リビング京都 中央版 8月1日号
6/12
(6)2015年8月1日(土曜日)中央第1726号ホテルのロビーを思わせるエントランスホールで出迎えてくれたのは、事務長の目加田憲一さん。明るく落ち着いた雰囲気の施設内を案内してくれました。「全ての部屋は南向きで瀬田川の景色が楽しめるんですよ。もちろん全室個室です」と目加田さんは言います。各階に設けられた食堂はゆったりとした設計で、明るく開放的な印象。テーブルやいすも豪華なしつらえで、レストランのような雰囲気です。食堂の隣には、食後にゆっくりと歓談できるスペースもありました。「施設内で作る食事は、焼き立てパンがおいしくて、食事内容が豊かだと、入居者様には評判なんです」また、広く明るいスタッフステーションも各階にあり、介護士、看護師が全ての入居者の様子を見守れるようになっています。さらに、施設の建物、設備だけでなく、1階のテラスから見える瀬田川の景色にも満足させられました。四季折々のゆったりとした時間が過ごせそうです。魅力いっぱいの同施設ですが、費用がどれくらい必要なのかが気になるところです。そこで目加田さんにいろいろと教えてもらいました。右表参照。 ◇ ◇ ◇同施設を案内してもら四季折々の趣あふれる瀬田川のほとりで見付けたリゾートのような住宅型有料老人ホーム瀬田川が目の前に広がる心地よいロケーション。完全個室で全室南向きJR石山駅からバスで約10分。自然が多いゆったりとした環境での〝これからの住まい〟をイメージしてみて住宅型有料老人ホームコンソルテ新緑苑http://www.consorte-shinryokuen.jp/JR石山駅からバスに乗り約10分、大型住宅地の入口にある「コンソルテ新緑苑」は、一見リゾートホテルのような構えの住宅型有料老人ホームです。四季折々の瀬田川の趣を感じられる「新しい高齢者の住まい」ということで、その〝たたずまい〟を取材することに。エントランスホールには、日本画家・中島千波さんの絵画が飾られているなど、高級感があると聞いた同施設の魅力を見てみましょう。って感じたのは、まわりの環境もよく、ゆったりした生活がイメージでき、高齢者のこれからの住まいとして魅力的だということです。さらに1階のテラスからは、春には瀬田川沿いの桜が見られるそうです。エントランスホールに中島千波さんの桜の絵がかけられているのは、それに合わせたものなのでしょうか。「実は中島千波さんの知り合いの方が、『コンソルテ瀬田』に開設時から入居いただいていたご縁で、新しい施設のためにと描いてくださったものなんです」と目加田さん。春にはテラスから見える満開の桜の景色を楽しみ、室内ではこの絵画の桜を年中楽しめるというわけですね。魅力いっぱいの同施設に興味のある人は、まずは内覧会に参加し、その魅力を体感してみては。内覧会、同施設の概要は下記参照。詳しくは左記から問い合わせを。▼問い合わせ 住宅型有料老人ホーム コンソルテ新緑苑=大津市瀬田4―1―2、☎077(548)6110▲同施設の食堂から見える景色。瀬田川の対岸に石山寺も見ることができます▲春には瀬田川沿いの満開の桜が▲中島千波さんの絵画が飾られたエントランスホール―入居するための費用が気になりますが、どれくらいするのでしょうか? 「入居一時金が360万円~420万円です。1カ月に必要なのは、例えばAタイプの部屋では家賃・管理費・食費で約18万4000円となっています」―高級感のある施設にしては、比較的利用しやすい費用設定になっているようですが、何か工夫があるのですか? 「実は、この敷地は大津プリンスホテル様の所有地で、介護施設を建てるならということで協力していただいたんです。また、建物に関しても地元企業などの協力もあり、初期投資することなく運営ができています」―12年前に開業された特定施設の有料老人ホーム「コンソルテ瀬田」と、この住宅型の有料老人ホーム「コンソルテ新緑苑」の違いは何ですか? 「この施設では、外部の介護サービスを利用することができるようになっています。また、館内にはケアスタッフが常駐しており、看護師も24時間配置しているので、どちらもサービスの差を感じることはありませんよ」〜入居に関するQ&A〜―こちらでは介護度が高くなり、認知症が進行した入居者への対応はどうなっていますか? 「専門医を紹介させていただいたり、通院などのお手伝いをさせていただくこともできます。それ以外の通院に関しても、ケアスタッフの付き添いで通院していただくことも可能です」―食事に関するサービスは? 「固いものが食べられない方には『やわらか食』を提供しています。また、それ以外に食事制限がある方でも対応可能ですので、ご相談ください。食事は入居者の楽しみのひとつですから『焼き立てパンの日』など、食事に関するイベントも行っています」―健康面に関することでは何かありますか? 「当館にはフィットネスルームがあります。運動量を高めるためにご利用いただきたいと思っています」―他にレクリエーションなどは、どんなものがありますか? 「入居者がここでの生活を楽しんでいただけるレクリエーション、イベントを開催しています。例えば、夏は『夏祭り』、秋は『日帰り旅行』などがあります」
元のページ