リビング京都 東南版 9月19日号
6/12

(6)2015年9月19日(土曜日)東南第1731号秋の丹後で但馬牛、マツタケ、ウニを満喫読者50人は日~金・1泊2食付きで9500円(税・サ別)「秋の絶品創作会席『琴の音』宿泊プラン」レイクサイド琴引ぜいたくな食材が盛りだくさん ※1人前イメージ行楽の秋、京都縦貫自動車道が全線開通し、京都市内からのアクセスが便利になった丹後へ。琴引浜近くにある宿「レイクサイド琴引」では、大阪店「ダイニング琴引」(大阪市北区角田町8番47号 阪急グランドビル28階)の3周年を記念し、「秋の絶品創作会席『琴の音』宿泊プラン」が登場します。10月1日(木)~11月5日(木)の期間限定。読者先着50人(1日2組限定)は、通常1万6500円(日~金曜、2人以上1室大人1人、税・サ別)のところ9500円(税・サ別)に。土・祝前日は表参照。夕食は「のどぐろ手毬寿司」「但馬牛松茸すき焼き」「松茸甘鯛土瓶蒸し」「紅ズワイガニ」「地魚舟盛り」「大海老のウニ付け焼き」「豪快ウニ釜飯」「のどぐろ唐揚げと秋野菜」「丹波の黒豆抹茶プリン」など、全10品。個室でどうぞ。さらに「豪貝陶板蒸し」がサービスされるほか、姉妹店で使える「丹後ひもの屋お買物券」(1000円分)ももらえます。お土産に、丹後名産のユリの花のプレゼントもあり。●京丹後市網野町小浜912、☎0772(72)1730http://www.kotobiki.com/「秋の絶品創作会席『琴の音』宿泊プラン」 ※料金はいずれも税・サ別〈期間〉10/1(木)~11/5(木) 〈料金〉読者先着50人(1日2組限定)、1泊2食付き。日~金:2人以上1室=9500円(通常1万6500円)、土・祝前日:3人以上1室=1万円(同1万9000円)、2人1室=1万500円(同2万円)。入湯税150円別途要。申込時予約金要※読者先着50人には、夕食時に名物「豪貝陶板蒸し」をサービス。姉妹店で使える「丹後ひもの屋お買物券」(1000円分)のプレゼントも。1日2組限定貸し切り風呂利用(通常2160円・混雑時応相談)と女性色浴衣貸し出し(通常1500円)も無料に。朝のコーヒーのサービスなどもあり読者特典の「豪貝陶板蒸し」件名ゲラチェック欄※確認印をお願いします↓広告主広告会社営業担当出稿者FAXURL価格検索QR日時写真TEL↓制作日時:2015-0814:14:46PDF作成回数:2回制作:野本 史営業:溝口 智ファイル名091901A02h03送きものレディ京都.inddデスク確認印段数ゲラエリア赤字※リビング新聞の記事は、弊社および関連のWebサイト上にされることがあります。著作権、著作者人格権、肖像権その第三者の権利を侵害する恐れがある場合は、事前に許諾を得要があります。※PDFファイルの二次利用はご遠慮ください。※色、画質は出力環境により変わります。サイト地図表示用住所校了 関東を中心に31教室を持つ「きものレディ着付学院」では、リビング読者の〝秋の着付けお試しレッスン〟を開催(協力/フジサンケイ企画)。初心者を対象に、ふだん着から正装の袋帯、二重太鼓の結び方まで、着物の着方一通りが学べます。受講料は無料(教材費と教室管理費で2700円必要)。学院創立40周年を記念して、通常4320円の着物、帯の6点レンタルセットが無料に。この秋特別のお得なキャンペーン。先着順。着物販売などはありませんので集中しておけいこができます京都教室 10月から順次開講します  曜日:日曜以外の各曜日時間:10:00から、13:00から、18:30から※曜日によって開講時間が異なります※詳細は、電話またはホームページで確認を。希望の受講日時にそえない場合もあります  ◆事前に準備する小物類の購入も可能。携帯、ネットでの応募も可(24時間対応)※応募の人には後日案内学院創立40周年を記念して「着物・帯の6点レンタルセット」が無料に!8回の無料体験レッスンに気軽に行ってみよう主催/きものレディ着付学院 協力/フジサンケイ企画http://kimonolady.co.jp◆2時間の講習で全8回・3カ月。短期間で充実したカリキュラムが好評 京都教室(京染会館2階)い0120-981-871※地下鉄烏丸線「四条駅」24番出口、阪急京都線「烏丸駅」からも徒歩6分NW掲載キ、き、伏掲載エリア東京西東京南むさしの東京副都心まちだ多摩千葉ふなばしかしわさいたま横浜東横浜南田園都市東京東東京とちぎ湘南つくば大江戸特送り●入院や施設入居に備えた準備を身元保証や生活サポート、エンディングにも対応「リビングライフサポート」で人生設計の相談をしませんか京都リビング新聞社元気なうちにしておきたい〝老後の準備”。その手助けをするのが、京都リビング新聞社が一般社団法人近畿シルバーライフ協会と提携して行う事業「リビングライフサポート」です。対応するのは、近畿シルバーライフ協会の専門スタッフ。高齢者向け住宅への入居支援や成年後見制度の普及活動など、高齢者のサポートを行うことを目的として設立された団体で、法律の専門家で構成されています。相談内容に応じて、さまざまなプランを提案。代表的なプラン「施設入居応援パック」(97万円~・税別)は、高齢者向け施設への入居の際や、突然の入院時の身元保証をするというもの。希望者には施設探しのアドバイスも。そのほか、生活事務サポート(行政手続きなど)、任意後見サポート(金融機関との取引など)、さらには、エンディングサポート(死後事務の対処など)も含まれています(表参照)。まずは左記まで人生設計の相談の予約を。相談は無料。場所は京都リビング新聞社内です。※相談、契約時の個人情報は各社が保有●中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル4階、10120(641)165。受け付けは午前10時~午後6時(土日祝除く)「施設入居応援パック」基本サポート内容の一例●高齢者向け施設入居時の身元保証●入院身元保証●安否確認、後見観察●重要な契約書類の保管●全ての金融資産の保存・管理●危篤、訃報時の対処や喪主代行●行政官庁ほかへの諸届事務●通夜、告別式、火葬、納骨、永代 供養に関する事務●死亡日までの各費用の清算●施設、病院の残置物の整理・処分http://kyotoliving.co.jp/〝終活〟を考える人は「高齢者サポート内容説明会」へ入院や施設入居を見据えて、プラン内容を聞いておきませんか「リビングライフサポート」が開催 参加無料 10月1日(木)京都リビング新聞社〝終活〟について考えている人は注目です。京都リビング新聞社が一般社団法人近畿シルバーライフ協会と提携して行う「リビングライフサポート」が、「高齢者サポート内容説明会」を開催。入院時の身元保証や重要書類の保管、任意後見、エンディングを手助けする「自宅生活応援パック」、さらに施設に入居する際の身元保証サポートに加え、右記の自宅生活応援パックの内容も含んだ「施設入居応援パック」について、詳しい説明があります。パックにプラスできるオプションの紹介や、状況によって異なるランニングコストに関しての解説もあり。将来を見据えて参加してみては。講師は同協会代表の村上友美さん。参加無料。事前申し込みを。先着10人。〈開催日時〉10月1日(木)午前10時〜11時15分〈会場〉ウィングス京都(中京区東洞院通六角下ル)4階・会議室8〈申し込み・問い合わせ〉京都リビング新聞社リビングライフサポート=10120(641)165。午前10時〜午後6時(土日祝除く)●●●四条通大丸京都店蛸薬師通御射山公園京都リビング新聞社高倉小東洞院通烏丸通高倉通烏丸駅阪急サークルK錦小路通四条駅地下鉄ウィングス京都★http://kyotoliving.co.jp/「どうサポートしてくれるの?」という疑問に応えます5 最期まで充実した生活を送りたいと願う人は多いはず。そのためにも、元気な今のうちから少しずつ準備を始めましょう。いざというときにも対応できる高齢者向け施設を、老後の住まいとして検討してみては。 日本老人福祉財団「京都〈ゆうゆうの里〉」は、介護や医療支援サービスが整った、介護付有料老人ホーム(一般型)。同施設では、9月29日(火)、10月8日(木)・21日(水)の3日間、施設見学会(別項参照)を開催します。 見学会では、概要説明のあと、居室をはじめ、プールやアスレチックジムといった、健康の維持に役立つ設備を見てまわります。スタッフや入居者の様子、雰囲気などもしっかりチェックを。昼食は、その日、実際に提供されているメニューを大食堂でいただきます。 見学後は、質疑応答の時間が設けられているので、費用など、気になることは何でも確認して。 JRや私鉄の駅からバス送迎も用意。一人はもちろん、家族や友人と一緒に参加もOK。希望者は、事前に電話で申し込みが必要です。京都〈ゆうゆうの里〉施設見学会開催老後を充実した毎日に9月29日(火)、10月8日(木)・21日(水)日本老人福祉財団<施設見学会開催概要>■日時 9月29日(火)、10月8日(木)・21日(水)11:10~■会場 京都〈ゆうゆうの里〉 ※バス送迎あり■集合場所・時間 ・四条烏丸コース(JR京都駅経由)  ▽四条烏丸北東角=9:40 ▽京都駅八条口 ホテル京阪 京都前=9:55・宇治コース(JR・京阪宇治駅経由)  ▽近鉄大久保駅前=10:15 ▽JR宇治駅前=10:30 ▽京阪宇治駅前=10:35■定員 各コース25人■参加費 1人1000円(昼食代として。税込み)申し込み・問い合わせ京都〈ゆうゆうの里〉「施設見学会」係宇治市白川鍋倉山14-19:00~17:00受け付け0120-8739-65http://www.yuyunosato.or.jp/place/kyoto/京都リビング新聞社・カルチャー倶楽部では、「子どもの態度や振る舞いが気になる」という親や教育関係者に役立つ、第3回「発達支援コーチ初級講座」を開講。講師は楠本敦子さん(一般社団法人「ここ・からだ」トレーナー)。「落ち着きがない、姿勢が悪い、集団行動が難しい、感情のコントロールができないといった行動があるなら、胎児や赤ちゃんの持つ『原始反射』の働きが残っている可能性が考えられます。家庭や学校で、子どもの発達をサポートしていきましょう」と楠本さん。講座では、「学習や日常生活の困難さの原因となる脳と体のメカニズム・仕組み」「原始反射についての知識」などを2日間で学習します。同講座を修了すると「発達支援コーチ初級講座修了書」が発行され、希望者は「発達支援コーチ(初級)認定試験」を受けることができます。〈会場〉京都リビング新聞社(中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル ※受付は2階。駐輪・駐車場なし)〈申し込み・問い合わせ〉京都リビング新聞社カルチャー倶楽部=☎075(212)4728。午前10時~午後6時(祝日を除く月~金、土日は午後3時まで)第3回「発達支援コーチ初級講座」 子どもの心と体の〝発達〟をサポートわが子の行動に悩む人にもおすすめ京都リビング新聞社http://kyotoliving.co.jp/第3回「発達支援コーチ初級講座」〈日程〉10/17(土)・18(日)午前10時~午後5時30分※昼休憩1時間含む〈受講料〉3万4500円(教材・修了書代含む)※振込制。「初級認定試験」を受験する人は、後日、試験料1万円別途要。合格後に(一社)「ここ・からだ」認定発達支援コーチとして活動するには、登録料も別途要。詳細は講師より説明あり〈申込締め切り日〉10/2(金)〈対象者〉・家でできる子どもの発達サポートを知りたい親・教育関係者・特別支援従事者・発達障害支援者・発達支援コーチを目指す人子どもの発達を後押ししてあげましょう

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です