リビング京都 東南版 9月24日号
5/12

(5)2016年9月24日(土曜日)東南第1775号〈日時〉9月26日(月)。「櫛供養式典」は午後1時~、「時代風俗行列」は午後2時15分境内出発 ※雨天時は時代風俗行列は中止〈会場〉安井金比羅宮(東山区東大路通松原上ル下弁天町、市バス「東山安井」停から徒歩3分)〈問い合わせ〉京都美容文化クラブ事務局(ミナミ美容室)=☎075(561)2277みこしは江戸時代に作られたもの。2基の重さは2tと1.6t髪形は全43種。セットには高度な技術を要するとか花傘の凝ったデザインにも注目を。伏見大手筋商店街を通過し、神社を目指します今年、みこしには新しい金物が付けられ、メッキが施されたとのこと「春日祭」は、毎年10月の第2土曜・日曜に西院春日神社で開催。春日通の四条〜三条通が車両通行止めになり、200近い露店が並びます。9日(日)の例祭では氏子が若武者などの格好を「京都美容文化クラブ」が主催の、長く使ったくしなどに感謝する「櫛まつり」が行われます。まずは安井金比羅宮の「久志塚(くしづか)」で、くしの供養式典。その後、「時代風俗行列」が境内を出発、祇園かいわいを練り歩きます。古墳時代から現代まで、その時々の髪形をした女性たち。カツラではなく地毛で結っているそう。髪に合わせ日本髪を結った女性がみやびやかカラフルな花傘で、厄を集めてはらいますする「春日祭列」や、みこしと剣鉾(けんぼこ)が街を巡ります。見せ場はフィナーレを飾る「拝殿回り」。豪華な2基のみこしが拝殿をぐるりと3度回ります。担ぎ手たちの高まる熱気を、間近で感じてみては。た衣装もみやびやかですよ。装いについての解説もあるので、服装の歴史も学べます。「伏見祭」「花傘祭」とも呼ばれる「御香宮(ごこうのみや)神幸祭」。2度実施される「花傘総参宮」では、たくさんの花傘を持つ人たちが飛び跳ねたり、傘を振ったりしながら神社を目指します。厄を傘に集めては8年前に復活した「粟田大燈呂(あわただいとうろ)」を見られるのが、「粟田祭」です。10月9日(日)の「夜渡り神事」では、″スサノオノミコト〞などの形をした10基の灯籠が登場。この時期、京都各所で開催される秋祭り。その場にいるだけで、非日常的な雰囲気を感じられます。楽しみの一つは大切に守られてきた習わしや技を見ること。地域が誇る文化を感じに出掛けませんか。出掛けましょう台車が付けられ、神社から東大路通までの周辺の道を進みます。中には高さ約4mの物もあり、その迫力で戦国時代にも観衆を驚かせたとか。10日(祝・月)に巡行する、長さ7〜8mの剣鉾と、みこしも見どころあり。安井金比羅宮御香宮神社西院春日神社御香宮神幸祭春日祭〈日時〉10月1日(土)~9日(日)。花傘総参宮:1日・8日(土)午後7時~、宵宮祭:8日午後6時~、神幸祭(みこし巡行):9日午前9時~〈会場・問い合わせ〉御香宮神社(伏見区御香宮門前町、近鉄「桃山御陵前」駅から徒歩約5分)=☎075(611)0559〈日時〉10月8日(土)・9日(日)。神幸祭:8日正午~、例祭:9日午前10時~午後9時(春日祭列は正午すぎ、みこしは午後1時~6時ごろ巡行)※祭列は雨天時中止の場合あり〈会場・問い合わせ〉西院春日神社(右京区西院春日町、阪急「西院」駅から徒歩約3分)=☎075(312)0474〈日時〉10月8日(土)~10日(祝・月)・15日(土)。出御祭(おいでまつり):8日午後10時~、夜渡り神事:9日(日)午後6時ごろ~。神幸祭・還幸祭:10日正午~。例大祭(神楽奉納):15日午前11時~〈会場・問い合わせ〉粟田神社(東山区粟田口鍛冶町、市バス「神宮道」停から徒歩5分)=☎075(551)3154らうためだとか。傘は毎年氏子らが華やかさを競うようにして作製。赤黄緑と色とりどりで、高さ10mを超えるものもあります。最終日もみこしが3基巡行。威勢よく祭りを締めくくりますよ。伝承されてきた文化も楽しんで熱気に包まれる「拝殿回り」でフィナーレ戦国時代の人も驚いた「粟田大燈呂」粟田神社粟田祭にぎ やかなへ櫛まつり牡羊座3/21〜4/19生〜牡牛座4/20〜5/20生双子座5/21〜6/21生〜蟹 座6/22〜7/22生獅子座7/23〜8/23生〜乙女座8/24〜9/22生天秤座9/23〜10/23生〜蠍 座10/24〜11/22生射手座11/23〜12/21生山羊座12/22〜1/19生水瓶座1/20〜2/18生〜魚 座2/19〜3/20生新たな出会いに刺激がいっぱい。いい影響を与え合う関係になれそう自分の主張を通したほうが何事もうまくいく予感。偶然も味方してくれる好奇心に火が付いて、見過ごせない。興味があることには積極的に挑戦を仕事や人間関係に疲れぎみ。間口を広げ過ぎているなら見直しと整理をレジャーも買い物も好調。ドライブがてら郊外のアウトレットで掘り出し物発見自分に無理を課さずに自然体でうまく流れていくとき。人に対する優しさも鍵前向きな気持ちになっているので何事にも果敢に挑戦できる。苦手も克服美容運が好調。キレイになりたいという気持ちの高まりが最高のスキンケアに思い込みがミスを招きがち。少しでも疑問に感じたときは経験者に相談を集中力が高まり物事がテキパキはかどる。家族の記念日にはサプライズ企画をドライブや日帰り旅行など、ちょっとした遠出にツキあり。ひらめきの行動◎想像と現実の線引きをしっかり。臆測で判断してはダメ。自分に厳しく9月25日〜10月1日ラッキー度ランキングつき7位2位8位3位9位4位10位5位11位6位12位1位山の中にある一軒家で季節に合わせたそば料理をそば処 みろく手前は「火鍋そば」のカレー味。600円追加して天ぷらを付けても宇治市街から車で約20分。自然豊かな宇治田原の山中にある一軒家の「そば処 みろく」は、その日の朝に打ったそばが評判です。季節に合わせたそば料理が人気で、癒やしを求めてくる人も。10月1日(土)からは毎年好評の、つけ汁に鍋が登場する「火鍋そば」がおすすめ。カレー味(1100円)は、そばの後に白ご飯を入れて〝カレーおじや”を楽しめます。9月30日(金)までは「ぶっかけそば」をどうぞ。さっぱりとした「梅」(900円)、オクラ入りの「やまいも」(1100円)、「天ぷら」(1200円)があります。天ぷら盛り合わせ、一品が付く「みろく御膳」(1500円)にも注目。●綴喜郡宇治田原町郷ノ口向井81、☎0774(88)2915、4090(3998)1740/担当・上宗(うえそう)さん。午前11時~午後3時(夜は要予約)、火休 至山城大橋サークルKローソン至太陽ヶ丘至天ヶ瀬ダム★30730762そば処 みろくまちグルメ宇治神社での七五三プラン祈とう・衣装・写真ありラポールhttp://web1.kcn.jp/rapport/同神社の「智恵の輪」くぐると知恵を授かるという「智恵の輪」があり、″学問の神様”として名高い宇治神社で七五三のお参りをしませんか。貸衣装と美容を手掛ける「ラポール」では、11月の土・日曜と祝日に同神社との提携で「七五三トータルプラン」を用意。当日は、宇治神社内で衣装の着付けとヘアメイクを行います。祈とうや写真撮影も境内で。移動時間が短いので、着物に不慣れな子どもの負担が少ないと好評です。貸衣装は事前に店舗で選定を。申し込みは下記へメールまたはファクスにて。価格など詳細は表を参照。〈写真担当〉平安写真●ラポール(宇治市小倉町西浦62―15 小倉ビル2階)=8rapport@kcn.jp、90120(19)4669(無料/電話と共通)。☎0774(22)1312まちショップ〈実施日〉11月の土・日曜・祝日〈料金〉3・5歳児…3万5000円(自前衣装の場合は2万7000円)、7歳児…4万円(同3万円)※リピーターや兄弟姉妹での利用は通常価格から1500円引き。足袋は500円で販売〈応募方法〉メールかファクスに①保護者名・住所・電話番号②子どもの名前(フリガナも)・性別・年齢・靴のサイズ・身長③お参りの希望日時(午前か午後か)④衣装選定の希望日時(午前か午後か)の明記を小倉ローソン京都銀行小倉駅ラポール69249★●●●HOSOGURAHOSOGURA近鉄京都線近鉄京都線〒600-8881 京都市下京区西七条掛越町13番地TEL.075-315-0787 FAX.075-315-0830HP http://www.eaudevie1132.comE-Mail info@eaudevie1132.com1週間無料お試し頂けますお問い合わせお申し込みはサーバーレンタル料無料メンテナンス(年1回)無料あ0120-388-084京ぼとる(12ℓ)がなんと1,000円(税込)麦飯石でろ過したミネラル水がご自宅まで配達されてこの価格!!●お電話受付時間 /AM9:00~PM5:00 ●定休日/日曜、祝日発売元1,000円(税込)この広告を見てご契約スタートの方にはこの広告を見てご契約スタートの方には京ぼとる検 索株式会社 オー・ド・ヴィ2本プレゼント!詳しくはお問い合わせ下さい

元のページ 

page 5

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です