リビング京都 中央版 1月31日号
9/16

(9)2015年1月31日(土曜日)中央第1703号行政が一人暮らしの人をサポート今住んでいる家から引っ越したいと思っても、高齢者の場合、行動に移すのは難しいことも。京都市が2014年11月から取り組んでいるのが「京都市高齢者すまい・生活支援モデル事業」。空き家などを活用した住宅への入居支援、その後の〝見守り〞のサービスを行います。対象は京都市内で住み替えを希望している一人暮らしの65歳以上で、見守りや生活相談の支援を必要としている人。紹介してもらえる物件は一戸建て、マンション、アパートとさまざま。京都市と不動産や福祉の関係団体で構成された、京都市居住支援協議会の「すこやか賃貸住宅協力店」(一部の協力店)が扱う住宅の中から紹介してくれます。希望は面談で伝えられます。住み替え後には社会福祉法人によるサービスを実施。定期的な訪問のほか、緊急時には親族に連絡をするなどの対応もとられます。生活相談にも応じてくれるので、困ったことがあれば気軽に話せるのでは。市民税非課税の人は利用料無料。課税の人は月向日市社会福祉協議会が京滋ヤクルト販売と協力して行っているのが「まごころ見守り定期便」です。配達員は週1回、申し込みをした高齢者の家を訪れて商品を直接手渡し。そのときに健康に関する話や体調確認をします。少しの会話でも毎週続けることで、ちょっ● 北区(楽只・柏野・紫野学区) 社会福祉法人 京都福祉サービス協会「高齢者福祉施設紫野」= ☎075(494)3346● 北区(紫竹・大宮・待鳳学区) 社会福祉法人 端山園「地域密着型総合ケアセンターきたおおじ」= ☎075(366)8025● 右京区(水尾・宕陰・嵯峨・広沢・高雄・宇多野・御室・花園学区) 社会福祉法人 健光園「高齢者福祉総合施設健光園」= ☎075(881)0403● 右京区(嵐山・嵯峨野・常盤野・太秦・南太秦学区) 社会福祉法人 嵐山寮「嵐山寮」= ☎075(871)0202● 南区(祥栄・吉祥院・祥豊・唐橋学区) 社会福祉法人 清和園「特別養護老人ホーム 吉祥ホーム」= ☎075(682)8152● 伏見区(稲荷・砂川・藤ノ森・藤城・深草学区) 社会福祉法人 京都老人福祉協会「京都老人ホーム」= ☎075(641)6622「困ったことを相談する人が身近にいない」「誰とも会わない日が多くある」。このような思いを持つ高齢者を支えようと行われている、行政の取り組みを紹介します。1500円で利用できます(家賃・共益費などは別途必要)。実施地域は京都市北区、右京区、南区、伏見区の一部。詳細は表参照。問い合わせは住み替え希望地域を担当する社会福祉法人へ。●京都市保健福祉局長寿社会部長寿福祉課(京都市中京区烏丸通御池下ル 井門明治安田生命ビル2階)=☎075(251)1106とした変化に気づけそうですね。心のサポートにもつながるのでは。高齢者の安否確認を目的に実施されているこの取り組み。異変を感じたり、不在が続いた場合は、配達員が同協議会に連絡します。同協議会は同市の民生児童委員や地域包括支援センター、親族に状況を伝えるといった対応をとるのだとか。同市内で一人暮らしをする70歳以上で、介護保険法などの福祉サービスを利用していない人が対象。1回につき5本を配達。●向日市社会福祉協議会(向日市寺戸町西野辺1―7)=☎075(932)1961週1回、配達員が声掛け住み替えをサポート その後は〝見守り”も広広高齢者支援の取り組みが  がっています自立から要介護5、認知症の人も入居可昨年12月にオープン! 住宅型有料老人ホーム「グランダ山ノ内」ホーム見学会や介護保険の基礎が学べる「ベネッセの地域セミナー」(参加無料)を開催「自分や自分の家族がしてほしいサービスを提供する」という理念のもと、全国で270カ所以上の有料老人ホームを運営する「ベネッセスタイルケア」。同社が手がける有料老人ホームとしては京都初の「グランダ山ノ内」が昨年12月に右京区にオープンしました。見守り体制や上質な住空間も魅力「グランダ山ノ内」は、自立から要介護5、認知症の人も入居可能な住宅型有料老人ホームです(身体などの状況により、入居できない場合もあり)。サービススタッフは24時間、さらに看護職員も日中は365日常駐し、入居者一人一人の暮らしをサポートしてくれます。上質な住空間も魅力のひとつ。プライベートな時間を過ごす居室をはじめ、季節の移ろいを感じられる中庭やウッドデッキ、各種イベントを楽しめる多目的室など、〝自分の住まい〟としてゆったりと快適に過ごせる、多彩なスペースが用意されています。こういった施設の特徴が実感できるホーム見学会が、2月に行われます(表参照)。4日間に限り予約不要なので、気軽に足を運んでみませんか。2月20日(金)にはセミナーを開催また同社は、地域連携が大切との観点から、ホームで各種イベントを実施しています。特に、医療や介護の悩み、不安の解消に役立つようにと、さまざまなテーマを取り上げる「ベネッセの地域セミナー」が好評です。今回は、「意外と知らない介護保険の基礎知識〜介護サービスの上手な使い方〜」と題したセミナーが開催されます(表参照)。当日は、介護保険サービスを上手に利用するポイントを、介護度に応じた利用例を交えて専門家が解説してくれます。ベネッセスタイルケア10120(02)3715東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル ※ベネッセスタイルケアお客様窓口 受付時間 午前9時~午後6時(土・日・祝日含む毎日)。http://kaigo.benesse-style-care.co.jp/kansai/グランダ山ノ内検索「見て、聞いて、納得!ホーム見学会」〈日時〉2月1日(日)・2日(月)・8日(日)・9日(月)午前10時~午後5時この4日間に限り、見学は予約不要。オープンしたばかりの「グランダ山ノ内」の雰囲気を、自由に確認できます〈施設概要〉■住所/京都市右京区山ノ内養老町7-1(地下鉄東西線「西大路御池」駅より徒歩約9分、京福電鉄「山ノ内」駅より徒歩約2分、阪急京都線「西院」駅より徒歩約15分)■入居要件/入居時自立・要支援・要介護、契約時原則満65歳以上■居住の権利形態/利用権方式■利用料の支払方式/選択方式■居室区分/全室個室■事業主体/株式会社ベネッセスタイルケア ※自立から要介護5の人まで入居可。要介護(要支援)認定を受けている人は、ケアプランに基づき、地域の介護保険サービスや同ホーム併設の同社訪問介護事業所が利用可能です。介護サービス費用は別途要「ベネッセの地域セミナー」意外と知らない介護保険の基礎知識~介護サービスの上手な使い方~〈日時〉2月20日(金)午後2時~3時30分〈会場〉グランダ山ノ内〈講師〉谷口早月さん(京都市西院地域包括支援センター センター長、主任ケアマネジャー)〈参加費〉無料 〈定員〉先着50人(前日までに要予約)※セミナーの予約は下記フリーダイヤルまで●西大路通西大路通西大路通三条通三条通三条通四条通四条通四条通春日通(佐井通)春日通(佐井通)春日通(佐井通)西小路通西小路通西小路通島津製作所島津製作所島津製作所地下鉄地下鉄地下鉄御池通御池通御池通京福京福京福山ノ内駅山ノ内駅山ノ内駅西大路三条駅西大路三条駅西大路三条駅西大路御池駅西大路御池駅西大路御池駅西院駅西院駅西院駅阪急阪急阪急★グランダ山ノ内「グランダ山ノ内」のエントランスラウンジ「健康とおいしさをお届けします」をモットーにして、家庭に新鮮な食材の宅配を行う「ショクブン」。同社が介護関連施設向けに〝介護食〟を提供するサービスを始めました。食事は、健康を維持するために必要なだけではなく、日々の喜び、楽しみですね。それだけに、入居者自身や家族が介護関連施設を選ぶとき、食事の評判が大きな決め手になることもあるといわれています。「ショクブンの介護食」は、〝家庭の味〟を届けてきた「ショクブン」が手がける新たな介護サービス。36年の実績とノウハウを生かして、介護施設に専用献立と新鮮な食材を届けます。人数分が配達されるので無駄が出ないのも利点です。メニューは2タイプ。「手作りメニュー」と、調理済みの食品やカット野菜を使用する「楽らく簡単メニュー」から用途に応じて選択可能。最後の仕上げや調理は各施設が行うことで、温かみのある〝家庭の味〟になるそう。いずれも「朝食と昼食と夕食」または「朝食と昼食」「朝食と夕食」など施設の運営に合わせて利用でき、1日に1~3食を選べます。価格は「手作りメニュー」で1食330円(税込み)~。毎日の献立は、管理栄養士が厚生労働省の基準をもとに作成。1日の目安として、エネルギーは1400~1600㌔㌍、塩分(食塩相当量)9㌘以下に調整されています。管理栄養士による栄養アドバイスなど、きめ細かな対応も可能です。正月にはおせち、ひな祭りにはちらし寿司といった、季節の行事食を取り入れ、食べる楽しみも大切にしています。食の面から介護業務をサポート事業者にとっては、献立を考えたり、下準備から調理するのにかかっていた時間が短縮できることもメリット。食事提供に関わる負担が減り、ゆとりが生まれれば、介護ケアの充実にもつながりそう。食材のコストをなるべく抑えたり、調理を簡単にする配慮をしているとのことで、施設サイドからは「経営上の採算が取れる」という声も上がっているのだとか。対象は、利用者5人以上の事業所。1週間のお試しメニュー(無料)の企画もあります。そのほか同社では、調理・給食業務の受託にも応じています。〈問い合わせ〉ショクブン京都支社(南区吉祥院新田弐ノ段町108―1)=10120(441)395〝家庭の味〟を介護関連施設にも食材宅配36年の実績を生かした「ショクブンの介護食」対象は利用者5人以上の事業所。〝食〟で楽しく健康な毎日をショクブンhttp://kaigo.shokubun.co.jp/「ショクブンの介護食」のこだわり①家庭の味を再現②品質と経済性を考慮③〝安心〟を提供するために、 産地が明確で新鮮な食材を使用④利用者の笑顔を引き出す味わい管理栄養士が献立をプランニング介護食(昼食)のメニュー例2月より、防犯など日常を見守るサービスを開始「3万円オフキャンペーン」実施中 サポート内容説明会を2月13日(金)に開催 参加無料身元保証や生活サポート、エンディングにも対応 相談は無料。まずは電話予約を京都リビング新聞社「一人暮らしで不安」「離れて暮らしている子どもに負担をかけたくない」。そんな事情を抱えている人の手助けをしているのが、京都リビング新聞社が一般社団法人近畿シルバーライフ協会とタイアップして行う「ライフサポート」です。状況に合わせて各種プランを用意近畿シルバーライフ協会は、高齢者向け住宅への入居支援、成年後見制度の普及活動などを通して幅広く高齢者サポートを行うことを目的とした、法律の専門家で構成。さまざまな相談に、同協会の専門スタッフが対応します。状況に合わせて多彩なプランから提案も。代表的な「自宅生活応援パック」(62万円・税別)は、突然の病気のときに同協会が入院時の身元を保証するというもの。「生活事務サポート(家計簿付け・介護業者との協議・重要書類の保管など)」「エンディングサポート(葬儀や納骨の対応など)」も受けられます。もう一つが「施設入居応援パック」(97万円~・税別)。これを利用すると右記の各種サポートに加え、高齢者向け施設に入居する際の身元保証人にもなってもらえます。相談は無料、場所は京都リビング新聞社です。〝終活”を考える人におすすめの内容説明会2月20日(金)までは「3万円オフキャンペーン」を実施中。両パックのいずれかを申し込むと、料金に含まれている「公正証書等契約手数料」(30万円・税別)が3万円(税別)引きになります。2月13日(金)午後1時~2時には、各プランの内容説明会を京都リビング新聞社で開催(参加無料)。エンディングノートを使った現状の把握方法に加え、トラブルを避けるための遺言書の作成ポイントを、実例を挙げて紹介します。〝終活”を考えている人は参加してみては。定員先着20人。老後の暮らしの強い味方に2月からは老後の日常の〝見守り”に特化したサービスを開始。「外出時や就寝時の防犯が心配」という人に、家庭向けの防犯・警備システムで知られる「セコム・ホームセキュリティ」を紹介します。このサービスは、「外出・在宅時の防犯」「火災の早期発見」「在宅時の非常通報」などに対応。自宅に取り付けられたセンサーが異常を感知すると、セコムの緊急対処員が駆け付けてくれるというもの。「ガス漏れ監視」「救急通報」などのオプションもあり。契約すると、読者特典としてプレゼントが。3月31日(火)まで。詳細は左記まで問い合わせを。「ライフサポート」への無料相談、内容説明会は電話予約を。※相談・契約・「セコム・ホームセキュリティ」への申込時の個人情報は各社が保有●中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル4階、☎075(641)4411。受け付けは午前10時~午後4時、土日祝休錦小路通蛸薬師通四条通烏丸通高倉通大丸★京都リビングビル地下鉄四条駅阪急烏丸駅地下鉄四条駅阪急烏丸駅地下鉄四条駅阪急烏丸駅

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です