リビング京都 東南版 9月17日号
2/12

(2)2016年9月17日(土曜日)東南第1774号規則正しく並んだ数字の中で、一つでも抜けた数があると違和感を感じるもの。欠番のワケを探ってみました。シリーズ番番番欠「先頭に4桁の数字を表示しています」。京都市営地下鉄の車両前へ案内してくれたのは、京都市交通局高速鉄道部高速車両課の林保文さん。同地下鉄では先頭車両のほか、最後の車両、そして側面に車両番号が書かれています。「千の位の数字は、烏丸線10系車両だと1、東西線50系車両だと5になっています。この車両は千の位が1なので烏丸線。下2桁は、車両の製造番号です」残るは百の位。これには烏丸線と東西線で違いがあるとか。まずは東西線から聞きました。「百の位が表すのは車種。『太秦天神川』駅に最も近い車両から1、2、3、4、5、6と、6両編成の車両に規則正しく振られています」同じく6両編成の烏丸線も同様に、「竹田」駅に近い車両から1、2、3見れば、ルート、配置が明らかに〝1820〞の1は烏丸線10系、8は「竹田」駅から数えて6両目、20は製造番号を表していますと続きます。法則通りだと、4両目は4となるはず。でも、実は4両目からは6、7、8と、数字がずれているのです。「〝1820〞で考えると、百の位は8ですが『竹田』駅側からは6両目。よりよいコースを検討中標識は山歩きの大切な目印。比叡山から叡電「二ノ瀬」駅までを巡る、京都一周トレイルの北山東部コースにも、1〜46の標識が設置されています。ところがこのコース、鞍馬寺山門付近の標識43までは問題なくたどれますが、その先をマップ通りに進んでも、標識44が見当たりません。次に見つけた標識は、叡電「二ノ瀬」駅手前の46。44、45はどこへ?「44、45は設置されて京都一周トレイル北山コースの標識4445、いないんです」と教えてくれたのは、京都市産業観光局観光MICE推進室の担当者。「鞍馬街道は交通量の多い道。マップに載る正式なコースですが、よりよい道がないか検討を続けています。今後新コースを設定する可能性を考え、44、45番の標識は欠番としています」43から46の行程は、車に注意しながら、マップ通り鞍馬街道を歩くのがおすすめだそうです。標識43の次は46。なので焦る必要なし!中央改札口から入るとそこは〝0番ホーム〞。隣は2番ホームと、JR「京都」駅にはなぜか1番ホームがありません。「社員は線路にも番号を付けています。その線路番号とホーム番号とを合わせるため、0番ホームができました」と、JR西日本の塩野さん。1992年、当時の1番ホームを拡張し、当時の1番線路を廃止。2番線路がこのホームに発着することになり、ホームと線路の番号がそろわなくなったのです。「そこで、当時の1番ホームの名前を0番ホームに変更。2番線路を0番線路、3番線路を1番線路というように線路番号を変え、ホーム番号と統一しました。1番線路は通過列車用なのでホームが不要。よって1番ホームがなく、2番ホーム以降の番号は変えずにそのまま使っています」同駅には15〜29番ホームもなく、30番台に山陰線が位置。山陰線が30番台になるように付けられたそうで、遊び心を感じます。烏丸線は現在6両編成ですが、将来8両編成になるときを想定して割り当てました。これなら、3両目と4両目の間に2両増やし、それぞれ百の位を4、5と付けられます」JR「京都」駅方面行きの「西大路」駅のホーム。「桂川」駅から4本目の柱に〝1913〟と書かれています。同じホームの「京都」駅寄りに、もう1本数字が記された柱があるので探してみてレールの役目を   終えた後も活躍JR「京都」駅方面行きの電車が止まる、JR「西大路」駅のホーム。Y字形の柱のうちの1本をよ〜く見てみると、塗られたペンキの下に何やら文字が。「60A 1913 Ⅶ」と読めますね。「この柱は古いレールを再利用したものなんです」と、JR西日本・広報担当の塩野直子さん。言われてみると、なるほど、レールの形状です。「〝1913〞はレールの製造年、ギリシャ数字の〝Ⅶ〞、つまり7は製造月を表しています。1913年7月につくられたレールということになります。〝60A〞については、残念ながら確かな情報がありませんでした」柱が使われているのは1938年から。レールとしての役目を終えた後も、70年以上、駅で活躍しています。番号の抜けは、   町の変化の証し番号統一のため、     〝0〞を追加0番ホームの隣は2番ホーム。中央に見える、どのホームのそばも電車が通らない線路は〝1番線路〟です鳥は明治初期、鴨川をどりが始まったときにつくられたチドリのモチーフ。鴨川でチドリが見られたことから、考案されました先斗町通から延びる路地の入り口で、鳥と数字が書かれた看板を見かけた人もいるのでは。先斗町歌舞練場の南側から、四条通の北側のエリアに設置されたこの看板の数字、チェックするといくつか抜けているんです。「数字は先斗町の路地番号。路地には、それぞれ番号が付けられています」と話すのは、先斗町まちづくり協議会の副会長・神戸啓さん。「看板ができたのは40年近く前のこと。その当時活動していた、京の先斗町会という組織が設置したものだと考えられます。路地の隣の店が建て替わり、看板が付いていないところもあります」記者が確認できた看板も10枚。実際の路地番号は2から32まであり、1、14、23、31は欠番です。「建物でふさがれたりして路地がなくなり、番号が抜けた可能性があります。元から路地番号が付けられていない路地もあり、複雑なんです」数字が抜けているのは、町の風景が変わった証拠なのですね。JR「京都」駅ホーム番号JR「西大路」駅の柱の1913115、~29京都市営地下鉄の車両番号1820先斗町通の路地番号、1412331、、、1「蚊帳の夢ふきん黒ネコ3色セット」を3人に2「キャンベル濃縮缶スープ」の4種セット希望番号と商品名、〒、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて応募を。9月23日㈮必着。ホームページは同日午前10時締め切り本商品の空き缶1杯分の水か牛乳を加えて温めるだけで〝ごちそうスープ〟が作れる「キャンベル濃縮缶スープ」(キャンベルジャパン/東京都渋谷区)。この秋、日本語ラベルの商品がおいしさはそのままで洗練されたパッケージに。パスタなどの料理にも使えて便利です。「ミネストローネ」「コーンポタージュ」「クラムチャウダー」「クリームパンプキン」の4種を読者10人に。通販の「ディノス」(東京都中野区)では、ネコをモチーフにしたアイテムの特集サイト「neco dinos」が展開されています。ネコの刺しゅうがかわいい「蚊帳の夢ふきん黒ネコ3色セット」は、生成り、水色、ベビーピンクの3枚組。目の粗い蚊帳織りの生地を8枚重ねたふきんで、吸水性と速乾性の高いレーヨン製。各色2枚ずつ計6枚をセット(4212円)にして、読者3人に。ディノス=10120(343)774キャンベルジャパン=10120(801)639プレゼントします■〒604-8560(住所不要) 京都リビング新聞社「リビング京都」プレゼント係【応募要項】応募は、はがき・リビング京都ホームページで。※当選者の発表は発送をもってかえます。原則として商品は提供社から発送。同意のうえ応募を2次元コード対応機種のみ利用可■http://kyotoliving.co.jp (スマートフォン・ケータイは右上の2次元コードからアクセス可) ※ホームページからの場合は「Web会員」の登録が必要ですご予約・お問い合わせ受付 : 9:00~18:00 平日ガーデン株式会社〒603-8167京都市北区小山西大野町78使わなくなった京町家や住宅を活用したい方へ10/1(土) 14:00~16:30 【会場】京都ブライトンホテル 茜の間【参加費】  【人数】3,000円  先着10名宿泊ビジネスの全てがわかるセミナー民泊ってどうなの?ゲストハウスってどうすればできるの?将来は?075-406-7778Tel 075-406-7778 Fax 075-406-7770http://gar-den.jp Mail info@gar-den.jpwww.facebook.com/gardenkyoto~許可申請から運営まで~〈入門編〉京町家を綺麗に残したい方空き家を有効活用したい方法改正の前に宿泊ビジネスを理解したい方旅館業許可を取りたい方賃貸経営から宿泊ビジネスまでをお考えの方      9月17日(土)リビング京都ホームページにてお申し込みを(チケット送付は10月下旬予定)で検索を(http://kyotoliving.co.jp/)10月11日(火)17時 締め切り(予定数に達し次第終了)お申し込み後、3営業日以内に座席分の料金+郵送手数料400円を郵便局備え付けの払込取扱票にてお振り込み下さい購入者には記念グッズをプレゼント!1階席 特別観覧席 14500円(弁当付)1階席 ペア枡席B  23000円(弁当付)2階席 イス席A  12500円(弁当付)2階席 イス席B  10500円(弁当付)2階席 自 由 席  6500円(弁当付)受け付け開始島津アリーナ(京都府立体育館)京都市北区西大路通大将軍西200m締め切りお支払い京都リビング新聞社(京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル)※振込手数料はご負担下さい(座席の指定、入金後のキャンセル不可)※通信欄に公演名と座席名、ご希望枚数を明記【主催】大相撲京都場所実行委員会(桝本賴兼委員長) 【共催】公益財団法人日本相撲協会【後援】京都府 京都市 京都商工会議所 京都府教育委員会 京都市教育委員会 (公財)京都府体育協会 京都市体育協会 京都市体育振興会連合会 京都府社会福祉協議会 京都市社会福祉協議会 ㈳京都市老人クラブ連合会 (公社)京都府観光連盟 (公社)京都市観光協会 京都府日本中国友好協会 京都府商工会議所連合会 京都府相撲連盟 京都新聞 朝日新聞京都総局 日本経済新聞社京都支社 毎日新聞社京都支局 読売新聞京都総局 産経新聞社京都総局 JAグループ京都 KBS京都 エフエム京都 J:COM 京都みやびじょん(順不同)口座番号 00920-8-49640「京都リビング新聞社」お問合せ大相撲京都場所実行委員会TEL.075-211-7622URL.http://oozumou-kyotobasho.com京都市中京区両替町通竹屋町下ル松竹町131番地(京都商工会議所ビル北側)※大相撲巡業は、相撲道の普及、地域の活性化、青少年の育成を目的に行われております。※暴力団または暴力団関係者の入場はお断りします10:00~17:00 土・日・祝除く詳しくはホームページを☎075-212-474110:00~18:00(土日祝休み)リビング京都10/20(木)8時~15時※会場受付で引き換えて下さい【主催】大相撲京都場所実行委員会(桝本賴兼委員長) 【共催】公益財団法人日本相撲協会島津アリーナ(京都府立体育館)【主催】大相撲京都場所実行委員会(桝本賴兼委員長) 【共催】公益財団法人日本相撲協会【主催】大相撲京都場所実行委員会(桝本賴兼委員長) 【共催】公益財団法人日本相撲協会入場料大相撲京都場所☎075(212)4411まで広告掲載のお問い合わせ・お申し込みは

元のページ 

page 2

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です