リビング京都 中央版 2017年1月21日号
11/12
(11)2017年1月21日(土曜日)中央第1788号ⓒ松竹中村橋之助改め八代目中村芝翫襲名披露「壽初春大歌舞伎」中村橋之助が八代目中村芝翫を襲名。さらにその息子たち三兄弟が、それぞれ四代目橋之助、三代目福之助、四代目歌之助を襲名。1月の大阪松竹座は、この珍しい親子四人の同時襲名披露に加え、坂田藤十郎、片岡仁左衛門ら重鎮たちが圧巻の演技で魅せる〝絢爛豪華〟な初春大歌舞伎となった。昼の部は、「吉例寿曽我」「梶原平三誉石切」「新口村」。夜の部は、「鶴亀」「口上」「勧進帳」「雁のたより」と、見どころの多い演目が並ぶ中、歌舞伎初心者にとっても十分に楽しめるのは、屈指の人気演目「勧進帳」。兄・頼朝から逃れるため、平泉に向かう義経(魁春)・武蔵坊弁慶(芝翫)・四天王(三兄弟ら)一行と、安宅の関の関守・富樫左衛門(仁左衛門)との息をのむような命がけの対峙(たいじ)。忠義心、意気に感じる男の美意識など、日本人の大好きな美学を、十分に堪能することができる。芝翫のスケール感とキレのある華やかさ、三兄弟の新鮮さなど、みずみずしく頼もしい舞台である。(文筆業 あさかよしこ)親子四人、同時襲名披露の妙初心者も魅了する「勧進帳」1月26日㈭まで大阪松竹座にて公演中ニンニクときのこのスープ●材料(4人分)…ニンニク2かけ キノコ(マッシュルーム、シイタケ、マイタケなど)合わせて300g オリーブオイル大さじ2 白ワイン大さじ2 固形スープのもと2個①ニンニクは薄切りにする②キノコはそれぞれ食べやすい大きさにカットするか、ほぐしておく③鍋にオリーブオイルと❶を入れ、弱火で加熱する。ニンニクが色づいてきたら、白ワインを加える。そのまま15秒ほど加熱し、アルコール分を飛ばす④❷と固形スープのもとを入れ、水600cc(分量外)を注ぐ。強火にして、沸騰したら弱火で3分間煮る。塩・こしょう(いずれも分量外)で味をととのえる⑤器に盛り付け、スダチ(分量外)を飾る※写真は1人分撮影/鈴木誠一今月の先生スペイン料理 deico(デイコ)小出真義(まさよし)さん2/19〜3/20生魚 座1/20〜2/18生水瓶座12/22〜1/19生山羊座11/23〜12/21生射手座10/24〜11/22生蠍 座9/23〜10/23生天秤座8/24〜9/22生乙女座7/23〜8/23生獅子座6/22〜7/22生蟹 座5/21〜6/21生双子座ディアーナ翠の西洋占星術1月22日 ▶ 1月28日ラッキー度ランキングつき3/21〜4/19生牡羊座努力が認められて、達成感が味わえる。改善点を求めるなら目上の人に相談1位4/20〜5/20生牡牛座2位夢をかなえる機会あり。尻込みしないよう、いつも心の準備を整えておいて3位気分転換を。空気を変えれば、運気の流れも変わる。旅行に出るのもラッキー4位表面的な関わりならノータッチで。時間がかかっても深いところまで責任を持って5位多くの出会いや交流に心が浮き立つ。社交辞令よりストレートな言動が吉6位効率を考えて計画を立てて。流れを読み、整理整頓や下準備を楽しめるはず趣味や稽古事に励めば、レベルが急上昇。発表の機会があれば必ず参加して7位8位調子がいいと思っていたことが滞りぎみ。モチベーションの維持が大切9位内なる情熱が湧き、チャレンジ精神がよみがえる。慌てずじっくりと取り掛かって10位買い物運が好調。審美眼もあるので値打ちある品を上手にセレクトできそう11位パワーアップ。積極的に行動すれば、大きな実りあり。対人関係も積極的に12位趣味を通じてすてきな出会いあり。会話が弾んで、すぐに打ち解けられそう京都市「清川あさみ展」ポートレートや文庫本に刺しゅうを施し、独特の世界を創りだすアーティストの清川あさみさん。NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」のタイトル映像なども手掛ける清川さんの個展が、京都で初開催されます。代表作「美女採集」や最新作、「べっぴんさん」の作品群などを展示。▶1月21日(土)~2月14日(火)午前10時~午後8時。一般800円、高大生600円、小中生400円▶会場・問い合わせは美術館「えき」KYOTO(ジェイアール京都伊勢丹7階隣接/JR「京都」駅すぐ)=☎075(352)1111(ジェイアール京都伊勢丹・大代表)フラワーツアーの様子 宇治市「温室フラワーツアー」年間を通じて熱帯・亜熱帯植物の花が咲く宇治市植物公園の温室。こちらで、園芸技師がエピソードを交えながら見頃の植物を紹介してくれます。バナナ、パパイヤといった果実が実る様子も観察できそう。温室内に展望台も設置されますよ。▶1月21日(土)~2月26日(日)の土日祝、午後1時15分~2時。入園料大人500円、中学生以下250円。申し込み不要▶会場・問い合わせは宇治市植物公園(京都京阪バス「植物公園」停すぐ)=☎0774(39)9387京都市「第12回京都市ジュニアオーケストラコンサート」京都市に在住・在学する10歳から22歳までの約107人が参加する楽団のコンサート。京都市交響楽団の広上淳一さんによる指揮のもと、ビゼー「アルルの女」、ベルリオーズ「幻想交響曲」を演奏。▶2月5日(日)午後2時開演。一般1000円、22歳以下500円。要予約▶会場は京都コンサートホール(地下鉄「北山」駅1・3番出口から南へ徒歩5分)大ホール。予約・問い合わせは同ホールプレイガイド=☎075(711)3231京都市「洛北葵寄席さよなら公演」25年間にわたり定期的に開催されてきた寄席。最後の公演では、桂米二さん「けんげしゃ茶屋」、桂南光さん「質屋蔵」などが披露されます。▶1月28日(土)午後6時30分開演。前売り2000円(当日2300円)、小中生1000円▶会場は京都市北文化会館(地下鉄「北大路」駅1番出口すぐ)ホール。予約・問い合わせは洛北葵寄席事務局・後藤さん=☎075(791)5442「Ⅰ:Ⅰ」≪12月28日 Dec.28≫2016本書は東北新幹線で「ふるさと」に向かう5人の、家族にまつわる短編集。美しい文章でつづられ切なくも優しい気持ちにさせてくれます。僕自身は京都生まれの京都育ちなので、「実家」とは違う「故郷」に憧れを抱いていました。各章の冒頭で登場する車内販売員のさくらも帰る場所がなくてどこかに帰りたいと思っていた。車内販売で故郷から帰る人に接するうちに抱いた〝自分がどこかに帰るより、誰かに帰ってきてほしい〞という言葉がすっと心に舞い込んできました。物語の中では僕の知らない東北の名所も紹介され、また東北新幹線で旅したくなりました。自分の心の中にしかない「ふるさと」を求めて。実業之日本社・1512円「桜の下で待っている」彩瀬まる東北新幹線で〝ふるさと〞へそれぞれの家族にまつわる物語紹介者ことばのはおと中村仁さん★行ってみよっ! 各種催し物情報を募集★まちナビ 地元の人・もの・ことに関する話題や、 地域の催し物情報を募集※編集部へのお便りは、各コーナー宛に、 あなたの氏名(匿名希望でも必ず)・住所・電話 番号を明記して、お送りください。京都リビング新聞社 編集部 ○○係郵便 〒604-8560(住所不要)メール mailbox@kyotoliving.co.jpファクス 075(212)8858帰雲院の永代供養塔「ともし碑」周辺を散策がてら、「新春の特別見学相談会」へ宗旨・宗派不問 墓じまいを考えている人も足を運んで檀家(だんか)になる必要はありません。〝生きた証し”として名前を刻んだプレートを付けることも可。子孫に代わって永久的に維持管理をしてくれます。お参りは午前8時~午後4時ならいつでも可能です。「永代供養志納金」(消費税はかかりません)は場所で異なり15万円から。年会費は6000円から(入墓まで)で、ほかの費用は不要です。現在、申込者が多く、残り数はわずかになっているとか。周辺を散策がてら、2月12日(日)まで開催の「新春の特別見学相談会」へ。春の彼岸に向けて、墓じまい(改葬)を考えている人も足を運んでみては。一般の拝観は受け付けていないので、フリーダイヤルで要予約。来場者にはエンディングノートの進呈も。地下鉄「蹴上」駅より送迎あり。〈場所〉京都市左京区南禅寺塔頭・帰雲院〈問い合わせ〉帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センター(京都市上京区青龍町213―1)=10120(153)594、帰雲院(直通)=☎075(751)5102帰雲院永代供養塔「ともし碑」受付センターhttp://www.kyoto-tomoshibi.jp/eidaikuyo/南禅寺塔頭(たっちゅう)「帰雲院」の永代供養塔「ともし碑」。市バス「南禅寺・永観堂道」停や、地下鉄「蹴上」駅から徒歩15分の、京都市左京区南禅寺福地町にある屋外型納骨塔です。駐車場も完備されています。同院は琵琶湖疏水の近く。春の桜や秋の紅葉といった四季の美しさが感じられ、鳥のさえずりが聞こえる静かな場所にあります。受付センターでは、「子どもに負担や迷惑をかけたくない」「お墓を守る人がいないという不安を取り除きたい」「お墓の引っ越しをしたい」「すぐに納骨したい」などの諸事情に対応。生前予約もできます。宗旨・宗派を問わず、10120(153)594三条通地下鉄「蹴上」駅鹿ヶ谷通白川通★仁王門通南禅寺前交差点三門帰雲院永代供養塔「ともし碑」東山中・高東山のふもとにある、南禅寺塔頭「帰雲院」の本堂自然の中に立つ「ともし碑」京都リビング新聞社主催「不登校生・高校中退者のための学校相談会」を2月19日(日)に開催。対象は、「今の学校が自分に合わない」「集団生活になじめない」などの理由で不登校になった中高生、高校中退者、転・編入希望者とその保護者。当日は、「通信制・単位制高校」「サポート校」「高等専修学校」「高卒認定予備校」などの協賛各校が集まり、「個別相談ブース」で進路について相談に応じてくれます。大谷大学名誉教授で臨床心理士の佐賀枝夏文さんによる教育講演会も実施。先着50人には冊子(佐賀枝さん著)をプレゼント。各校の資料も無料配布されますよ。相談会は申し込み不要で、入退場自由。参加無料。気軽に来場を。会場でアンケートに回答すると粗品あり。また、来場先着100人は冊子「保護者のための学校選び(不登校・中退生の進路)」がもらえます。日時・会場は表参照。〈問い合わせ〉京都リビング新聞社=☎075(212)4856(土日・祝日休)★新町通京都タワー中央郵便局東洞院通烏丸通塩小路通京都センチュリーホテルホテルグランヴィア京都JR京都駅メルパルク京都「不登校生・高校中退者のための学校相談会」新たな進路を見つけるために参加してみませんか2月19日(日)午後1時~4時 「メルパルク京都」にて京都リビング新聞社http://kyotoliving.co.jp■開催日/2月19日(日) 相談会=午後1時~4時 ※入退場自由、都合のいい時間に 来場を教育講演会= 午後1時30分~2時10分■会場/「メルパルク京都」 6階会議場■交通/JR「京都」駅烏丸中央口 から東へ徒歩約1分写真はイメージですアジアから見る「宇治茶の文化的景観」2月19日(日)シンポジウム開催 参加無料です会場は地下鉄「北山」駅下車、「京都府立京都学・歴彩館」宇治茶世界文化遺産登録推進プラットフォーム宇治茶を世界文化遺産へ―。京都府と、宇治茶の生産地である山城地域の人たちが登録を目指し、さまざまな活動をしています。その一環として、世界に誇るお茶の産地・アジアから見る「宇治茶の文化的景観」をテーマにしたシンポジウムが、2月19日(日)に行われます。主催は、宇治茶世界文化遺産登録推進プラットフォーム。当日は、日本イコモス国内委員会理事の稲葉信子さんの講演や、京都府立大学副学長・教授の宗田好史(むねたよしふみ)さんらによるトークセッションを実施。上記テーマについて課題を共有し、その価値を次世代に継承する取り組みを考えます。会場は、地下鉄「北山」駅から徒歩4分の「京都府立京都学・歴彩館」。参加無料。事前申込制。●上京区下立売通新町西入ル、京都府農林水産部農産課宇治茶・特産振興担当、☎075(414)4944 宇治茶世界文化遺産登録推進シンポジウム「~アジアから見る『宇治茶の文化的景観』~」〈日時〉2月19日(日)午後1時30分~4時〈会場〉京都府立京都学・歴彩館 大ホール(地下鉄「北山」駅1番出口から徒歩4分)〈内容〉●開会(あいさつ、来賓紹介)●講演「世界遺産と文化的景観 その事例・考え方」●トークセッション「アジアから見る宇治茶の文化的景観」●総括コメント〈申し込み方法〉代表者の①名前②連絡先(電話、ファクスまたはメール)③代表者を含む参加人数を電話または下記の申込先へ連絡☎075(411)5000(月~金の午前9時~午後5時)、9075(411)5001、8411-5000@pref.kyoto.lg.jp〈定員〉先着300人 ※定員超過により参加不可の場合は連絡あり〈締め切り〉2月10日(金) 和束町石寺地区にある茶畑の風景見積無料安心料金年中無休何でもどんどんお電話下さい。★リサイクル品 買い取ります。不用品専門店京都市南区十条大宮下ル一筋目西あ0120-23-8888(北 店)☎075-414-7777●引っ越し等のゴミ●空き家の片付けや整理・運びだしも お望みの日時に!即日OKスッキリします!遺品整理・不用品処分京都市一廃許可第11号㈱れおイレブン
元のページ