リビング京都 東南版 4月30日号
11/12

(11)ゴールデンウイーク特別号東南第1758号「山科毘沙門堂探鳥会」 オオルリ、サンコウチョウなど夏鳥を求めて行程約5㎞▶5月22日㈰午前8時20分、JR「山科」駅前集合~疏水~毘沙門堂~疏水~正午ごろ、永興寺前で解散。参加無料。申し込み不要▶問い合わせは京都野鳥の会・西原さん=4090(5655)7457夏鳥たちにあえるかな?やさしい自然教室「カイコに会いに行こう」 カイコ研究家で京都工芸繊維大学教授の一田昌利さんと、桑畑でカイコを観察▶6月4日㈯午前10時~正午。小学生以上500円。参加希望者は、全員の氏名と子どもの学年・年齢、住所、電話番号を明記してメール=8kyotoka gaku@yahoo.co.jp=で申し込み。5月23日㈪まで、先着30人▶会場は同大学生物資源フィールド科学教育研究センター(右京区嵯峨一本木町1)。問い合わせは京都科学読み物研究会・笠川さん=☎075(341)8308カイコの研究家と一緒に桑畑へ「猫と熊猫展」 陶芸、絵画、粘土造形、フェルト造形、がま口の作家8人が、ネコとパンダをモチーフにした作品を出展。陶芸作家の丸山陶房さん、画家の大月かずみさんなど▶5月16日㈪まで、午前11時~午後7時(最終日は午後5時)。5月3日(祝・火)・10日㈫・11日㈬休。鑑賞無料▶会場・問い合わせはGALLERY幹(中京区上瓦町52-5、京都三条会商店街内「西友」東隣)=☎075(201)5457創作作家8人それぞれのネコとパンダ「森 浩毅 展」 独特の雰囲気が漂うオイルパステル画、ボールペンと墨汁で仕上げるモノクロの絵画を手がける画家・森浩毅さん。「好きなものを好きに描いている」という森さんの作品の中から、「SWINGしよう」「FUJISAN雲遊」「京都kyoro.kyoto」シリーズの25点ほどが展示されます▶5月1日㈰~8日㈰午前11時~午後5時(最終日は午後3時)。鑑賞無3シリーズの作品を展示「Sarah Moon 12345展」 サラ・ムーンさんは、フランス出身の写真家。詩的で幻想的な作品は、世界的に注目されていて、日本でもファンが多いのだとか。写真集「Sarah Moon 12345」の日本語版の出版記念を兼ねて、何必館・京都現代美術館のコレクションの中から約80点を紹介▶6月26日㈰まで、午前10時~午後6時。月休。一般1000円、学生(中学詩的で幻想的な写真約80点第10回能のことばを読んでみる会「船弁慶」源義経の都落ち、静御前との別離、平知盛の幽霊との戦いなど、能「船弁慶」はドラマチックで見せ場の多い演目。歴史的な背景、台本の文言に込められた思いに触れる内容です▶5月21日㈯午後5時30分~7時30分。参加費(資料代など)800円。要申し込み▶会場は東山いきいき市民活動センター(京阪「三条」駅から徒歩5分)。申し込み・問い合わせは同会・朝原さん=4090(3969)1608歴史ドラマの背景も解説生以上)800円、小学生以下無料▶会場・問い合わせは何必館・京都現代美術館(東山区祗園町北側271/市バス「祗園」停から徒歩2分)=☎075(525)1311料▶会場は高瀬川・四季AIR(下京区西木屋町通仏光寺下ル)。問い合わせは同ギャラリー・前川さん=☎077(594)2711「異国の丘にて」(SWINGしようシリーズより)Sarah Moon「The Lock‘s Garl」(1990年、何必館・京都現代美術館蔵)ある意味、とても地味な世界を描いたこのドキュメンタリーがなぜすこぶる面白かったのか。“現実はドラマよりも奇なり”なのだなと感じたからだ。むろん、観察映画というくくりで数々の作品を発表してきた名手・想田和弘監督の深いまなざしと、鍛えられた編集術によるところは大き©Laboratory X, Inc. い。おいしいカキが生まれる現場に“開眼”させられ、工場を取り巻く人々の暮らしが何ともいとおしく思われたのだった。舞台は、日本のエーゲ海と呼ばれる風光明媚(めいび)な岡山県の牛窓。だが、多くの問題を抱えていた。過疎化、少子高齢化、労働力不足、東北大震災の影響、そし「牡蠣工場(かきこうば)」5月7日(土)から京都シネマで公開てグローバル化。広島に次ぐカキの名産地である岡山だが、この牛窓に約20軒あったカキ工場も今は6軒のみ。そのうちの一つ、平野かき作業所では東北から移住してきた渡邊さんが跡継ぎのないこの工場を引き継ぐことになった。カキむきの繁忙期、人手不足のため、中国人労働者を受け入れることにしたが…。ひたすらカキの殻を取り除く作業、その背後から立ち上ってくる人の営みのたくましさに圧倒される。富や名声が飛び交う派手な世界ではない。だが、その小さな世界や庶民と呼ばれる人々こそが、この社会を大きく支えているのだと思わないわけにはいかない。(ライター 宮田彩未)過疎の町で繰り広げられる人々の営みに社会の縮図を見る「毛糸編物技能検定3級対応講座」9月の検定対策や趣味の学びにも 全6回基礎的な知識や理論、実技の指導などを受けられます京都リビング新聞社http://kyotoliving.co.jp/毛糸編物技能検定3級対応講座〈日時〉6月12日・26日、7月10日・24日・31日、8月28日の各日曜日、計6回。いずれも、午後1時~3時〈受講料〉1万6200円 ※教材費1600円別途要。振込制〈持ち物〉筆記用具、毛糸(並太程度を2色)、棒針(8号くらい)、かぎ針(6号くらい)、とじ針、はさみ、5分の1縮尺定規〈申込締め切り日〉5月26日(木)「毛糸編物技能検定3級試験」の検定内容●理論…毛糸編物の基礎的な知識について出題●実技…編物実技の製作。棒針編・かぎ針編・アフガン編※検定日は9月18日(日)。受検する場合は後日、検定料4200円が必要棒針、かぎ針編みが好きだったり、得意な人は、その技術をいっそうレベルアップさせませんか。京都リビング新聞社の「リビングカルチャー倶楽部」では、「毛糸編物技能検定3級対応講座」を開講。編み物の基礎的な知識・理論から、製図、それを応用した実技まで教わります。講師は、外園真理子さん。今回のカリキュラムは(公)日本編物検定協会が実施する「毛糸編物技能検定3級試験」に対応。合格すれば、公的な資格として履歴書などに記入できます。もちろん趣味で学びたい人も参加を。対象は、編み物で小物を製作した経験があり、基礎的な知識がある人。日時など、詳細は表参照。開講にあたり、5月15日(日)午後3時より無料説明・質問会を実施します(約20分)。参加希望者は5月12日(木)までに予約を。〈会場〉京都リビング新聞社(中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル ※受付2階。駐輪・駐車場なし)〈申し込み・問い合わせ〉京都リビング新聞社リビングカルチャー倶楽部=☎075(212)4728。午前10時~午後6時(祝日除く月~金、土日は午後3時まで)05熊本地震被災者支援のための義援金を受け付け謹んでお見舞い申し上げますリビングネットワーク・京都リビング新聞社 熊本地震により被災されたみなさまに、謹んでお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 被災した方々を支援するため、リビングネットワーク・京都リビング新聞社では「熊本地震救援募金」を受け付けます。お預かりした義援金は、熊本リビング新聞社を通じ、被災者支援団体に寄付し、被災した方々の生活再建に活用されます。 問い合わせは「熊本地震救援募金」係。土・日曜、祝日を除く午前9時30分~午後5時30分。☎075(212)4411義援金はこちらへ郵便局振替口座口座記号番号 00130-5-419618口座名 リビングネットワーク義援金口座(リビングネットワークギエンキンコウザ)他行からの振り込みの場合銀行名 ゆうちょ銀行店番 ○一九(ゼロイチキュウ)店(019)預金種目 当座口座番号 0419618※ゆうちょ銀行に総合口座がある人がATMで振替送金する場合は手数料無料。窓口での振替送金、現金の払い込み、他行からの振り込みには所定の手数料がかかりますアローズが企画する、宝塚の観劇ツアーへ出かけませんか。JR「京都」駅発着で、行きも帰りもバスを利用するので楽に移動ができます。当日、宙組が上演するのは、宝塚を代表する人気作「エリザベート―愛と死の輪舞(ロンド)―」。もともとはウィーンで誕生したミュージカルを、宝塚独自の装置、衣装、振り付けで見ることができます。1996年の初演から今年で20年を迎え、これまでの動員数は216万人なのだとか。主演は朝夏(あさか)まなとさん、実咲凛音(みさきりおん)さん。詳細は表参照。●中京区蛸薬師通高倉西入ル 日昇ビル3階、☎075(256)8411ⓒ宝塚歌劇 photo by Junko KAWABATA〈日時〉8月1日(月)・6日(土)〈旅行代金〉1日はS席1万4500円、6日はA席1万1700円(観覧料、往復バス、弁当・お茶代)〈行程〉JR「京都」駅前(1日は午前10時45分、6日は午前8時30分発)―宝塚大劇場(1日は13時、6日は11時公演)―JR「京都」駅前(1日は午後5時40分ごろ、6日は午後3時40分ごろ着)―四条大宮(1日は午後6時ごろ、6日は午後4時ごろ着)〈最少催行人数〉20人 ※添乗員同行〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉アローズ(中京区蛸薬師通高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時30分、土日祝休。京都府知事登録旅行業第2-560号、JATA正会員 ※詳しくは後日送付の旅行条件書面の確認を ※申込時に同行者の氏名、電話番号も伝えて ※満席や催行中止の場合もあり ※行程については交通事情などにより時間が変更される場合があります宝塚の人気作を見るバスツアーへ宙組上演「エリザベート―愛と死の輪舞―」8月1日(月)1万4500円・6日(土)1万1700円アローズ見積無料安心料金年中無休何でもどんどんお電話下さい。★リサイクル品 買い取ります。不用品専門店京都市南区十条大宮下ル一筋目西あ0120-23-8888☎075-662-8888●引っ越し等のゴミ●空き家の片付けや整理・運びだしも お望みの日時に!即日OKスッキリします!遺品整理・不用品処分京都市一廃許可第11号㈱れおイレブン応募の締め切りは、5月31日(火)午後5時!登録は無料。会員になるとメールマガジンが届きます。ぜひ登録を。スマホや携帯電話からも可(http://kyotoliving.co.jp/sp/pre/1605/)書籍「野菜ががっつり食べられる 具だくさんドレッシング」DVDリリース記念「女王の花」オリジナルQUOカード3人6人「TRUE DETECTIVE〈ファースト・シーズン〉」特製ブックノート映画「海難1890」特製タオルハンカチ8人5人5月ⓒ2015 Ertugrul Film Partnersⓒ2015 MBCホームページ制作しますホームページを持ちたい今のデザインを変えたい更新作業をまかせたいあ0120-885-876午前10時~午後5時土・日・祝日除くhttp://living-co.jpお気軽にお問い合わせくださいクリエイティブ事業部一般財団法人宇治市福祉サービス公社中宇治事業所住所 宇治市宇治琵琶1-3(法務局宇治支局隣)電話 0774-28-3154(土・日・祝を除く8:30~17:30)通常料金市内在住者50,000円45,000円54,000円60,000円市外在住者早期割引※テキスト代、税込受講者募集会場時間受講料申込締切期間応募資格募集定員お問合せ・申し込み介護職員初任者研修◆福祉に関心があり、福祉の担い手になることを希望する方◆講義・演習・実習を指定された日時、場所で受講できる心身ともに健康な方6月1日(水)~9月16日(金)の毎週月・水・金午後1時~5時15分(例外あり)宇治市福祉サービス公社中宇治事業所ほか先着20名5月24日まで※早期割引は5月13日までの 申込限定カルチャー倶楽部新講座四条烏丸会場中京区蛸薬師通高倉西入ル京都リビング新聞社ビル内※受付は2階です※駐輪・駐車場はございません〈平日〉午前10時~午後6時 〈土日〉午前10時~午後3時☎075(212)4728問い合わせお申込みは⬆WEBでのお申し込み~ティーカップ&ソーサー~はじめてのポーセラーツ白磁器に転写紙を貼って焼成し、オリジナルの食器を制作!簡単に本格的な作品を作ることができ、完成後は普通の食器と同じように使えます。今回は「花柄のティーカップ&ソーサー」を。好きなイニシャルを入れることもできますよ。※焼成のため、作品のお渡しはいずれも6/19(日)以降です申込締切日①6/6㈪②6/8㈬講師:長尾美苑(KYOTO SHIMOGAMO SALON 主宰) 日時:①6/10(金)午後1時~2時30分②6/12(日)午前10時~11時30分 受講料:①②2000円(材料費①②1980円) 持ち物:なし 

元のページ 

page 11

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です