リビング京都 中央版 8月6日号
11/12

(11)2016年8月6日(土曜日)中央第1769号「三遊亭天どん独演会~京都公演」 若手真打ちの三遊亭天どんさんが、京都で初の独演会を開催します。新作落語から古典の大ネタまで幅広い内容▶8月27日㈯午後2時開演。前売り2500円(当日2800円)▶会場はgreen &garden(中京区猪熊通三条下ル)。予約・問い合わせはひつじ落語会=4090(4093)1893、8rakugohitsuji@hotmail.co.jp新作落語から古典の大ネタまで「京都ファインアーツ・ブラス第18回演奏会」関西や東海地方を中心に活動する金管アンサンブルのアマチュア団体。J・クツィール「教会ソナタ」、V・エヴァルト「金管五重奏曲第1番」などを演奏▶9月3日㈯午後6時開演。前売り800円(当日1000円)。未就学児の入場不可▶会場は京都府立府民ホールALTI(上京区烏丸通一条下ル)。問い合わせは同団・坂根さん=4090(8536)9665J・クツィール「教会ソナタ」などを演奏特別展示「世界遺産を掘る!」 京都市内の寺社や城郭、宇治の平等院、大津の延暦寺・坂本里坊の調査成果や出土品を展示。考古学的な調査・研究の視点で、世界遺産「古都京都の文化財」が紹介されています▶11月27日㈰まで、午前9時~午後5時。月休(祝日の場合は開館し、翌火曜休館)。入館無料▶会場・問い合わせは京都市考古資料館(上京区今出川通大宮東入ル)=☎075(432)3245考古学の視点で〝京都〟を紹介「第243回市民狂言会~夏休み特別編」 ミカンをめぐって主人と家来がやり合う「柑子(こうじ)」、子役が登場する「金津」など、家族で楽しめる4演目が披露されます▶8月19日㈮午後2時開演。一般前売り2500円(当日3000円)、高校生以下500円▶会場は金剛能楽堂(上京区烏丸通中立売上ル)。問い合わせは京都芸術センター=☎075(213)1000狂言の〝笑い〟を家族一緒に「人形劇団京芸 劇人形展~代表・谷ひろしの卒寿を記念して~」 創立68年になる人形劇団京芸。代表作で文化庁芸術祭優秀賞を受賞した「モモ」(ミヒャエル・エンデ原作)に登場した20体をはじめ、「六べえ狸」「お梅さん」など15作品50体以上がズラリと並びます。背丈が1mを超える大型の人形も▶8月9日㈫~14日㈰午前10時~午後6時(最終日は午後4時)。入場無料▶会場は京都府立文化芸術会館(上京区河原町通広小路下ル)2階展示室。問い合わせは人形劇団京芸=☎0774(21)4080人形劇「モモ」の主人公も登場「観月芦原ツバメ観察会」 日没ごろになると、宇治川のヨシ原に集結するツバメの大群。次々とヨシ原の中に入っていく〝ねぐら入り〟を、堤防から観察します▶8月13日㈯午後5時に近鉄「向島」駅改札前に集合~宇治川の堤防へ徒歩で移動(片道約2㎞)~午後7時30分ごろ現地解散。高校生以下は保護者同伴。参加無料。申し込み不要▶問い合わせは京都野鳥の会・坪内さん=☎0774(44)6664ツバメの〝ねぐら入り〟代表作「モモ」の主人公「緑釉軒丸瓦・軒平瓦」(仁和寺出土/平安時代)「nani IRO Textile(ナニ イロ テキスタイル)」 のデザイナー・伊藤尚美さんが日常や制作についてつづったフォトエッセー。四季や自然の恵みを全身で受け止め、美しさだけでなく、小さな違和感のような、日々をこなすために見逃してしまいがちなマイナスの感情をも大切にする。彼女の言葉一つ一つを丁寧にひろっていくことで、今まで知らなかった「感じ方」を知れた気がする。あらゆる感動を澄み切った気持ちで吸収し、表現する。そんな真摯(しんし)さから、著者もきっととても魅力的な方なのだと思う。彼女の言葉を、思考を知り、生み出された生地をより深くまで感じることができるようだ。ITSURA BOOKS・1836円「詩を描く」伊藤尚美日々の暮らしで感じたことがテキスタイルのデザインに紹介者マヤルカ古書店なかむらあきこさん応募の締め切りは8月31日(水)午後5時。登録は無料。会員になるとメールマガジンが届きます。ぜひ登録を。スマホや携帯電話からも可(http://kyotoliving.co.jp/sp/pre/1608/)「夜を歩く士〈ソンビ〉」オリジナルQUOカード「キリン メッツ マンゴー」1ケース6人3人大阪歴史博物館特別展「真田丸」ペア入場券「つゆの素ゴールド」「白だしゴールド」セット5人ペア10組8月「大坂夏の陣図屛風」江戸時代(部分/岐阜市歴史博物館蔵)※10月12日(水)~11月6日(日)展示農業が盛んな東近江市では、就農をきっかけとした市外からの移住者が増えているそうです。そこで同市では、都市部から移住し、新規就農を目指す人を対象とした就農移住ツアー「新しい『農』あるくらし」を企画。同ツアーでは、就農移住者の生の声や就農支援者の経験を基にした話が聞けたり、空き家バンクの物件見学、ブドウ収穫の農業体験ができます。ブドウのお土産付き。昼食は農家レストランで地元食材を使った料理を味わえます。さらに、希望者は〝農家民泊〟も可能(有料)。行程は表参照。【就農移住ツアー「新しい『農』あるくらし」行程】9:30JR能登川駅出発→9:50道の駅あいとうマーガレットステーション→10:00オリエンテーション→10:30移住者・移住支援者による座談会→12:00空き家バンク制度紹介→13:00昼食(農家レストラン)→14:00空き家物件見学→15:00新規就農支援者の話・ブドウ狩り体験→16:00道の駅あいとうマーガレットステーションの見学・買い物→17:00JR能登川駅解散予定新規就農に興味があるなら就農移住ツアー「新しい『農』あるくらし」9月10日(土)。希望者は〝農家民泊〟も可能東近江市http://www.city.higashiomi.shiga.jp/新規就農者と支援者が一緒に、刈り取った稲をかけて乾かすための「稲架(はさ)」づくりを申し込み・問い合わせは東近江市観光協会へ。▼開催日 9月10日(土)▼集合場所 JR能登川駅(午前9時20分集合)▼参加費 大人2000円、子ども1000円(小学生以下は無料)▼申し込み・問い合わせ東近江市観光協会=東近江市五箇荘塚本町279、☎0748(48)2100▼主催 東近江市見積無料安心料金年中無休何でもどんどんお電話下さい。★リサイクル品 買い取ります。不用品専門店京都市南区十条大宮下ル一筋目西あ0120-23-8888(北 店)☎075-414-7777●引っ越し等のゴミ●空き家の片付けや整理・運びだしも お望みの日時に!即日OKスッキリします!遺品整理・不用品処分京都市一廃許可第11号㈱れおイレブン

元のページ 

page 11

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です