リビング京都 西南版 5月21日号
3/12

(3)2016年5月21日(土曜日)西南第1759号脱・ペーパードライバー!「第14回 女性ドライバーズ教室」6月12日(日) 参加者募集(無料)トヨタカローラ京都運転免許は持っていても運転経験ゼロという人や、何年も運転していないというペーパードライバーもいるのでは?トヨタカローラ京都の、ペーパードライバーの女性を対象にした「第14回 女性ドライバーズ教室」が6月12日(日)、デルタ自動車四条教習所で実施されます。「同乗する教官の指導のもと教習所内のコースを走行してもらいます。車線変更にも挑戦を。運転再開のキッカケになれ発進、ハンドル操作など緊張の連続ですが、教官がサポートしてくれるので心強いですねば」と同店担当者。デルタ自動車四条教習所の無料送迎バス、無料託児(0歳~)も利用可。運転講習後は、タイヤの空気圧など日常の点検方法も指導。新型「パッソ」の試乗もOK。参加者にプレゼントあり。〈プレゼント協賛〉SKWイーストアジア(エルンテゴールド生なたね油)、メロディアン(京野菜すむーじー)〈協力〉京都リビング新聞社〈主催・問い合わせ〉トヨタカローラ京都 総合企画室(中京区西ノ京南大炊御門町1─1)=☎075(463)1111http://www.corolla-kyoto.com〈教室の詳細と応募方法〉●日時 6月12日(日)    1組・午前9時40分~10時30分    2組・午前10時40分~11時30分    3組・午前11時40分~午後0時30分●定員 30人(10人×3クラス)●会場 デルタ自動車四条教習所    (右京区西院安塚町6)●対象 ペーパードライバーの女性●費用 参加無料●応募方法 トヨタカローラ京都のホームページに記載の応募フォームまたはハガキで応募。①氏名②〒・住所③日中に連絡可能な電話番号④免許取得歴(年数)⑤保有車の有無(家族名義可。保有している場合は車種名も)⑥応募理由⑦希望時間(組番号)の明記を。5月28日(土)必着 〒604-8466  京都市中京区西ノ京南大炊御門町1-1 トヨタカローラ京都㈱ 女性ドライバーズ教室係※2次元コード(https://business.form-mailer.jp/fms/66ad833055854)からも応募可。応募多数の場合は抽選。6月6日(月)までにトヨタカローラ京都から当選者にのみ電話連絡あり小さくても5人が乗れる、「軽じゃないK」がキャッチフレーズの新型「パッソ」。女性にも人気機種によっては、読み取り・利用できない場合もあります夏の訪れを告げる「四方鉢弁当」昼2650円、夜2915円。6月30日(木)まで1日限定各20食 「リビングを見て」と予約を御所西 京都平安ホテル「和食処 帆舟」もうれしいポイント。ふっくらとやわらかなハモが、夏の訪れを告げてくれるようですね。6月30日(木)までで、ランチは2650円、ディナーは2915円。1日限定各20食です。前日までに「リビングを見て」と予約して。個室もあり、グループでの利用も可能。事前に問い合わせを。●上京区烏丸通上長者町上ル(地下鉄「今出川」駅6番出口から徒歩7分)、☎075(432)6181(代)http://www.kyoto-heian-hotel.com/「四方鉢弁当」6月30日(木)まで〈料金〉ランチ/2650円、ディナー/2915円〈献立〉取肴  壺に山くらげ、出し巻、真丈、    粽、太刀魚八幡巻、虹鱒甘露煮、    すかし梅、花蓮根お造り 間八、鮪、大葉、剣ほか焚合せ 翡翠茄子、小芋ほか酢物  胡麻酢和え、煮貝、胡瓜、揚げ麩、    木海月、蒟蒻吸物  鱧、椎茸、ちぎり麩ほか油物  海老湯葉揚げ、青紫蘇、魚身変    わり揚げ、振り塩御飯  香の物、しば漬、昆布生姜煮水物  抹茶わらび餅、トマト蜜煮、    マンゴー※仕入れ状況により内容が一部変更となる場合があります京都御所近く、しっとりとした日本庭園を有する「御所西 京都平安ホテル」。その中にあるレストラン「和食処 帆舟」で、登場するたびに幅広い年齢層から好評を得ているメニューが「四方鉢弁当」です。季節の味を堪能できるこちらは、デザートまで全8品。お造りや酢の物、揚げ物など、どれから食べようか迷ってしまいそう。ハモの吸い物が付くの季節の食材に手間暇をかけて作られた「四方鉢弁当」※スタッフが見つけた お気に入りを紹介します1個280円。国産レモンを使っているそう これからの暑い季節にぴったりのレモンケーキに出あいました。すりおろしたレモンの皮や果汁入りのふんわりとしたバターケーキの上には、真っ白なレモンアイシングがたっぷり。程よい酸味と甘さがくせになります。レモンのさわやかな香りも楽しめますよ。(丸)ウィークエンドシトロン焼き菓子kawatomo=伏見区西朱雀町792ー4、☎075(644)4666鉄欠乏性貧血の〝治験〟協力者を募集中月経時の出血量が多く、貧血で困っている人が対象新しい薬を開発するための試験です嵯峨嵐山・田中クリニック効き目や副作用を確認しなければなりません。このための試験を「臨床試験」といい、厚生労働省に医薬品として認めてもらうために行う臨床試験を「治験」といいます。治験の参加には、表のような条件がもうけられています。「新しい、より良い薬を世に出すためには多くの方の協力が必要です。自分の体と向き合うためにも、新しい薬の開発のためにも、治験に協力いただけませんか。条件に当てはまる症状がある方は、一度ご連絡ください」と同院の院長・田中啓一さん。治験の参加前に医師の診察、医師や治験コーディネーターからの説明を受け、協力者本人の意思を確認の上、参加という流れになります。詳しくは問い合わせを。〈問い合わせ〉嵯峨嵐山・田中クリニック(京都市右京区嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町4―8)=☎075(873)2925(クリニック受付)、4080(6190)6006(治験コーディネーター・田中さん)。電話は午前9時~午後3時(土曜午後、日・祝は除く)〈参加可能な人〉・18歳以上50歳未満の女性・ヘモグロビン値が6.0g/dl以上11.0g/dl未満の人・月経時の出血量が多いと感じている人※上記以外でも参加基準があるので、問い合わせの際に確認されます。問診や検査結果によっては、参加できない場合もあります女性に多い貧血。いくつか種類がある中で、高い頻度で見られるのが鉄欠乏性貧血です。立ちくらみやめまい、倦怠(けんたい)感、頭痛などが引き起こされるのだとか。原因のひとつは、経血量が多いといった症状の現れる過多月経があります。「嵯峨嵐山・田中クリニック」では、この過多月経による鉄欠乏性貧血の治療に役立てるため、〝治験”の協力者を募集しています。治験とは、新しい薬を開発するための試験のこと。新薬を開発するには、動物で効果や毒性を調べるだけではなく、人でのローソンローソン丸太町通丸太町通清滝通清滝通飲食店飲食店JR嵯峨嵐山駅JR嵯峨嵐山駅★嵯峨嵐山・田中クリニック05 趣味や旅行を楽しむ、アクティブな老後を過ごしたいと思うなら、体の動く元気なうちから〝住まい”について具体的に考えておきませんか? いざというときのために、介護や医療支援サービスの整った有料老人ホームを、将来の住まい候補に加えては。 日本老人福祉財団の介護付有料老人ホーム(一般型)「京都〈ゆうゆうの里〉」では、5月25日(水)、6月10日(金)・23日(木)、7月6日(水)に、施設見学会を開催します(別項参照)。 当日は、一日の多くの時間を過ごす居室のほか、健康づくりに役立つプール、アスレチックジムなどの設備や施設内を見学。施設全体の雰囲気や入居者の様子、スタッフの対応もチェックできますよ。 昼食は、実際に提供されているメニューを大食堂でいただきます。費用など気になることは、質疑応答の時間に確認を。 JRや私鉄の駅からバス送迎を用意。1人はもちろん、家族や友達との参加もできます。参加希望者は、事前に電話申し込みが必要です。 申し込み・問い合わせは、左記のフリーダイヤルへ。<施設見学会開催概要>■日時5月25日(水)、6月10日(金)・23日(木)7月6日(水)11:10~■会場京都〈ゆうゆうの里〉 ※バス送迎あり■集合場所・時間・四条烏丸コース(JR京都駅経由) ▽四条烏丸北東角=9:40 ▽JR京都駅八条口 ホテル京阪 京都前=9:55・宇治コース(JR・京阪宇治駅経由) ▽近鉄大久保駅前=10:15 ▽JR宇治駅前=10:30 ▽京阪宇治駅前=10:35■定員各コース25人■参加費1人1000円(昼食代として。税込み)申し込み・問い合わせ京都〈ゆうゆうの里〉「施設見学会」係宇治市白川鍋倉山14-19:00~17:00受け付け0120-8739-65http://www.yuyunosato.or.jp/place/kyoto/京都〈ゆうゆうの里〉施設見学会元気な今から老後の住まい探しを5月25日、6月10日・23日、7月6日開催日本老人福祉財団今年の自動車税の納期限は5月31日(火)です「納税通知書」は5月初旬に発送済み。納付は銀行のほかコンビニエンスストアでも可能〝うっかり忘れ〟をなくして期限を守れば、税金の節約にもつながります京都府総務部税務課4月1日の時点で、自動車を所有している人に課税される自動車税。京都府内の課税対象は約70万台。税収の約1割を占める大きな財源です(軽自動車は市町村税として徴収されます)。「まゆまろ」のイラストが印刷された、白い封筒が「納税通知書」(写真左)。5月初旬には、対象となる車を所有している人の自宅に、京都府から届けられています。納期限内の納付率は近畿2府4県で5位今年の納期限は5月31日(火)。「まだ余裕がある」と、そのままにしていませんか? 例年、約20%の人が期限内に納めていないのだそう。京都府総務部税務課の主事・山下晃弘さんによると、「京都府の納期限内納付率は、皆さまのご協力によって6年ほど毎年上昇しています。とはいえ、昨年は83・6%と近畿2府4県の中で5位という順位でした」とのこと。「未納の方には『督促状』をお送りしなければなりません。この作成・郵送費用にも大切な税金が使われます。その金額はおよそ700万円。これは本来必要のなかった費用で、もっと有意義な使い道もあったのではと思います」ただ毎年、納期限を過ぎてしまった人のほとんどが、6月中に自動車税を納めるのだそう。「納税通知書を紛失してしまったとか、忙しくてついといった、〝うっかり忘れ〞の方が多いのではないでしょうか」と、山下さん。納期限を守ることが、税金の節約にもつながることを意識したいですね。納付場所は、銀行や郵便局といった金融機関、コンビニエンスストアのほか、京都府の各府税事務所・自動車税管理事務所・広域振興局税務室・同府税出張所・同地域総務室などです。自動車税に関して疑問があれば、京都府のホームページを参考にするか、直接左記へ連絡を。〈問い合わせ〉京都府自動車税管理事務所(京都市伏見区竹田向代町51―7)=☎075(672)6155、京都府総務部税務課(京都市上京区下立売通新町西入ル)=☎075(414)4431府内のコンビニエンスストアなどに置かれているポップhttp://www.pref.kyoto.jp/zeimu/自動車税に関するQ&AQ.納税通知書を紛失したら?A. 「府税事務所などの窓口で納付書の再発行を受けられます。また、その場で納付することが可能です。電話で依頼して、納付書を郵送してもらうこともできます」Q.引っ越した場合、納税通知書の送付先住所は?A. 「住民票を移しても、車検証の住所が変更されていないと納税通知書は新住所には送付されません。運輸支局で住所変更の手続きが必要です」。自動車の登録手続きについての問い合わせは、自動車登録手続ヘルプデスク=☎050(5540)2061=までQ.すでに手放した車の納税通知書が来たときは?A. 「自動車税は毎年4月1日(午前0時)現在の所有者に課税されます。3月末までに移転登録や抹消登録の手続きがされていないと考えられます。譲渡先などに確認してください」自宅にこのような「自動車税納税通知書 在中」と書かれた封筒が届いていませんか

元のページ 

page 3

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です