リビング京都 東南版 2017年5月20日号
8/12

(8)2017年5月20日(土曜日)東南第1803号会場は城陽市のカフェ「ママズ&パパス」。開始5分前に中に入ると、すでに多くの人が席に座り、談笑しています。やがて、代表の西尾泰憲さんのアナウンスで第10回の「JOYO楽友塾」がスタート。今回は、城陽を中心によし笛の演奏会を行っている「J.スイートプラム」による「よし笛の演奏会」です。「野に咲く花のように」「また君に恋してる」などが奏でられ、その美しい「JOYO楽友塾」の目的は、地域の人が気軽に集えてつながれる居場所をつくること。これまでに、エンディングノートの書き方を学ぶ講座や、リコーダーやギターの演奏とともに歌う「うたごえの集い」、戦争体験を語る会などを開催してきたそう。すべて、西尾さんとメンバーの渋谷陽(あきら)さんが企画しました。この取り組みを始めたきっかけを尋ねると、「認知症になった父の存在が大きいです。家にこもらず、もっと人と話をする機会などがあれば、元気でいられたかもしれないという思いがあって」と西尾さん。「今の課題は、家にこもっている男性の参加者音色に耳を傾けながら、体を揺らしてリズムに乗る人や鼻歌を歌う人もいます。中盤には、わらべ歌「まるたけえびす」や「春のまきば」を歌詞カードを見て、みんなで歌う時間も。そのころには場も和み、「これ覚えたかったやつやわ」「選曲がええね」など、あちこちから話し声が聞こえてきました。「その笛はどうやって作ったの」と質問が飛んだり、「あの曲やってくれへんかな」とリクエストが入ることも度々。途中、コーヒーや紅茶で一息つきながらの約2時間の会で、最後にはアンコールを求める手拍子も起きるほどの盛り上がりでした。初めての参加者も「シーンと静まり返っているのではなく、自由に話をしていいアットホームな雰囲気だったので、緊張せずに楽しめました」とのこと。を増やすこと。女性の方が参加人数が毎回多いんです。こんな会なら行ってみたいというリクエストも参加者から受け付けています」今後も月に1回のペースで、申し込み不要、参加費500円のイベントを開催予定です。次回の内容は表参照。今後のイベントについての問い合わせは、西尾さん=☎0774(53)3709=へ。受付時間は午前10時〜午後6時。昨年9月に城陽市でスタートした「JOYO楽友塾」。音楽鑑賞会や講演会などが毎月開かれ、地域の人々が集う場となっています。取材に訪れた日にも20人ほどが訪れ、にぎわっていましたよ。撮影/山﨑晃治今後も月に1回実施参加費は500円思い思いによし笛の演奏を楽しむ参加者。「毎回来ています。一人暮らしなので、ここでいろいろな人と話せるのがうれしいです」という人も「今後は子育て世代が集まれるイベントも開きたいです」と西尾さん(中央)。右が渋谷さん、左がよし笛の演奏を行った「J.スイートプラム」代表の池田信弘さん「今後は子育て世代が集まれるイベントも開きたいです」「今後は子育て世代が集まれるイベントも開きたいです」「今後は子育て世代が集まれるイベントも開きたいです」5月21日(日)午後2時~4時500円(飲み物付き)荒牧廣行さんカフェ ママズ&パパス(城陽市久世里ノ西153-13)巨石の文様に込められたメッセージを世界巨石研究家の荒牧さんが解説します「知られざる巨石の世界!巨石の解読講演会」開催参加費講演者場所内容次回の「JOYO楽友塾」次回は5月21日(日)開催、「JOYO楽友塾」●主な配布地域=伏見区・宇治市・城陽市・久世郡久御山町●配布部数=145,050部(2016年日本ABC協会報告予定宅配部数)(※リビング京都3エリア合計483,850部を宅配)●紙面に広告主名が見出しとして表示されているものは、その企業・機関からのPR情報です。リビング新聞は仙台から鹿児島まで全国65エリア(版)900万部をネットワークしています。 ●表示価格で特記事項のないものは消費税額を含んだ総額表示です(免税・非課税商品は税が転嫁されません)●個人情報の取扱いについては当社ホームページまたは個人情報保護推進事務局 ☎075(257)6504(祝日を除く月曜~金曜、午前10時~午後5時)までお問い合わせください。本紙掲載の広告主が収集した個人情報に関しては各広告主へお問い合わせください。[紙面の無断転載を禁じます]〒604-8141 京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル ☎075(212)4411㈹http://www.jafna.or.jp日本生活情報紙協会加盟紙電子ブックも読めますホームページではhttp://kyotoliving.co.jp無料の

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る