リビング京都 中央版 2017年5月27日号
4/16

(4)2017年5月27日(土曜日)中央第1804号全労済京都府本部・共済ショップ四条烏丸店長上木智博さん便利で相談しやすい共済ショップ四条烏丸★●●阪急京福〒タイトル/全労済京都府中央支所制作日/120803依頼者/城山制作者/小紫訂正者/下川120808    下川131003訂正者/原田151112訂正者/かとう170511西院西院西大路通三菱東京UFJ銀行四条通御前通日照山高山寺四条御前通中央支所(ラボール京都7階)全労済京都府本部・中央支所京都市中京区壬生仙念町30‐2、ラボール京都7階阪急「西院」駅北改札口・南改札口すぐ、市バス「四条御前通」停または京福「西院」駅すぐ ※提携駐車場あり☎075-812-7800午前9時~午後5時、土・日曜、祝日定休共済ショップ四条烏丸 ★●●阪急タイトル/全労済京都四条烏丸制作日/170426依頼者/城山制作者/佐藤訂正者/かとう170511三菱東京UFJ銀行提携P・四条烏丸FTスクエア駐車場COCONKARASUMA滋賀銀行四条通烏丸通地下鉄烏丸四条●●全労済京都府本部・共済ショップ四条烏丸京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町159-1、四条烏丸センタービル1階阪急「烏丸」駅23番出口・地下鉄「四条」駅2番出口から徒歩1分 ※提携駐車場あり☎075-344-6031 午前10時30分~午後6時30分、土・日曜、祝日定休午後6時30分まで営業全労済京都府本部 共済ショップ四条烏丸 昨年12月オープンの新店舗。駅から近く、買い物のついでに立ち寄りやすい立地です。明るい店内にはキッズコーナーも用意。午後6時30分まで営業しているので、仕事帰りに相談したい人にも便利です。 今年で創立60周年になる全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)。長い間、くらしを守る幅広い共済商品を取り扱っています。その中から今回は、こくみん共済「傷害安心タイプ」を紹介。京都市で来年4月から加入義務化となる「自転車損害賠償保険(共済)」に対応しています。詳しい保障内容を、全労済京都府本部・共済ショップ四条烏丸店・店長の上木智博さんに聞きました。全労済掲載エリア北西(池)北中(万)北東(茨)京阪(菊)南大(泉)大シティ大北(城)大南(浪)阪東(崎)阪中(甲)阪北(歌)他神明(明)神東(灘)送り組都合ル名052710A12z10送全労済キき 全労済京都府本部では、6月1日(木)~7月31日(月)に来店して相談すると、全労済オリジナルグッズをプレゼント。来店できない場合は自宅への訪問相談もOK。さらに、新規契約をした人には、グッズがダブルでプレゼントされます(自賠責共済を除く)。この機会に、わが家の保障を相談してみませんか。※訪問相談の申し込みは下記の各ショップへ電話を6月1日(木)~7月31日(月)全労済60周年記念 全労済は、消費生活協同組合法に基づき設立された、営利を目的としない〝保障の生協〟。保障にかかわる事業は保険ではなく〝共済〟と呼ばれ、組合員相互の助け合いで運営されています。誰で 「家族の〝もしも〟に備えて、今考えてほしいのが、自転車事故を起こした場合の保障です」と上木さん。兵庫県や大阪府、滋賀県に続き、京都市でも〝自転車条例〟の施行が決定。来年4月1日から自転車損害賠償保険(共済)への加入が義 そこで全労済が提案するのが、こくみん共済の「傷害安心タイプ」(加入年齢・満0歳~満59歳)。「健康状態にかかわらず加入できる、損害賠償とけがの保障です。自転車事故のほか、さまざまなアクシデントに備えることができます」。月々の掛金1200円という手頃さも魅力です。 大きな特徴は、最高1億円の損害賠償まで保障 シニアへは、「シニア傷害安心H(ハーフ)タイプ」(加入年齢・満60歳~満79歳)がおすすめ。掛金同額で、最高1億円の損害賠償やけがへの保障が付いています。「自転車を利用するシニア世代は多いですし、自分のけがにも備えてほしいでも出資金(1000円以上)を払い込んで組合員になれば利用できます。 「全労済は、今年の9月で60周年を迎えますが、これも組合員の皆さまに支えられてのもの。日頃の利用に感謝し、務化されます。 「京都府でも、義務化の方針で議論が進んでおり、京都府内で自転車を利用する人すべてに関係する話題となっています。自転車は気軽に利用できる乗り物ですが、事故を起こすと、被害者に大きな損害を与える可能できること。自転車事故だけではなく、「ボールで他人の家のガラスを割った」「買い物中に誤って商品を壊した」「飼い犬が人にかみつきけがをさせた」など、日常の幅広いトラブルが対象になります。 さらに、家族で1人が加入していれば、家族全員の損害賠償をサポート。例えば、パパが加入していれば、ママや子供すね」 また、自転車損害賠償保障は、全労済の「マイカー共済」や「住まいる共済」の加入者には、特約として付けることも可能です。 「それぞれの家庭に合わせて、必要な保障をアドバイスしています。6キャンペーンやイベントなどの周年行事を予定していますので、ぜひ気軽に参加を。今後も、親身で的確な保障の提案で、暮らしのサポートをしていきたいですね」と上木さんは話します。性も。子供が加害者となり、約9500万円もの損害賠償を命じられた事例(別項参照)もあり、保護者も重い責任を負うことになります。安全運転を心がけるとともに、万一への備えも考えておく必要がありますね」たちのリスクまでムダなくカバーできます。 けがの保障では、加入者自身の交通事故や不慮の事故でのけがに対応。入院・通院をはじめ、死亡・重度障がい、身体に障がいが残った場合の保障を用意し、携行品への損害保障も付加しています。示談交渉のサービスも利用可能です。月1日(木)からキャンペーンもスタートしますので、気軽に店頭へ足を運んでください」と上木さん。まさかの事態への備えを早めに考えて、安心感ある日々を過ごしたいですね。〝保障の生協〞として60年感謝を込めて周年行事を予定自転車損害賠償保険(共済)加入が来年4月から京都市で義務化損害賠償は最高1億円まで保障手軽な掛金で家族全員を幅広くカバーシニア向けの保障や特約も用意家庭に合わせてアドバイス※確認印TELFAXURL検索QR価格日時写真0510こくみん共済「傷害安心タイプ」について聞きました自転車事故による高額賠償事例● 小学生が運転する自転車と歩行中の女性が衝突。小学生側に賠償額9521万円の判決。 (神戸地方裁判所、平成25年7月4日判決)● 高校生が運転する自転車と自転車に乗った男性が衝突。高校生側に賠償額9266万円の判決。 (東京地方裁判所、平成20年6月5日判決)損害賠償の例自転車で人にぶつかりケガをさせた

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る