リビング京都 中央版 1月31日号
15/16

(15)2015年1月31日(土曜日)中央第1703号世界の中心はベビーカーで眠るあの子にある。開発の進む町で周囲の人々の善意と愛に支えられ、すくすくと育つ「なずな」。本書は、40代独身男性と、ある事情から彼のもとにやってきた生後2カ月の赤ん坊の日常を描く長編小説です。こどもの成長を傍らで見守ることは、大きな幸福であると同時に、その秒刻みでたくましくなっていく姿に自分の手を離れていく寂しさを覚えます。本書は400ページを超える長編ですが、ページが進むにつれて読み終えることを惜しく感じました。それは「なずな」の成長を見守る主人公の心情と似ていたかもしれません。集英社文庫・799円「なずな」堀江敏幸40代独身男性の元に来たのは、生後2カ月の赤ちゃんでした紹介者FUTABA+京都 マルイ店鎌田裕樹さん同志社女子大学今出川講座「源氏物語に描かれる生活空間~六条院に示された理想の住宅像」 同志社女子大学教授の吉海直人さんや助教の赤澤真理さんが講演▶2月14日㈯午後2時~。入場無料、申し込み不要▶会場は同大学・今出川キャンパス純正館(地下鉄「今出川」駅から徒歩約5分)。問い合わせは同大学企画課=☎0774(65)8442タブラとバンスリの音色を「インド古典音楽LIVE」 インドの打楽器・タブラと横笛・バンスリ。オーストラリアを代表するタブラ奏者のグレン・ニービスさんとバンスリ奏者の池田剛さんが、インドの古典音楽を演奏▶2月21日㈯午後7時~。前売り1500円(当日2000円)▶会場・申し込み・問い合わせはうずらギャラリー(中京区三条通寺町西入ル)=4070(5500)1011〝葉っぱビジネス〟の軌跡を映画化「第18回保育フェスタ」 保育施設の先生と親子のための催しが3会場で開催。入場無料▶「子育て講演会」=2月4日㈬午後2時~4時、京都市北文化会館。講師は絵本作家の宮西達也さん▶「親子のイベント」=2月7日㈯・8日㈰、京都市勧業館。遊びや子育て相談など▶「園児絵画展」=2月7日~9日㈪、日図デザイン博物館(京都市勧業館内)▶問い合わせは京都市保育園連盟=☎075(253)3186子育て講演会やイベント、絵画展もアスニー日曜シネマ「人生、いろどり」 徳島県上勝町の「彩(いろどり)事業」は、日本料理を彩る季節の葉や花などを手がける〝葉っぱビジネス〟。高齢化の進む山村地域の軌跡を題材にした映画で、吉行和子さん、富司純子さんらが出演▶2月22日㈰午前10時~。入場無料、定員400人▶会場は京都市生涯学習総合センター(京都アスニー/市バス「丸太町七本松」停すぐ)=☎075(802)3139源氏物語の生活空間とは?「無常なること 中野弘彦 展」 独自の哲学を貫いた日本画家の中野弘彦さんは、自らの思想を絵画化し、表現の可能性を探究したのだとか。最後の作品、びょうぶなど約50点が紹介されています▶3月22日㈰まで、午前10時~午後6時。月休。一般1000円、中学生以上の学生800円、小学生以下無料▶会場・問い合わせは何必館・京都現代美術館(東山区祗園町北側271/京阪「祗園四条」駅から徒歩5分)=☎075(525)1311自らの思想を絵画化した日本画家中野弘彦「方丈記考(感傷的無常)」(1985年、何必館・京都現代美術館蔵)葛川貴子「和の輪」「第2回ヒツジパレット2015京都」 羊毛をメインに、国内外から寄せられた織り物、編み物、フェルトなどのクリエーターの公募作品約300点を一堂に展示。〝ひつじマルシェ〟も▶2月5日㈭~8日㈰午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)。入場無料▶会場は京都文化博物館5階(地下鉄「烏丸御池」駅から徒歩3分)▶京都国際工芸センター(中京区高羊毛などの公募作品が約300点倉通三条下ル)でモンゴルの伝統的なフェルトの敷物づくり実演▶問い合わせは羊パレット実行委員会(スピナッツ内)=☎075(462)8599おしゃれなパリジェンヌは上質の数少ない服を大切に普段づかいする…というような記載を新聞で見かけた。安価な服が大量消費される現代にあって、背筋をしゃんと伸ばすようなおしゃれ術だなと思う。神戸の坂の上にある『南洋裁店』の主は、祖母から受け継いだ型紙とスⓒ2015 池辺葵/講談社・「繕い裁つ人」製作委員会タイルを守り続ける二代目の市江。大手デパートに勤務する藤井は、なんとかして彼女の服をブランド化したいと通い詰めるが、市江は全く興味を示さない。藤井は市江のことを“頑固じじい”と呼ぶが、次第に彼女の胸の奥底にあるものに気づき始める…。これまで職人の生き方「繕い裁つ人」1月31日(土)からMOVIX京都で公開に的を絞ってきた三島有紀子監督が、同名の人気コミックを映像化したもの。もうけ話にすぐ飛びついたりしない市江という女性のりんとした姿や、この物語に出てくるお子さま禁制の大人の“夜会”がいいなあと思う。妙にギスギスしている近ごろの世の中だが、ここに描かれているものは、古き良き時代へのノスタルジーのように優しい。頑固一徹な市江が変わるきっかけになるエピソードもさわやかな余韻を呼び起こしてくれる。中谷美紀、三浦貴大、片桐はいりほか。市江のすてきな仕事服のほか、レトロっぽさを残しつつアレンジされた数々のお仕立服にも目をとめて!(ライター 宮田彩未)こだわりの仕立て屋が作る人を幸せにする服とは?013101A51h04送事日本の自然を描く展神戸ファイル名出稿クライアントゲラチェック欄※確認印をお願いします↓広告主広告会社営業担当出稿者FAXURL価格日時TEL↓デスク確認印文字訂正段数ゲラ了写真訂正済済済MAP訂正エリア赤字要再校00/0000/0000/0000/00●●:●●●●:●●●●:●●●●:●●1/151/1900/0000/0011:15了10:01●●:●●●●:●●Polarstar編集:営業:小野池※PDFファイルの二次利用はご遠慮ください。※色、画質は出力環境により変わります。 上野の森美術館では、第28回「上野の森美術館・日本の自然を描く展」を開催します。 この展覧会は美術の啓蒙と普及を目的に、プロ・アマ問わず、絵を描く人たちが対象。気軽に参加でき、楽しい作品発表の場となるような展覧会を目指しています。日本画・油絵・水彩画・版画などさまざまなジャンルの作品を募集。会期 7月4日(土)~23日(木)会場 上野の森美術館巡回展 原田の森ギャラリー(神戸)出品作品 ▽自由部門=人物、静物、海外風景など対象は問わず▽課題部門=「日本の自然」出品規定 写真を除くF10号(53・0㎝×45・5㎝)までの平面作品。種別は問わず。外寸59・0㎝×51・5㎝以内の額縁使用出品手続き 出品料は1点9500円、2点1万2500円。1人2点まで(別途作品返却料2500円がかかります)応募資格 16歳以上。経験などは問いません応募方法 ハガキかファクスで〒住所・氏名・電話番号明記、〒110―0007台東区上野公園1ノ2、上野の森美術館「日本の自然を描く展」L係へ送付。折り返し応募要項が送られます作品搬入 直接搬入=4月20日(月)・21日(火)に上野の森美術館(JR上野駅公園口から徒歩3分)へ。作品、出品用紙、出品手数料を持参▽委託搬入=アートパック申し込みは、インターネット、FAX、ハガキで。委託搬入手数料3000円入選・入賞発表 全応募者に封書で連絡審査委員 上村淳之・笠井誠一・入江観・川村良紀・柳澤紀子・真壁輝男・金山桂子・遠藤彰子・樺山祐和・川﨑麻児・水野政一※敬称略賞 ▽上野の森美術館賞▽文部科学大臣賞▽東京都知事賞▽サンケイリビング新聞社賞ほか問い合わせ ☎03(3833)419103(3836)0066▽主催/(公財)日本美術協会・上野の森美術館、フジサンケイグループ▽後援/文化庁、東京都27回上野の森美術館賞(課題部門)「郡上八幡の夏休み」水野政雄※リビング新聞の記事は、弊社および関連のWebサイト上に掲載されることがあります。著作権、著作者人格権、肖像権その他の第三者の権利を侵害する恐れがある場合は、事前に許諾を得る必要があります。第28回「日本の自然を描く展」日本画・油絵・水彩画・版画などを募集巡回展 西日本展9/22(火・休)~27(日) 原田の森ギャラリー(神戸)上野の森美術館http://www.ueno-mori.org/十三まいりでも有名な嵐山の法輪寺は虚空蔵菩薩を本尊としてまつっています。智恵や技芸の上達に御利益があると信仰され、毎年2月8日には本堂で「針供養」法要が修されます。昔から裁縫・手芸など針仕事に携わ法輪寺の「針供養」で、針を刺す台は何でできている?豆腐①る人が多く訪れ、日ごろの感謝やますますの上達を祈願。いつも硬いものに刺されている針も、この日ばかりは居心地良くいてもらおうと、やわらかい「こんにゃく」に刺すのです。答は③。(宣京師小嶋一郎)こんにゃく③麩②おたよりお待ちしています※編集部へのお便りは、各コーナー宛に、 あなたの氏名(匿名希望でも必ず)・住所・電話  番号を明記して、お送りください。京都リビング新聞社 編集部 ○○係郵便 〒604-8560(住所不要)メール mailbox@kyotoliving.co.jpファクス 075(212)8858★行ってみよっ!…各種催し物情報を募集★まちナビ…地元の人・もの・ことに関する話題や、地域の催し物情報を募集★大好きbaby…別に告知する期間のみ受け付け開脚して座り、右足のかかとを股間に引き寄せる右手を後頭部へまわし、左手は曲げた右ひざの上に置く左手でひざを押しながら腰をひねって視線を左足のつま先に合わせ、20~30秒キープ。左右をかえて同様に⒈腰をひねって脇腹の筋肉を動かしてPOINT教えてくれたのは…ズンバ スタジオ京都 Z-Baru(バルゥ)         インストラクター 梶原 幸子さん3のとき、猫背にならないように注意して。曲げた方のひざが床から浮かないようにしましょう。脇腹に加えて太ももの内側の筋肉、肩甲骨が動きます左右1回ずつしましょう⒉⒊見積無料安心料金年中無休何でもどんどんお電話下さい。★リサイクル品 買い取ります。不用品専門店京都市南区十条大宮下ル一筋目西あ0120-23-8888(北 店)☎075-414-7777㈲レオ●引っ越し等のゴミ●空き家の片付けや整理・運びだしも お望みの日時に!即日OKスッキリします!遺品整理・不用品処分㈱京 ユアサ不動産特集 検索 住宅・土地・マンション・賃貸 不動産のことなら… 京都リビング新聞グループ 検索なら 〒604-8116 京都市中京区高倉通蛸薬師上ル和久屋町350番地 リビング高倉ビル4階淡路島に咲く約500万本のスイセンを観賞ランチはウェスティンホテル淡路でバイキングを日帰りバスツアー 2月11日(祝・水)アローズ越前海岸、房総半島と並んで、スイセンの日本三大自生地に数えられる淡路島。その南部、南あわじ市にある「灘黒岩水仙郷」へ行く日帰りバスツアーを、アローズが企画しました。太平洋を望む標高608mの諭鶴羽山(ゆづるはさん)から海に続く急斜面一帯に咲き誇る約500万本の野生のスイセンは、圧巻です!昼食は、ウェスティンホテル淡路にてランチバイキングが用意されています。帰路には「淡路夢舞台」のラン展にも立ち寄りますよ。ツアーの行程、料金などの詳細は表参照。●京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階、☎075(256)8411。午前10時~午後5時30分、土日祝休開花状況は天候により変わります(イメージ写真)〈日程〉2月11日(祝・水)〈旅行代金〉8980円(往復バス代、水仙郷入園料、ラン展入園料、昼食代含む)〈行程〉JR「京都」駅八条口(午前8時30分発)―灘黒岩水仙郷―ウェスティンホテル淡路にて昼食(午後1時30分)・淡路夢舞台ラン展―淡路ハイウェイオアシス―JR「京都」駅八条口(午後6時45分ごろ着)〈最少催行人数〉25人  ※添乗員同行〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階)=☎075(256)8411 午前10時~午後5時30分 土日祝休 京都府知事登録旅行業第2-560号。JATA正会員※詳しくは後日送付の旅行条件書面の確認を※申込時に同行者の姓名、電話番号も伝えてください ※満席や催行中止の場合もあり ※交通事情により時間が変更される場合ありhttp://n-suitec.com京都市上京区七本松通一条下ル三軒町68京都市水道局指定工事店 第612号 ※写真はイメージです。●トイレのつまり・あふれ●トイレの水が止まらない●台所・お風呂の排水管つまり●下水管清掃●蛇口・シャワーの水漏れ修理、交換●和式トイレから洋式トイレへの取り替え●給排水のポンプ修理/交換●記載項目以外にも各種工事承ります。※左記作業には、別途部品代が かかります。状況によっては 料金表記載以外の料金がかか る場合もございます。TOTOリモデル店(下記以外のサービスも取り扱っております)※価格は全て税別です。作業別基本工事料金or

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です