リビング京都 西南版 8月22日号
12/12

(12)2015年8月22日(土曜日)西南第1727号撮影:伊藤信、ナリタナオシゲ、松井学ウッディーな店内の雰囲気、窓の外に見えるグリーン。気持ちが安らぐ空間で味わえるのは時間をかけてハンドピック(欠けた豆などを取り除くこと)がされた豆を使ったコーヒー。ドリンクメニューの「DRIP COFFEE」は、2種類の豆からチョイスできます。9月14日(月)からはブレンドが登場。 豆の販売あり。「ETHIOPIA」は100g600円CLAMP COFFEE SARASA(クランプコーヒーサラサ)中京区西ノ京職司町67-38☎075(822)9397午前8時~午後7時 火・水休み小型のばい煎機がある、築100年ほどの町家のコーヒー豆の販売専門店。ラインアップを見て気になるのは、「夏のブレンド2015」「7★9(しちく)ブレンド」「賀茂川ブレンド」といった、ユニークなブレンド商品。季節や地元をイメージしているそう。そのほか単一豆など、約15種を販売。100g648円~。CIRCUS COFFEE(サーカスコーヒー)北区紫竹下緑町32 ☎075(406)1920午前10時~午後6時 日・祝、8月19日(水)~21日(金)・27日(木)休み棚にはコーヒー豆が入った赤と白の容器が並んでいます。豆は香りをチェックしてから購入可能珈琲工房 4331北区紫竹上竹殿町1-2 4080(7009)1833午前11時~午後9時 月休み豆の種類や産地だけではなく、深いりや浅いりなど、ばい煎によっても風味が異なるのがコーヒーの奥深いところ。最近では、お店に置かれたばい煎機でローストした、〝いりたて〟のコーヒーを飲める店も増えています。あなた好みの味を探してみては。ストロベリーのような甘さと酸味が特徴の「ETHIOPIA」を「DRIP COFFEE」(400円)でウッディーな店内の雰囲気、窓の外に見えるグリーン。気持ちが安らぐ空間で味わえるのは時間をかけてハンドピック(欠けた豆などを取り除くこと)がされた豆を使ったコーヒー。ドリンクメニューの「DRIP COFFEE」は、2種類の豆からチョイスできます。9月14日(月)か豆の販売あり。「ETHIOPIA」は100g600円ストロベリーのような甘さと酸味棚にはばい煎したコーヒー豆が入ったビンがズラリ。ブレンドは3種類、単一豆なら常時10種類以上をそろえています。それぞれの豆の個性を引き立てることを心掛けて、少量ずつばい煎しているそう。 豆の販売あり。「ハウスブレンド」は100g500円東山にある「アラビカ京都」の新店が、今年7月、嵐山にオープン。桂川と渡月橋を眺めながらコーヒーを堪能できます。ドリンクメニューは、カフェラテなど4種類。 ※店内にある4人掛けのテーブル席(1席)は1時間2000円の予約制(料金不要のスペースもあり)  豆の販売あり(ばい煎レベルのオーダーも可)。「% Arabica Blend」は200g1300円% ARABICA KYOTO ARASHIYAMA(アラビカ キョウト アラシヤマ)右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-47 ☎075(748)0057午前8時~午後6時 不定休「blend」の「Ca e Latte」(short)450円。香りが深く、ビターチョコレートのような風味です東山にある「アラビカ京都」の新店が、今年7月、嵐山にオープン。桂川と渡月橋を眺めながらカフェラテなど4種類。 ※店内にある4人掛けのテーブル席(1席)は1時間2000円の予約制(料「blend」の「Ca e Latte」(short)酸味が少なく、すっきりした味わいの「ハウスブレンド」450円。サイホンで出されるので冷めにくいのだとか販売オンリー●主な配布地域=右京区・南区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・伏見区●配布部数=151,250部(2009年日本ABC協会報告予定宅配部数)(※リビング京都3エリア合計490,040部を宅配)●紙面に広告主名が見出しとして表示されているものは、その企業・機関からのPR情報です。リビング新聞は仙台から鹿児島まで全国65エリア(版)900万部をネットワークしています。 ●表示価格で特記事項のないものは消費税額を含んだ総額表示です(免税・非課税商品は税が転嫁されません)●個人情報の取扱いについては当社ホームページまたは個人情報保護推進事務局 ☎075(257)6504(祝日を除く月曜~金曜、午前10時~午後5時)までお問い合わせください。本紙掲載の広告主が収集した個人情報に関しては各広告主へお問い合わせください。[紙面の無断転載を禁じます]〒604-8141 京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル ☎075(212)4411㈹http://www.jafna.or.jp日本生活情報紙協会加盟紙電子ブックも読めますホームページでは無料のhttp://kyotoliving.co.jp〒600-8881 京都市下京区西七条掛越町13番地TEL.075-315-0787 FAX.075-315-0830HP http://www.eaudevie1132.comE-Mail info@eaudevie1132.comお問い合わせお申し込みはサーバーレンタル料無料メンテナンス(年1回)無料あ0120-388-084京ぼとる(12ℓ)がなんと1,000円(税込)麦飯石でろ過したミネラル水がご自宅まで配達されてこの価格!!●お電話受付時間  /AM9:00~PM5:00●定休日/日曜、祝日発売元1,000円(税込)この広告を見てご契約スタートの方にはご契約スタートの方にはご契約スタートの方にはご契約スタートの方にはこの広告を見てご契約スタートの方には京ぼとる検 索株式会社 オー・ド・ヴィ1週間無料お試し頂けます。詳しくはお問い合わせ下さい。2本プレゼント!2本プレゼント!お問い合わせお申し込みはあ0120-388-084アイデア次第で、空き家が町の資源に!第2回「『空き家活用×まちづくり』モデル・プロジェクト」の提案を募集中締め切りは9月24日(木) 採択されれば、費用の一部(最大500万円)を補助してもらえます京都市長い間手入れさないまま放置…。近くに空き家があると、周辺の環境の悪化にもつながります。京都市では昨年4月、「京都市空き家の活用、適正管理等に関する条例」を施行。条例に基づき、さまざまな施策に取り組んでいます。そんな京都市で、空き家活用を促進するためにと、「『空き家活用×まちづくり』モデル・プロジェクト」の事業を開始。現在、空き家を町の資源と捉えた提案を募集しています(応募に関する詳細は表参照)。今年で2回目となるこちら。採択されれば、プロジェクトの実施にあたり、必要な初期整備費のうち設計・監理費、改修工事費などに要する一部を、最大で500万円補助してもらえます。今回のテーマは、「特定テーマ部門」と「自由テーマ部門」の2つ。「特定テーマ部門」には、留学昨年度採択された、現在改修中の「糸でつながる33mのマーケット『itonowa』」完成イメージ(下京区)〈募集要件〉※以下のいずれも満たす必要があります①原則として、複数の空き家(ただし、1軒での提案も可)の活用を通して、まちの再生や地域の活性化を図ることを目的とするなど、公益性があること②モデル・プロジェクトが自主的、自立的および継続的に行われ、京都にふさわしい空き家活用の先進的な事例となるものであること〈応募資格〉※以下の①~③の団体などで、条件を満たすものが対象です①地域の自治組織、商店会②市民活動団体などで、上記①と連携が図れるもの③上記①または②以外で、上記①と連携を図り、社会貢献などの目的を持って当該モデル・プロジェクトを実施しようとするなど、公益性があること〈対象物件〉 戸建て・長屋建て住宅(住宅以外の用途を兼ねるものを含む)であること〈事前相談〉 9月14日(月)まで(応募する人は、必ず事前に相談を)※事前に要予約〈応募受付期間〉 9月24日(木)まで ※事前に要予約助成金額1プロジェクトあたり最大500万円(助成率4/5。2軒以上の空き家を活用した場合の最大額。ただし、特定テーマ部門は、1軒の空き家の活用提案であっても、助成金の最大は500万円。自由テーマ部門は、活用する空き家が1軒の場合、助成金の最大は200万円)生の誘致・生活就労支援、地域交流などにつながるような使い方ができるアイデアを求めた「留学生おこしやす部門」と、中山間地域の定住促進・活性化に役立つ案を募る「中山間地域の魅力発信部門」があります。1次審査を通過すると11月上旬、「ひと・まち交流館 京都」(下京区河原町通五条下ル東側)において予定されている、一般市民などの前で行う「公開プレゼンテーション」および2次審査へと進出できます。応募は、地域の自治組織や商店会をはじめ、市民活動団体などで地域と連携が図れる団体でもOK。このプロジェクトで、京都がますます活気づきそうですね。〈問い合わせ〉京都市 都市計画局まち再生・創造推進室(モデル・プロジェクト担当)=中京区寺町通御池上ル上本能寺前町488番地(北庁舎5階)、☎075(222)3503、9075(222)3478。午前9時~11時30分、午後1時30分~5時

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です