リビング京都 西南版 12月10日号
14/16
(14)2016年12月10日(土曜日)西南第1785号「当館に来たことがないという人も少なくありません。まずは地域住民に親しみを持ってもらいたい。そこで思いついたのが『あーる de 右京』です」とは、「京都市右京ふれあい文化会館」の木下瑞(みずほ)さん。「あーる de 右京」は、同館を訪れた人がその場で芸術に触れられるイベントを行うシリーズ企画。8月に開かれた第1回は、子どもが同館の窓ガラスに、水で落ちるクレヨンで魚を描く催しでした。魚で埋め尽くされたのは、同館入り口の窓ガラス。そのため、通りがかりの人の目に留まることも多かったそう。「ご近所の人からも好評で、当館を身近に感じてもらえたのではと、手応えを感じました」記者が取材に訪れたのは、11月に開催された第2回の「みんなのアトリエ〜クリスマスがやってくる〜」。第1回と同様、参加者は入り口の窓ガラスに絵を描きます。テーマは、クリスマスや冬にまつわる絵。京都嵯峨芸術大学の学生が前日のうちに仕上げた大きなクリスマスツリーとサンタクロースの絵が、参加者を出迎えていました。前回も参加したという子どもは、慣れた様子でさっそくクレヨンを走らせます。何を描こうか迷っている子どもには、スタッフが見本のイラストを見せてアドバイス。キャンドルやトナカイ、雪だるま、ブーツなど、冬らしい絵が次々に完成していきます。大きなガラスをキャンバスに、普段とは違う〝お絵描き〞を楽しんでいましたよ。クリスマスムードたっぷりの窓が見られるのは、12月26日(月)まで。夜にはライトアップされます。ところで、企画名に含まれている〝あーる〞、これはフランス語でart(アート)のこと。「あーる de 右京」は「右京の芸術」という意味です。なんでも「京都市右京ふれあい文化会館で〝芸術〞を楽しもう」「右京に行ったら、楽しいこと〝ある〞で」との二つの言葉を掛けているのだとか。今後も多様なジャンルのアートイベントが予定されています。第3回は右京区出身のバイオリン奏者によるコンサートを実施。「あーる de右京」初の音楽イベントです。「当館がアート情報の発信地の役目を持っていることも知ってもらえたら。気軽に立ち寄ってみてください」12月26日(月)まで、クリスマスムードの窓をライトアップ〈日時〉12月14日(水)午後3時~3時40分〈会場〉 京都市右京ふれあい文化会館 ホール奥のホワイエ(京都市右京区太秦安井西裏町11-6、JR「花園」駅から徒歩約5分)〈内容〉 バイオリン二重奏の名曲、クリスマスソングメドレー、日本の名曲など※入場無料。定員先着40人程度〈問い合わせ〉京都市右京ふれあい文化会館(担当/木下さん)=☎075(822)3349 ※火曜休館芸術や文化を、もっと身近なものに。そんな思いから、「京都市右京ふれあい文化会館」が新たな企画を立ち上げました。それが、予約不要のアートイベントやコンサートを開催する「あーる de(デ) 右京」。8月に第1回、11月に第2回を実施。次回は12月14日(水)に開かれますよ。撮影/桂伸也ほか「一緒に描きたい!」と、友達同士でやって来る子どもも。どんどん参加者が増えていきますまもなく訪れるクリスマスをイメージして〝お絵描き〟をする子どもたち木下さん(右)と、サポートスタッフで京都嵯峨芸術大学の学生有志団体「KURU KULU」の清水紗希さん(左)、前原莉世さん(中央)夜はライトアップされるので、クリスマス気分が高まりそうあーる de 右京 その3Duo bel Sogno ―デュオ・ベル・ソーニョ―〝サンタ〟に会いに、京都市右京ふれあい文化会館に出かけませんか●一級建築士事務所 ロハスホーム 10120(683)613 京都市伏見区深草祓川町25-7 コーポアドヴァンス2階●なごみシステム 10120(514)753 http://www.nagomi-s.co.jp/ 京都市右京区嵯峨折戸町24-32 プロスパーズDC1階●未来家工房 ☎075(583)3637 http://www.miraiya.biz 京都市山科区勧修寺東堂田町14 H1フラット1階●ハウジングホース ☎075(311)5595 http://www.housing-horse.com/ 京都市中京区壬生東土居ノ内町2※応募多数の場合、リフォーム予定日が早い人からの対応になります ※当応募によって何らかの契約・費用の請求が発生することはありません ※具体的なリフォームプランや見積もり作成のため、協賛各社から問い合わせ・連絡が入ります ※より正確なプラン作成や概算見積もりのために、現場調査・診断などが行われます(実施に料金は発生しません)※すでに他社でリフォームの契約が決まっている人の応募は不可 ※応募された個人情報は、協賛各社のリフォームプランなどの作成・発送および、プレゼント発送のみに使用します。以上同意の上、応募を■ファクスあて先 9 075(212)8856■郵送あて先 〒604-8560(住所不要) 京都リビング新聞社「リフォームプランプレゼント」係■ホームページ http://kyotoliving.co.jp京都リビング新聞社=☎075(212)4856、月~金(午前10時~午後5時)問い合わせキリトリ線▶このチェックシートに記入して応募を ※コピー可 名前(ふりがな) 年齢 住所電話番号(携帯電話可)メール(携帯アドレス可)連絡可能な曜日と時間帯〈西南〉9〒 -【リフォーム 応募シート】 □にチェックマークを■住居形態 □一戸建( 造 階建) □分譲マンション □そのほか■建物の所在地 (〒 - )■築年月 西暦 年 月ごろ竣工■過去のリフォーム歴 □あり(施工 年 月ごろ) □無し (施工個所は )■リフォーム予定時期 □できるだけ早く □半年以内 □1年以内 □予定はあるが時期不定 □現在は予定無し■同居する家族構成 ( ) ■リフォームを考えるようになった理由は?■ リフォーム希望部位の現在の状況、希望するリフォーム内容をできるだけ詳しく記入してください※別の紙に書いても可 ※希望部位の写真や間取り図、敷地図などの資料を同送するのも可(資料は返却できません)■上記リフォームに対する予算 □ 万円~ 万円程度 □ いくらかかるか分からないので、最低どの程度必要か教えてほしい■どの部位のリフォームを希望していますか?(複数選択可) □全面改装(建て替え含む) □間取り変更 □増築 □耐震補強 □外壁 □屋根 □キッチン □浴室 □トイレ □リビング・居室 □介護・バリアフリー化 □収納 □オール電化 □庭・外構(門・塀・駐車場含む) □そのほか( )左のシートに必要事項を記入して、封書、ファクス、インターネットで申し込みを。締め切りは12月16日(金)消印有効。※シートは協賛各社に提供され、設計プランは各社より直接送られます応募方法応募は封書かファクス、ホームページでリフォームプラン無料作成好評につき延長!締め切りは12月16日(金)消印有効応募者の中から、抽選で10人に3000円分のクオカードを進呈!※当選の発表は、商品の発送をもって代えます京都リビング新聞社が企画した「リフォームプラン無料作成プレゼント」に応募しませんか。協賛社が自宅のリフォーム案を提案してくれますよ。「かけいぼ診断」は、以前特集されていた〝106万円の壁〞について触れられていて、参考になりました(YA)「今日のおやつ」の「ビスコッティ」。ビスコッティなんて初めて聞く言葉で、一度食べてみたいなぁと思いました(MC)寒い季節、「ホットカクテル」の特集が珍しくて良かったです。チャージ料金まで記載されていたのでお出かけしやすいです。個人的には、夫がお酒を飲めないのと、私が授乳期なので、ノンアルコールのホットカクテルがあってもうれしかったです(UH)バーでホットカクテルなんて飲んだことないし、こんな空間でゆっくりと過ごしてみたいなと思いました。おしゃれな大人の情報でした(NS)1・2面の特集「睡眠時間を有効活用」は、肌のケアやダイエットなど興味のあるワードが多かった。また母が不眠症で悩んでいるので、とても参考になりました、弛緩(しかん)法やリラックス法など初めて知ったので私自身も実践してみたいと思いました(NS)最近は子育てにバタバタで、睡眠時間を6時間取れたらいい方なのに寝つきが悪く、なかなか眠れません。〝コアタイム〞にも十分眠れていないので、自分の睡眠を見直したい(UY)〝人生のおよそ⅓、睡眠時間…〞。題名でまず衝撃を受けました。改めて考えると人生は短いような…。肌のためにも早く寝ようと思いつつ、ついつい夜更かししてしまう毎日。でも、3人の先生方は肌にいい時間は決まっていないとのことなので一安心。規則正しく、昼間の活動時間に体を動かし、リラックスして深い睡眠が取れるよう、ラベンダーのアロマオイルなどを使ってみようと思います(SK)最近はバーなんて無縁の生活をしていますが、見ているだけでも温まりそうな雰囲気が伝わってきます。バーといえば夜から開店というイメージでしたが、昼の2時や3時から営業しているなんて。一度飲んでみたいです(TY)ホットカクテルの紹介にあったトマトとセロリ、ハマグリのエキスで作られたクラマトジュースなどが材料のカクテルは斬新。ミルクやコーヒー、レモンなどのホットカクテルは実におしゃれ!(FM)睡眠が大切なことは知っていますが、睡眠の質とは、効果、良い睡眠のために実践すること、睡眠不足による悪影響などを詳しく説明してあり、とても役に立った。試験前日、徹夜で勉強し、完全に暗記したと安心して翌日の試験に臨んだら頭がぼーっとして混乱。何一つ覚えていなくて焦った経験を思い出した。「寝る前に学習し、記憶したことは主にノンレム睡眠中に脳で定着されるという説がある」そうだ。なるほど、そういうわけだったのか…(FM)リビングモニターのアンケートからピックアップ!(11月26日号分より)
元のページ