスです。登場する目玉商品の中でも、おすすめは「高級アクリル合せ毛布」(大阪・泉州製)。同店通常価格1万5000円(税別 ※以下価格はすべて税別)のところ4500円というお買い得価格に。なめらかな肌触りが心地良いですよ。色はピンクとブルー。5枚限定。遠赤綿入り、綿100%の「ほんわか敷パッド」も同8000円が3980円に(15枚限り)。“福”はまだまだ用意されています。カナダ産ホワイトダウンが90%の「お買得羽毛掛ふとん」は通常8万円のところ3万9800円。同店人気の「岩盤浴シリーズ」は、全商品が同店通常価格より40%オフになります。防寒対策になるひざ掛けやシルク製の腹巻きなども割引対象商品です。●快眠家 杉村屋=京都市下京区麩屋町通四条下ル西入ル、☎075(221)0150。午前10時~午後6時、水休☎075(221)0150http://www.sugimuraya.co.jp「残りものには福がある冬物最終大売出し」の商品一例※下記価格はすべて税別です●‌‌高級アクリル合せ毛布(大阪・泉州製)…同店通常1万5000円のところ4500円 ※5枚限り●‌‌ほんわか敷パッド(日本製)…同8000円のところ3980円 ※15枚限り●‌‌お買得羽毛掛ふとん(カナダ産ホワイトダウン90%)…同8万円のところ3万9800円●‌‌ふんわりひざ掛け…同3000円のところ1500円 ※20枚限り●‌‌あったか保温シルクの腹巻…同3800円のところ1500円 ※30枚限り●岩盤浴シリーズ・毛布、敷パッドなどの全商品が同店通常価格より40%オフ(例)敷毛布/同2万3000円のところ1万3800円細い路地の奥にある店舗マツモトキヨシパチンコ店大丸四条通高倉通寺町通藤井大丸西村歯科髙島屋麩屋町通綾小路通杉村屋駐車場★快眠家 杉村屋宗旨・宗派不問 自然豊かな屋外型納骨塔帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センター近くには琵琶湖疏水、東山三十六峰が見渡せ、秋の紅葉や春の桜といった季節が感じられる静かな場所。帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センターが扱うのは、京都市左京区南禅寺福地町にある「帰雲院」の屋外型納骨塔、永代供養墓です。「すぐに納骨したい」「生前にお墓を探したい」「跡継ぎがなくお墓を守っていく人がいない」「遠方のお墓から近くのお墓に移したい」「子どもに面倒をかけたくない」といった事情に応えてくれる永代供養墓は、宗旨・宗派を問わず、檀家(だんか)になる必要はありません。子孫に代わって永続的に維持管理をしてもらえるうえ、法要は住職が行ってくれますよ。「永代供養志納金」(消費税はかかりません)は場所で異なり15万円〜。年会費は6000円から(入墓まで)で生前予約も受け付け可。他の費用は不要。日当たりの良い場所に立つ「ともし碑」特別棟は、三世代での入墓もかなう広い個室が好評。献花や焼香もできるスペースがあり、いつでも自由にお参りできます。まずは好評開催中の「新春の特別見学相談会」へ。要予約。2月15日(日)まで。フリーダイヤル専用番号へ連絡を。来場者http://www.kyoto-tomoshibi.jp/eidaikuyo/10120(153)594東山のふもとにある、南禅寺塔頭「帰雲院」の本堂御影石造りの「ともし碑」南禅寺塔頭・帰雲院の永代供養墓「ともし碑」2月15日㈰まで「新春の特別見学相談会」好評開催中はエンディングノートが進呈されます。地下鉄「蹴上」駅より送迎あり。〈場所〉京都市左京区南禅寺福地町 ※帰雲院は南禅寺塔頭(たっちゅう)寺院の一つで、一般の拝観はしていません。本山(南禅寺)や周辺寺院を訪れると迷惑が掛かるとのことです。必ず「受付センター」へ電話予約を●帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センター(京都市上京区青龍町213―1)=10120(153)594 ※帰雲院=☎075(751)5102=でも受け付け 【日時】 1月31日(土) 10時~11時30分【場所】 NPO法人 住宅福祉サービス    京都市下京区四条通新町東入月鉾町39-2 祥栄ビル2F【定員】 先着12名 【参加費】 500円/回主催:NPO法人 住宅福祉サービス 京都市下京区四条通新町東入月鉾町39-2 祥栄ビル2F    http://www.jfs2001.com第3回:介護施設の種類と概要第4回:介護施設のサービスと料金  ※第3回・4回は2月・3月予定ご高齢者のための住まいの勉強会福祉住環境コーディネーターが「住まいについての勉強会」を開催いたします。 ぜひご参加ください。知っ得耐震・省エネ・介護リフォーム第2回電話予約制(土・日・祝除く)共催:(株)アトリエ創建築設計TEL.075-212-9989自宅施設第3回:介護施設の種類と概要第4回:介護施設のサービスと料金自宅施設⬅老後はどこで暮らしますか?➡第1回:自宅生活の注意と介護サービス第2回:知っ得耐震・省エネ・介護リフォーム

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です