リビング京都 西南版 4月25日号
7/12
(7)2015年4月25日(土曜日)西南第1714号「省エネ住宅ポイント制度」 の申請受け付けがスタート!発行されたポイントは、1ポイントが1円に相当。地域産品や商品券などと交換ができ、環境寄付や復興寄付も選べます。また、工事費の支払いに利用することもできます(※)。ポイントの発行申請は、予算を消化した時点で締め切られるので、利用を考えている人は、早めに動き出すのがベターです。詳しくは「省エネ住宅ポイント事務局」のホームページ(http://shoene jutaku-points.jp/)でチェックを。※エコ住宅の新築、エコリフォームにより発行されたポイントを、当該工事を行う施工者が追加的に実施する工事の費用に充当。ポイントの発行対象となった工事費用に充てることは不可〈対象期間〉●工事請負契約2014年12月27日(閣議決定日)以降に契約締結したもの(すでに締結済みの契約を着工前に変更する場合を含む)●工事着工~完了工事請負契約締結日から2016年3月31日までの間に工事に着工し、2015年2月3日(補正予算成立日)以降に工事が完了するもの ※完成済みのエコ新築住宅の購入の場合は、2014年12月26日までに建築基準法に基づく完了検査の検査済証が発行されたもので、2015年2月3日以降に売買契約を締結した新築住宅が対象(着工日の条件なし)〈ポイントの交換対象〉●省エネ・環境配慮商品 ●地域産品 ●商品券・プリペイドカード ●エコ住宅の新築またはエコリフォームを行う工事施工者が追加的に実施する工事(即時交換)など〈発行ポイント数〉1.エコ住宅の新築:1戸あたり30万ポイント2.エコリフォーム:1戸あたり30万ポイントを上限 (耐震改修を行う場合は、1戸あたり45万ポイントが上限)3.完成済みのエコ新築住宅の購入:1戸あたり30万ポイント例)窓の断熱改修(内窓設置、外窓交換)/大(2.8㎡以上)=2万ポイント、中(1.6㎡~2.8㎡)=1万4000ポイント、小(0.2㎡~1.6㎡)=8000ポイント〈ポイントの発行対象〉 3.完成済みのエコ新築住宅の購入 基準は1と同じ1.エコ住宅の新築(賃貸住宅を除く)次の①~⑤、いずれかに該当する住宅の新築に対してポイントを発行①省エネ法のトップランナー基準を満たす住宅②一次エネルギー消費量等級5の住宅③一次エネルギー消費量等級4の木造住宅④断熱等性能等級4の木造住宅⑤省エネルギー対策等級4の木造住宅※申請には、基準を満たすことを証明 する登録住宅性能評価機関などの第 三者評価が必要です2.エコリフォーム(全ての住宅が対象)次の①~④について、工事内容に応じてポイントを発行①窓の断熱改修②外壁、屋根・天井または床の断熱改修③設備エコ改修工事(「太陽熱利用システム」 「節水型トイレ」「高断熱浴槽」といった エコ住宅設備を3種類以上設置する工事)④❶~❸にあわせて行う以下の工事 ・バリアフリー改修 (手すりの設置、段差の解消ほか) ・リフォーム瑕疵(かし)保険への加入 ・耐震改修工事 など住宅の購入・建て替えを検討している人は要チェック先月から申請の受け付けがスタートした「省エネ住宅ポイント制度」。住宅の購入・建て替えなどを検討している人は要チェックです。「省エネ住宅ポイント制度」とは、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対してポイントを発行する制度です。以前実施された「住宅エコポイント」「復興支援・住宅エコポイント」との主な違いは、新築・リフォームに加えて、条件に合えば完成済みの新築住宅の購入が対象になったこと。リフォーム内容についても、設備エコ改修まで対象の範囲が広がりました。工事の着工・着手は、「2014年12月27日の閣議決定日~2016年3月31日」と定められており、先月10日にはポイント発行申請の受け付けが始まりました。ポイントはさまざまな商品と交換できますディアーナ翠の西洋占星術牡羊座3/21〜4/19生〜牡牛座4/20〜5/20生双子座5/21〜6/21生〜蟹 座6/22〜7/22生獅子座7/23〜8/23生〜乙女座8/24〜9/22生天秤座9/23〜10/23生〜蠍 座10/24〜11/22生射手座11/23〜12/21生山羊座12/22〜1/19生水瓶座1/20〜2/18生〜魚 座2/19〜3/20生頑張りのわりに進んでいなくて、焦りが。ゆとりを持って落ち着いた行動が吉落ち着いて事を実行に移すと、予想以上の結果が得られそう。自信を持って机や引き出しの中など、整理整頓すれば気持ちスッキリ。家事も効率アップ人とのつながりから、チャンスが舞い込む。コネクションもありがたく活用を手に負えないと判断したら、意地を張らずに、仲間や家族の応援を求めて滞っていたことが次々と解決されていく兆し。何事もプラス思考で捉えて独り善がりなおせっかいはNG。困っている人がいても、そっと見守って集中力高く、頭もさえる。何でも先読みして計画的に動くと能率アップ時間へのアバウトさがトラブルのもとに。早め早めの行動を心がけて自分の考えを貫くことが、活躍・成功のカギ。今の勢いに乗ることも大切思い通りに物事は進展しないけど、手を抜かず諦めないで。後の機会をうかがって「人」が幸せを運んでくる。自分から話しかけ、近づいて。積極的に交流を4月26日▼5月2日ラッキー度ランキングつき1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位12位05京都〈ゆうゆうの里〉施設見学会開催納得のいく老後のために5月14日(木)・22日(金)、6月3日(水)日本老人福祉財団 「老後も自宅で過ごせるのか」「子どもに心配をかけたくない。どうすればいいのか」など、これからの住まいや生き方について考えているなら、一度、有料老人ホームを見に行きませんか。 「京都〈ゆうゆうの里〉」(宇治市白川鍋倉山14ノ1)は、介護や医療支援サービスが整った、日本老人福祉財団の介護付有料老人ホーム(一般型)。5月14日(木)・22日(金)、6月3日(水)に「施設見学会」(別項参照)が開催されます。 見学会では、概要説明のあと、一日の多くを過ごす居室をはじめ、プールやアスレチックジムといった健康の維持に役立つ設備など、施設内を見学。見学時に、スタッフや入居者の様子、雰囲気も確認できそうですね。昼食は、その日、実際に提供されているメニューを大食堂で味わいます。見学の後に、質疑応答の時間があるので、費用な<施設見学会開催概要>■日時 5月14日(木)・22日(金)、6月3日(水)11:10~■会場 京都〈ゆうゆうの里〉 ※バス送迎あり■集合場所・時間 ・四条烏丸コース(JR京都駅経由) ▽四条烏丸北東角=9:40 ▽京都駅八条口新・都ホテル前=9:55・宇治コース(JR・京阪宇治駅経由) ▽近鉄大久保駅前=10:10 ▽JR宇治駅前=10:35 ▽京阪宇治駅前=10:40■定員 各コース25人 ■参加費 1人1000円(昼食代として。税込み)申し込み・問い合わせ京都<ゆうゆうの里>「施設見学会」係宇治市白川鍋倉山14-19:00~17:00受け付けhttp://www.yuyunosato.or.jp/place/kyoto/0120-8739-65ど気になることは気軽に尋ねてみて。 JRや私鉄の駅からバス送迎も用意されています。一人はもちろん、家族や友人と一緒に参加してもOK。希望者は、事前に電話で申し込みが必要です。明治2(1869)年、全国に先駆けて番組小学校を設立した京都では、その歴史を後世に残すため、学校教材や学校に残された文化財を集め、平成10(1998)年に博物館を設立、保存・収集・展示を続けています。施設「京都市学校歴史博物館」は元、何小学校?成徳①は旧開智小学校の校舎を利用していますが、門と玄関車寄せは旧成徳小学校から移築されたものです。答は③。(京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎)開智③明倫②●リノベーション ●断熱改修工事 ●耐震補強 ●エクステリア■平日(日曜除く)AM9:00~PM6:00〒617-0823 京都府長岡京市長岡3丁目28-13施工事例が見られます キャンバスホーム。検索築200年の蔵の大改造トイレ30000ポイントユニットバス78000ポイントいいすまい と フリーダイヤル10120-113-026おふろ省エネ住宅ポイント対応あなただけのonly one住宅を提案します女性ならではの目線でリフォーム満足度◎小さな工事から、リノベーションまでお気軽にご相談下さい自然に恵まれた福井県には、その魅力を体感できるユニークなスポットやイベントがいろいろ。まず一つは、恐竜化石の発掘現場に隣接する、昨年完成した「野外恐竜博物館」。今年は4月25日(土)からのオープンです。「福井県恐竜博物館」から出発するバスに乗り、約2時間のツアー形式で、恐竜化石の発掘現場の見学や発掘体験を楽しめます。ナビゲーターの案内のほか、発掘体験では研究員の詳しい解説もあり。料金はバス代込みで大人1200円、高大生1000円、小中学生600円。福井県恐竜博物館ホームページ(http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/)から予約を。※福井県恐竜博物館の入館料は別途要もう一つ、ウオークイベント「若狭・三方五湖ツーデーマーチ」にも注目を。ラムサール条約の登録湿地である三方五湖や、古い街並みが残る鯖街道を歩きます。詳細は右表参照。●福井県観光振興課=福井市大手3︱17︱1、☎0776(20)0765福井県恐竜博物館レジャー観光福井県で体感! 豊かな自然「野外恐竜博物館」で化石発掘体験を「若狭・三方五湖ツーデーマーチ」にも注目福井県観光振興課若狭・三方五湖ツーデーマーチ5/16(土)「若狭鯖街道」5/17(日)「五湖一周ふれあいの道」【受け付け時間】各日とも、40㌔:午前6時15分、20㌔:午前8時、10㌔・7㌔:午前9時【スタート・ゴール地点】若狭さとうみパーク(JR「三方」駅から徒歩7分)【参加費】5月1日(金)までの事前申し込みなら一般2000円、高校生以下1000円。当日申し込み可。申し込み・問い合わせは、若狭・三方五湖ツーデーマーチ実行委員会=☎0770(45)9118=へ野外恐竜博物館
元のページ