リビング京都 中央版 5月9日号
9/16

(9)2015年5月9日(土曜日)中央第1715号入院や施設入居を見据えて、準備をしておきませんか身元保証や生活サポート、エンディング、遺言書にも対応老後の暮らしを手助けする「リビングライフサポート」で無料相談を京都リビング新聞社元気なうちにしておきたいのが〝老後の準備”。病気で入院、施設に入居といった「もしも」のときに慌てなくていいように、今からできることをやっておきませんか。その手助けをするのが、京都リビング新聞社が一般社団法人近畿シルバーライフ協会と連携して行う事業「リビングライフサポート」です。施設に入居するには身元保証人が必要です相談に訪れた京都市在住のTさん(82歳)は、「病気をしてから家での生活が大変になってきました。高齢者向け施設に入居したいのですが、独り暮らしのうえ親戚も疎遠で…」とのこと。施設への入居には身元保証人が必要ですが、Tさんは頼める人がおらず悩んでいたようです。将来への準備をしようと思ったら、まずは下記まで無料相談の予約を。相談場所は京都リビング新聞社です。法律の専門家で構成プランの提案あり対応するのは、近畿シルバーライフ協会の専門スタッフ。同協会は、高齢者向け住宅の入居支援に加え、成年後見制度の普及を通して、高齢者のサポートを行うことを目的に設立。同協会グループには、司法書士や行政書士、税理士といった法律の専門家がそろっているため、相談内容によって多方面からサポートできるのが魅力です。それぞれの状況に合わせて提案するプランも多彩。代表的なプランの一つ「施設入居応援パック」(92万円~・税別)は、高齢者向け施設への入居の際や、突然の入院時の身元保証をするというもの。希望者には、施設探しのアドバイスもしてくれます。そのほか、生活事務サポート(家計簿付け・施設との協議、行政手続きなど)、任意後見サポート(不動産や資産の管理、保険や介護、医療などの契約、金融機関との取引など)もあり。さらにはエンディングサポート(葬儀や納骨の対応、喪主代行、死後事務の対処など)も含まれています。申し込みまでの相談は無料。利用者からは「頼れるところができたので毎日が充実しています」との声が届いてますよ。相談、契約時の個人情報はグループ含む、各社が保有します。●中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル4階、10120(641)165。受け付けは午前10時~午後6時、土日祝休錦小路通蛸薬師通四条通烏丸通高倉通大丸★京都リビングビル地下鉄四条駅阪急烏丸駅地下鉄四条駅阪急烏丸駅地下鉄四条駅阪急烏丸駅「施設入居応援パック」基本サポート内容の一例●高齢者向け施設入居の際の身元保 証●入院身元保証(入院費用の連帯保証 など)●安否確認、後見観察●重要な契約書類、その他重要書類 (遺言書など)の保管●全ての金融資産の保存・管理●危篤、訃報時の緊急対処、親族な ど関係者への連絡、喪主代行●行政官庁ほかへの諸届事務(死亡 届・年金・介護保険など)●通夜、告別式、火葬、納骨、永代 供養に関する事務●死亡日までの各費用の清算●施設、病院の残置物の整理・撤去・ 処分・遺品目録の作成※料理写真はイメージで変更になる場合がございます。 ※料理には消費税が含まれており、サービス料は頂いておりません。京都市上京区河原町通荒神口上る東入東桜町27-3(府立医大病院南側、荒神橋西詰北側)H・P www.kuniso.com会席プラン会席プラン鴨川畔、宮家ゆかりの宿☎075-222-0092府立医大病院府立医大病院前バス停府立文化芸術会館いづのめ京都法務局荒神橋丸太町橋丸太町通加茂大橋今出川通出町柳駅鴨川河原町通川端通京阪電車神宮丸太町駅京大病院❶8名様以上で京都市内無料送迎(要予約、その他の地域も応相談)❷7,500円以上の料理を10名様以上のご予約で「法事セット」 サービス。香淳皇后がご幼少の頃お過ごしになられた久邇宮邸跡地に建てられ、レストラン・ご宴会場より庭園・鴨川を眺めながらお食事して頂けます。7月31日まで法事セット銀屏風(小)、遺影額立て、遺影額置台、花瓶※遺影額、花はセットに含まれておりません。特典※他、「白川」(全10品)5,500円「平安」(全11品)11,000円もございます「東山」(全10品)7,500円あぐらをかくように座る。細長く折り畳んだタオルを肩幅の長さで持ち、上へあげる⒈持ったタオルを横から縦へ動かそう⒉3.POINT教えてくれたのは…STUDIO DANCE ALIVE         ダンサー、振付師 OKKIさんひじが曲がらないようにしましょう。腰、背中の筋肉と体側が伸びます。肩がこっている人にもおすすめです左右1セットを5セットしましょう深く息を吸い込み、大きく息を吐きながらゆっくり背中を丸めて体を前に倒し、5秒キープタオルが縦になるように上半身を右へひねり、5秒キープ。反対側も同様に梅干し作りの体験を有機栽培の小梅1㎏を使用生産者による梅についての話もあり京都リビング新聞社京都リビング新聞社では1日体験「梅干し作り」を実施します。食べるものはなるべく手作りしたい、という人にぴったりですね。講師は和歌山県で梅の栽培を行う「竹内農園」の竹内幸子さん。材料は「有機南高梅」の小梅1㎏です。天日干しされた梅を岩塩と一緒に容器へ。ポイントとなる塩加減もマスターしましょう。ハチミツ漬けや梅シロップの作り方も教えてもらえますよ(実習なし)。梅の見分け方についてなど、役立つ話も聞けそう。〈会場〉京都リビング新聞社(中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル ※受付は2階。駐輪・駐車場なし)〈申し込み・問い合わせ〉京都リビング新聞社カルチャー倶楽部=☎075(212)4728。午前10時~午後6時(祝日を除く月~金、土日は午後3時まで)〈日時〉5月24日(日)午後1時30分~3時30分〈受講料〉3100円(材料・容器代込み)※振込制〈定員〉20人〈申込締め切り日〉5月13日(水)〈持ち物〉エプロン、三角巾、お手拭き、持ち帰り用の袋1人1㎏を持ち帰ります※写真はイメージ「祇園さゝ木」で、旬の味覚を堪能実相院にて、床板に木々が映り込む「床みどり」の観賞も日帰りバスツアー 町家の美術館「紫織庵」や錦市場にも立ち寄りますアローズアローズが企画した、日帰りバスツアーに参加しませんか。まずは、岩倉にある実相院を訪ねます。ここでは、「滝の間」の床板に外の木々が映り込む「床みどり」を観賞。心静かな時間を過ごして。昼食は、八坂通にある料理店「祇園さゝ木」で、旬の味覚あふれる和食を堪能しましょう。午後は、京都市指定有形文化財の、町家の美術館「紫織庵」へ。明治時代から大正時代にかけての、長じゅばんや着物の下絵などが展示されています。その後は〝京の台所”、錦市場を散策。食べ歩きも楽しみですね。料金など詳細は表参照。●中京区蛸薬師通高倉西入ル 日昇ビル3階、☎075(256)8411昼食は、「祇園さゝ木」にて和食を味わいましょう〈日時〉5月15日(金)・20日(水) 〈旅行代金〉1万5800円(往復バス、昼食代、拝観・入場料含む)〈行程〉JR「京都」駅前(午前9時30分発)―実相院(床みどり観賞)―昼食(祇園さゝ木にて)―紫織庵(町家の美術館)―錦市場―JR「京都」駅前(午後4時30分ごろ着)※姫路発着のバスへの乗車となります〈最少催行人数〉20人 ※添乗員同行〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時30分、土日祝休。京都府知事登録旅行業第2-560号、JATA正会員 ※詳しくは後日送付の旅行条件書面の確認を。申込時に同行者の氏名、電話番号も伝えて。満席や催行中止の場合あり。交通事情により、行程が変更になる場合もあります伝統仏壇アルデバランあ0120-402-900COOP仏壇店ク オ レ▶JR二条駅・地下鉄二条駅より徒歩すぐ!京都生活協同組合仏壇仏具は営業時間・電話受付9:00~18:00京都市中京区西ノ京星池町217番地御池通押小路通千本通七本松通JR二条駅BiViPコープ二条駅店地下鉄二条駅COOP仏壇店京都生協、京都府庁生協組合員とそのご家族なら、どなたでもご利用いただけます。応募締め切りは5月31日(日)午後5時!登録は無料。会員になるとメールマガジンが届きます。ぜひ登録を。スマホや携帯電話からも可(http://kyotoliving.co.jp/sp/pre/1505/)「アルペンザルツ」「ハーブ入りアルペンザルツ」セット「カッコウの巣」オリジナルQUOカード3人6人特別展「生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村」ペア招待券「ナガセ デイプロテクト クリーム」1人5月ペア10組若沖「白梅錦鶏図」MIHO MUSEUM蔵

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です