リビング京都 中央版 10月8日号
15/20

(15)2016年10月8日(土曜日)中央第1777号カルチャー倶楽部入会金年会費不要ですhttp://kyotoliving.co.jp/culture/京都リビングカルチャー倶楽部検索扌◎‌‌‌申込締切日の表示がない講座は、開講初日の3日前が申込締切日となります ※祝除く(洛西は土・日も除く)●受講料は、お電話でお申し込み後、開催初日に現金でお支払いください。●一部郵便振り込みも有り。振り込みの場合は電話でお申し込み受け付け後、開催要項と振込用紙を送付します。受講料をお振り込みください。(入金後の返金は不可)●託児施設はありません。お子さま連れの参加やペット連れの参加はご遠慮下さい。※子ども教室、親子教室を除く●受講中に発生した事故・障害等は、その原因が当社側の過失によるものと公的に判断された場合をのぞき、責任を負いかねます ※参加人数が一定数に満たない場合は、中止または延期することがあります●現地・提携講座、野外実習の交通費・拝観料は各自負担となります各教室文中は順に 講…講師名、 日…開催日時、 受…受講料、 別…別途料金が必要、持…持ち物、 会…提携会場名です ※運動系の講座は動きやすい服装でご参加ください〈平日〉午前10時~午後5時※土・日・祝除く向日市寺戸町七ノ坪139 ベアティ洛西口3階JR桂川駅至大阪至梅田阪急洛西口駅ポンプ場トヨタスーパー201イオンモール京都桂川ベアティ洛西口京都信用金庫小学校大丸四条烏丸駅烏丸通高倉通四条通錦小路通蛸薬師通四条烏丸会場(京都リビング新聞社)中京区蛸薬師通高倉西入ル京都リビング新聞社ビル2階〈平日〉午前10時~午後6時 〈土日〉午前10時~午後3時※祝除く☎075(212)4728四条烏丸会場現地の講座https://www.facebook.com/kyotolivingculture☎075(924)0550洛西会場・提携会場の講座扌ウェブでのお申し込み駐車場・駐輪場はございません※ビル南側に駐輪場10台有(駐車場はございません)「医療事務講座 クリニックコース」合格者を対象にした〝就業サポート〟の制度もあり診療所・医院に特化した医療事務の内容を学びます「クリニックに勤務したい」「医療事務の資格取得を目指し、勉強したことがあるけれどブランクがある」。そんな人におすすめなのが「医療事務講座 クリニックコース」です。一般的な医療事務講座は、総合病院でも働けるよう広範囲の内容を学習しますが、このコースは診療所・医院に特化。学習範囲が少なく、短期間で修了することが可能な点が人気です。診療科目別の知識が得られるので、将来、内科〈無料説明会〉①洛西会場=11/15(火)午後3時20分~②四条烏丸会場=11/16(水)午後3時20分~ ※いずれも30分程度申込締め切り日/①②11/10(木)〈コース〉③洛西会場=12/13~2017年2/28の毎週火曜日、計10回。午後3時20分~5時20分 ※12/27、2017年1/3除く④四条烏丸会場=12/14~2017年3/1の毎週水曜日、計10回。午後3時20分~5時20分 ※12/28、2017年1/4除く持ち物/筆記用具、電卓、ノート受講料/4万1300円(テキスト代1万1600円別途要)申込締め切り日/③11/25(金)④11/27(日)※振込制。受験希望者は後日、受験料(4300円)別途要※申込者には開催概要と振込用紙を送付など専門クリニックで働きたいという夢も実現できそう。今回は、2017年3月25日(土)に行われる技能認定振興協会認定「医科クリニック事務管理士試験」(在宅試験)に向けた、全10回の講座です。指導は株式会社ソラスト所属講師。合格者はソラストの就業サポート制度の対象になります。同講座は洛西会場、四条烏丸会場で開催(詳細は表参照)。まずは無料説明会に参加して。希望者は事前に予約を。まずは無料説明会へ資格資格四条烏丸・洛西「らくらくピアノ®」認定講師養成講座〝教える力〟を身に付け、仕事に生かして教室の立ち上げ方法などについても教えてもらえます60代・70代を中心に、ピアノを通して「趣味を楽しみたい」というニーズが高まっているそう。また、「ピアノを仕事に結び付けたい」という人もいるのだとか。この声に応えるために行われているのが、〝気軽・喜び・集いの音楽〞を提供する「らくらくピ〈日時〉①無料説明会:11月7日(月)午前11時45分~ ※1時間程度②講座:11月21日~2017年2月20日の第1・3月曜日、計6回(2017年1月2日除く)。午前10時~11時30分〈受講料〉2万5920円(教材費1080円別途要)※振込制。認定講師資格取得希望者は、後日、認定料別途要〈持ち物〉筆記用具、②は指定のテキスト(市販)も持参〈申込締め切り日〉①11月4日(金)②11月11日(金)〈講師〉光畑浩美さん(全日本らくらくピアノ®協会代表理事)、李祥子さん(同協会副理事長)アノ®」認定講師の養成講座(詳細は表参照)。この講座で、技術を取得しては。内容は、大人対象のメソッド、ソルフェージュ、教室運営法など。教室の立ち上げや実践に当たってのノウハウも教えてもらえます。対象は、音楽講師経験者、ソナチネ程度のピアノ経験者、大正琴などの講師経験者。希望者は、半年〜1年程度で全日本らくらくピアノ®協会認定講師資格の審査が受けられます。まずは説明会へ。11月7日(月)に無料説明会実施講師の「一般社団法人 全日本らくらくピアノ®協会」代表理事の光畑浩美さん資格四条烏丸「チャイルドアートセラピー講座」絵から読み解く、子どもの心理状態って?12月8日(木)から講座スタート 全6回子どもが描いた絵や作った作品に、どんな心理が隠れているのかを学んでみませんか。12月8日(木)から始まる「チャイルドアートセラピー講座」で、絵から心理状態や発達状況を読み解く方法、作品の色に重点を置いたアートセラピーを学びましょう。実際に子どもと遊ぶときに活用できる、実践的なワークなども用意されていますよ。希望者は、「日本チャイルドマインディング&エデュケア協会」認定資格の試験を受けることができます。保育の仕事に携わる人はもちろん、子育て中の人や孫がいる人にもおすすめ。まずは無料説明会へ。申し込み方法や日程、料金など、講座の詳細は表参照。まずは無料説明会へ子どもの心を理解するための一つのヒントになりそうな講座です資格四条烏丸〈日時〉  ①無料説明会:11/10(木)午後1時~ ※約30分  ②講座:12/8~2017年2/23の第2・4木曜日、計6回。午後1時~4時〈受講料〉 2万7000円(教材費別途2462円要)  ※振込制。日本チャイルドマインディング&エデュケア協会発行の認定証取得希望者は、後日、試験代・認定料別途要。修了試験は2017年2/23(木)午後4時30分からの予定〈講師〉  道嶋公子さん(心理士・スクールカウンセラー)〈定員〉 12人(6人以上で開講)〈講座申込締め切り日〉 ①11/7(月) ②11/28(月) ~指先を動かそう~折り紙紙があれば、どこでも簡単に楽しめる折り紙。この講座では創作折り紙や、伝承折り紙を指導。頭と指先を使うことで、脳の活性化に役立ちそうなので、シニアの方も気軽に参加を。子どもや孫に教えて一緒に楽しみましょう。今回は講師オリジナルの作品〝ニワトリ〟〝小鉢〟〝はばたく鳩〟などです。参考作品四条烏丸講杉村卓二日各(火)午後1時~2時30分。10/25、11/22、12/20(全3回)受4680円 別材料費1260円 持はさみ、のり、筆記用具◆申込締め切り日10/22(土)〜聖なる場所をどう読み解くか〜神社とパワースポット京都・奈良を中心に年間100コース以上の神社のガイドをしているプロ講師が、神社の基本や神様について、そして自分の気質に合う神社について、じっくりと説明。パワースポットとは何かをひも解いていきます。初詣におすすめの神社についての紹介もありますよ。イメージ四条烏丸講濵田浩太郎(御師・神社ガイド)日各(火)午後7時15分~8時30分。11/1・8・22、12/6・13(全5回)受10000円 材300円持筆記用具◆申込締め切り日10/28(金)~こころ和む伝統工芸~手作り張り子玩具や縁起物として親しまれてきた伝統工芸「張り子」。元テキスタイルデザイナーの講師によってモダンにアレンジされた、心温まる作品を作ってみませんか。原型に好きな色の和紙を貼り、仕上げの絵付けをして完成させます。まずは「招きネコ(約12㌢)」からはじめましょう参考作品招きネコ四条烏丸講吉田道明(会夢あとりえ主宰)日各(月)午後1時~3時。10/31、11/14、12/12(全3回)受6000円 別作品ごとに材料費(初めての方は初回1600円)持おしぼり◆申込締め切り日10/24(月)~部屋のインテリアに~お片付けカルトナージュカルトナージュとは厚紙に布を張り、小物を入れる箱などを作るフランスの伝統的な技法です。初めての方はポストカード型の小物入れからはじめましょう。2・3作品目は講師が用意したキットの中から好きな作品を選んでください。継続すれば講師と相談の上で好きな作品が作れますよ参考作品四条烏丸講沢村泉 日第4(月)午前10時~正午または午後1時30分~3時30分。10/24~12/26(全3回)受6480円 別作品ごとに材料費(初めての方は初回2000円)持初回はおしぼり ※2回目以降の持ち物は初回に説明◆申込締め切り日10/21(金)〜能に親しんで〜能役者に聞く! 能の見方能というと「なんだか難しそう」というイメージがありませんか?この講座では、人気の能役者・味方玄(みかたしずか)さんが実際に作品の一部を演じたりしながら、能の魅力や作品の見どころを紹介。小道具なども間近に見られる貴重な機会です!今回は「求塚(もとめづか)」「竹生島(ちくぶしま」を詳しく解説します。伝統芸能を学んでみませんか。四条烏丸講味方 玄(観世流能役者、テアトル・ノウ主宰)日各(金)午前10時~11時30分。10/28、11/11(全2回)受3800円 材100円 持筆記用具◆申込締め切り日10/25(火)~隷書(れいしょ)にチャレンジ~楽しい書道主に隷書(れいしょ)を基本とします。隷書は〝作品〟に仕上げると趣のある字が書けて、楽しめる書道です。まずは基本の筆遣いから始めて、いろいろな〝作品〟にチャレンジ。オリジナルのものを作りましょう。初めての方は、新春の飾りにふさわしい「笑門来福」にチャレンジしてみませんか?参考作品四条烏丸講大菅誠司(文人連盟、京都書道連盟 事務局長)日第1・3(金)午後3時20分~5時20分。10/21~12/16(全5回)受11250円 材2000円持書道用具一式、古タオル◆申込締め切り日10/18(火)~魔界スポット巡りと湯葉料理昼食付き~京都魔界スポット巡礼京都で一番の魔界スポット黒塗りの社、水の祟り、閻魔様と不思議な井戸、たたずむお岩さん、縁で結ばれるのか切れるのか? 御霊信仰はこうして始まった!民俗学をベースに、その痕跡を辿りながら昔の人々が恐れおののいた聖なる場所を歩きましょう。昼食に「東山 ゆう豆」の平飼い卵黄醤油漬けと汲み上げゆばの食感が絶妙の『ゆばめし』や旬の味覚が味わえる人気のランチを堪能するお得なコースです。現地講濵田浩太郎(はまだこうたろう)(御師・神社ガイド) 日11月9日(水)午前10時~午後1時ごろ(清水五条駅改札口→六条河原→六道の辻→六道珍皇寺→安井金毘羅宮→崇徳上皇御廟→昼食) 受4800円(食事代込み) ◆申込締め切り日10/31(月)

元のページ 

page 15

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です