リビング京都 東南版 1月9日号
18/20

(18)新春号東南第1744号今年はさる年。「魔が去る」として縁起が良い年だという説もあるのだとか。そこで、猿にゆかりのある社寺を紹介。足を運んで、一年の無事を祈願しませんか。撮影:舟田知史、山﨑晃治地下鉄「太秦天神川」駅から5分ほど歩くと、天神川のほとりに大きなクスノキがある神社が見えてきます。道ひらきの神、人生の道案内の神という「猿田彦大神」を御祭神にまつり、「山ノ内庚申(こうしん)」とも呼ばれている「猿田彦神社」です。本殿には、神様の使いとされる猿の木像や「見ざる言わざる聞かざる」の三神猿の石像がおさめられています。お参りをして見上げると本殿の建物にも猿の彫刻が。たくさんの猿が見守ってくれているようです。●右京区山ノ内荒木町3、☎075(802)4359。参拝自由神様の使いである猿の木像は、本殿にお参りをするとき正面に見えます人生を切り開く、〝道ひらきの神様〟住宅街にたたずむ「幸神社」は、平安京の鬼門よけ守護神として造営された神社。「猿田彦大神」を主祭神に、相殿神に「天鈿女命(あめのうずめのみこと)」などがまつられ、縁結びや旅行の安全といった御利益があるといわれています。お参りをしたら本殿の東側へ。「ここにおさるがいます」と書かれた小さな看板があるところから中をのぞくと、本殿の北東の壁に見えるのは、猿の神像。鬼が出入りするとされているのが鬼門。都に災いが入ってこないように目を光らせていたんですね。●上京区寺町通今出川上ル一筋目西入ル、☎075(231)8774。参拝は午前10時〜午後4時本殿の壁にある猿の神像。建物の格子ごしに、その姿が見えます神祭用具である御幣(ごへい)を持つ北側のこま猿は昭和10年に安置されたそう。南側には鈴と扇を持つこま猿が猿と呼ばれたあの人物にも関わりが新日吉(いまひえ)神宮「新日吉神宮」の本殿前にあるのは、こま犬ならぬ、金網で囲まれた〝こま猿〞。「金網がある理由は、夜になると猿が動き回るからともいわれています」と宮司の小倉邦男さん。そしてもうひとつ、猿との関連があるのだとか。境内社の「豊国社」は「樹下(このもと)社」ともいい、御祭神は「猿」と呼ばれていたと伝わる豊臣秀吉。江戸時代、徳川氏によって豊臣秀吉をまつった「豊国廟社」が取り壊されてしまうことになったとき、密かにその御神体が「豊国社」にうつされたのだそう。●東山区妙法院前側町451│1、☎075(561)3769。参拝は午前6時ごろ〜午後5時にゆかりのある猿へ社寺願いをかなえられるよう、心を落ち着けて本堂の三神猿の後ろに下げられているのは、参拝者が奉納した手作りの「くくり猿」色とりどりの「くくり猿」がつるされている「八坂庚申堂」。願いをかなえようと努力しているのに気が散って集中できない、そんな人の味方になってくれるのがこの「くくり猿」です。これは猿の手足を縛って動けなくした姿を模したもので、猿のように動き回って、落ち着かない人の心を表しています。願いを書いて奉納すれば、心がコントロールできるようになり思いがかなうそうですよ。御本尊の青面金剛(しょうめんこんごう)の脇侍(本尊の両脇に仕えるもの)のひとつは三神猿。本堂には三神猿の像もあります。●東山区金園町390、☎075(541)2565。参拝は午前9時〜午後5時(行事がある日を除く)八坂庚申堂今も昔も、都の鬼門を見つめています幸神社(さいのかみのやしろ)猿田彦神社2016年の幸を願いに話題の韓国ドラマソングに酔いしれるひととき「Soul Cry&KiHyum SPECIAL LIVE」Soul Cry(ソウルクライ)さんとKiHyum(キヒョン)さんのステージを観賞FANTERS JAPAN、PLUS WIN Co., Ltd.昨年9月、11月の京都公演を好評のうちに終えた2人が、再び!してくれますよ。2人の甘く切ない歌声に酔いしれてみて。〈チケット予約〉㈱アローズ=☎075(256)8411〈企画・制作〉FANTERS JAPAN(大阪市西区南堀江1―15―11 WINビル6階、☎06(6539)9770http://www.fanters-japan.com日時/1月15日(金)午後7時~(6時30分開場)会場/coconi(中京区西木屋町通三条下ル 木屋町BESTビル7階、京阪「三条」駅から徒歩約5分)料金/前売り4000円、当日4500円 ※いずれも自由席チケット予約/㈱アローズ=☎075(256)8411。午前10時~午後5時、土日祝休SoulCryさんSoulCryさん(左)、KiHyumさん(右)1月15日(金)に「Soul Cry&KiHyum SPECIAL LIVE」が開催されます。主催はFANTERS JAPAN、PLUS WIN Co., Ltd.。韓国で実力派と呼び声高いSoul Cry(ソウルクライ)さんとKiHyum(キヒョン)さんが、数々の曲をカバーします。Soul Cryさんは、韓国人俳優・キム・スヒョンさん主演のドラマ「プロデューサー」で起用されたオリジナル曲をはじめ、韓国KBSで放送された「IRIS2」「猫は見た」などの作品で自身が歌う挿入歌も披露四つんばいになる息を吐きながら右のお尻を見て、吸いながら体を戻す。反対側も同様に⒈背中の緊張をほぐしましょう⒉POINT教えてくれたのは…yogaグリーン yoga teacher 高畑陽子さん背中の筋肉が動きます。1のとき、背中がまっすぐになるように意識を。手首が痛い人は、握りこぶしを作ってやってみて左右1回ずつ3セットしましょう不動産特集 検索 住宅・土地・マンション・賃貸 不動産のことなら… 京都リビング新聞グループ 検索なら 〒604-8116 京都市中京区高倉通蛸薬師上ル和久屋町350番地 リビング高倉ビル4階1聖地(90㎝×90㎝)他、各種あります。 93.6万円 墓地1.05聖地+墓石(青御影石)+巻石(青御影石)縁起ゆかしき…安らぎの墓所。 1聖地あたり50万円~ (年間維持費/1聖地あたり4,500円) ◆宗派は問いません。 ◆法要等、受付いたします。 永代使用料 〔取扱い代理〕 ㈱庵 いほり 石材店/宇治市五ヶ庄平野23-2 ☎0774(32)1885 JR・京阪黄檗駅徒歩約10分 大本山 大本山 萬福寺/宇治市五ヶ庄三番割34 ☎0774(32)3900(受付9時~17時) 中京区蛸薬師通高倉西入ル京都リビング新聞社ビル内※受付は2階です※駐輪・駐車場はございません〈平日〉午前10時~午後6時 〈土日〉午前10時~午後3時☎075(212)4728問い合わせお申込みはカルチャー倶楽部新講座⬆WEBでのお申し込み~心と身体に取り入れて~漢方でセルフケア四条烏丸会場春夏秋冬、全12回のコースがスタート!漢方の基本的な考え方から、自分で出来る体質チェック、すぐに役立つ食事のとり方などを分かりやすく解説。今回は、体に合わせた冬から春の季節の過ごし方、食養生までを学びます。漢方茶の試飲もあり。ちょっとしたケアで自分の体をいたわることのできる漢方を、生活の中に取り入れてみませんか。講師の木村理恵さん日時:第4(水)午後6時30分~8時。1/27~3/23(全3回) 受講料:6300円(教材費300円別途要)※当日現金支払い、返金不可 持ち物:筆記用具●申込締め切り日:1/23(土)猿をあがめる日吉大社を参拝滋賀の古社を訪ねます 昼は正月料理を堪能日帰りバスツアー 1月30日(土) 1万1000円アローズ随筆家・白洲正子さんが愛した近江の地。白洲さんの足跡をたどる日帰りバスツアーを、アローズが企画しました。三上山の麓に位置する御上(みかみ)神社では、国宝である本殿に注目を。続いて向かう苗村神社は森に囲まれ、神聖な雰囲気が漂っています。昼食は五個荘の「納屋孫」で。近江商人も堪能したという、正月料理を味わいましょう。最後は今年のえとにちなみ、「神猿(まさる)」として猿をあがめる日吉大社を訪ねます。「西本宮楼門」には猿の彫刻が施されているので、探してみては。滋賀県文化財保護協会の大沼芳幸さんが同行。各所で解説をしてくれますよ。行程や料金など、詳細は表参照。●京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階、☎075(256)8411。午前10時~午後5時30分、土日祝休苗村神社〈日程〉1月30日(土)〈旅行代金〉1万1000円(バス代、昼食代、日吉大社拝観料、講師料)〈行程〉JR「京都」駅前(午前9時30分発)―御上神社―苗村神社―納屋孫(正月料理)―日吉大社―JR「京都」駅前(午後5時30分ごろ着)〈最少催行人数〉20人 ※大沼芳幸さん・添乗員同行〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時30分、土日祝休。京都府知事登録旅行業第2―560号、JATA正会員※詳しくは後日送付の旅行条件書面に記載。申込時に同行者の氏名、電話番号も伝えて。満席や催行中止の場合もあり。交通事情による時間変更の場合もあります

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 18

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です