リビング京都 西南版 2017年6月10日号
5/12

(5)2017年6月10日(土曜日)西南第1806号★あなたの相談もホームページ(http://kyotoliving.co.jp)で受け付けています〈1カ月の収入〉夫 244,000妻 100,000児童手当 20,000計 364,000(社会保険・税金天引き。賞与なし)〈1カ月の支出〉住宅ローン 51,200固定資産税など 7,200食費 45,000水・光熱費 17,000通信費 17,000学資保険料 27,000夫生命保険料 10,000妻ガン保険料 3,300子ども習い事代(2人) 22,800ガソリン代 7,000車検など車関連費 12,000日用品・服代など 28,000夫小遣い 30,000合計 277,500黒字 86,500※貯蓄730万円教育費や老後の生活費が心配です。これからのやりくりや、老後までにどのくらい貯蓄すればいいのかアドバイスを。夫35歳(会社員) 妻41歳(パート) 子10歳・12歳住宅ローンや食費をかなり抑えた家計簿。賞与がない中、上手に年間のやりくりができていて、素晴らしいと思います。将来の教育費や老後の生活費が心配とのこと。まず、今の貯蓄のうちで教育費に回せる金額を把握するために、老後の資金計画から固めていくのがおすすめです。老後の生活費については、倹約なご家庭で、住宅ローンはご主人が60歳までに完済でき、お子さまたちにかかる費用などがなくなることから、月13万円程度と試算。夫婦の公的年金を合わせれば、生活費はカバーできそうです。あとは、家のリフォームや家電の買い替え、通院・入院や介護状態になった場合などの特別支出に備えるお金を準備しておきましょう。ご主人は、お子さまが大学を卒業するころ、まだ48歳という若さ。子育てが早く終わる分、老後のために備える時間がたっぷりあります。ご夫婦で65歳まで働かれることを前提に、第2子の大学卒業後からご主人が59歳になるまでは年間120万円程度、その後65歳までは年間50万円ほどをためることができれば、1600万円が貯蓄できる計算になります。 特別支出のための蓄えは、お子さまが大学を卒業してから積み立ててもなんとか準備できるのではないでしょうか。となると、今の貯蓄は教育費に当てても問題なさそう。お子さまの進路を大学のみ私立理系とすると今後かかる教育資金は約1500万円。現在の貯蓄に加え、学資保険の満期金、第1子の高校受験までのあと3年ほどで増やせる貯蓄などを考えると、2人分の教育費もおおむね賄えそうです。お子さまが大学を卒業した後は、ご夫婦ともに健康に気をつけ、年間貯蓄目標の達成に向けがんばってください。かけいぼ診断ファイナンシャルプランナー薮内 美樹かけいぼかけいぼファイナンシャルプランナー05 日本老人福祉財団が運営する「京都〈ゆうゆうの里〉」は、〝若々しく元気に、自分らしい生き方を目指せる〟と注目されている介護付有料老人ホーム(一般型)。充実した設備はもちろん、介護や医療支援サービスが整うことで、最後まで面倒を見てくれるのも魅力の一つです。 また、多彩なイベントも定期的に実施。入居後、新たな趣味や友人を見つけて、イキイキと過ごしている人も多いそう。豊かな老後を過ごしたいなら、元気な今のうちから検討してみませんか。 同施設では、「施設見学会」(左記参照)を開催。毎日を過ごす居室のほか、アスレチックジムなども見学できます。昼食は、実際に提供されているメニューをどうぞ。質疑応答の時間もあるので、費用のことや、介護が必要になった場合の対応も気軽に確認できますね。 当日は、JRや私鉄の駅に集合しバスで移動。参加希望者は、事前に電話で申し込みを。一人参加も可。問い合わせは左記フリーダイヤルへ。京都<ゆうゆうの里>施設見学会快適な住まいで老後を豊かに6月15日(木)・25日(日)、7月6日(木)日本老人福祉財団申し込み・問い合わせ京都〈ゆうゆうの里〉「施設見学会」係宇治市白川鍋倉山14-1 9:00~17:00受け付け0120-8739-65http://www.yuyunosato.or.jp/place/kyoto/■日時6月15日(木)・25日(日)、7月6日(木)11:10~■会場 京都<ゆうゆうの里> ※バス送迎あり■集合・時間 ▽四条烏丸コース(JR京都駅経由)=四条烏丸北東角9:40、JR京都駅八条口 ホテル京阪 京都前9:55▽宇治コース(JR・京阪宇治駅経由)=近鉄大久保駅前10:15、JR宇治駅前10:30、京阪宇治駅前10:35■定員 各コース25人■参加費 1人1000円(昼食代として。税込み)施設見学会開催概要6月15日(木)・25日(日)7月6日(木)弘法大師空海が開いたといわれる長岡京市の楊谷寺(ようこくじ)は「柳谷観音」とも呼ばれています。空海が密教法具〝独鈷杵(どっこしょ)〟で土を掘ったところ清水が湧き、その水を飲んだ参拝者の眼病が回復したことアジサイの名所として知られる柳谷観音の御利益は?眼病回復①から眼病回復に御利益ありと伝わるようになりました。梅雨の季節は境内にアジサイが咲き誇ります。回復した目に焼きつけたいものですね。答は①。(京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎)腰痛治癒③頭痛平癒②❹そうだ神さまに訊こう! 京都の神社仏閣に学ぶ ビジネスの極意/蒲田春樹(扶桑社)❺京都の壁/養老孟司(PHP研究所)❻劇場/又吉直樹(新潮社)❼京都の凸凹を歩く 2/梅林秀行(青幻舎)❶MAG!C☆PRINCE FIRST PHOTOBOOK/撮影・ 唐木貴央(主婦と生活社)❷うんこかん字ドリル 日本一楽しい漢字ドリル  小学1~6年生(文響社)❸ミシュランガイド北海道 2017 特別版(日本ミシ ュランタイヤ)5月22日~5月28日。大垣書店調べファイル名※ PDFファイルの二次利用はご遠慮ください。※ 色、画質は出力環境により変わります。編集:藤澤  営業:野村  制作:植田PolarStar061001A07h08送ヨネックス京都西南中央0510サイズW250×H000※リビング新聞の記事は、弊社および関連のwebサイト上に掲載されることがあります。著作権、著作者人格権、肖像権その他の第三者の権利を侵害する恐れがある場合は、事前に許諾を得る必要があります。ゲラチェック欄 ※確認印をお願いしますTELFAXURL検索QR価格日時写真4/265/2411:00ウ17:00ウ4/265/2611:45ウ済14:30ウ5/25/2914:30ウ了10:345/1600/0015:00ウ00:005/1600/0015:30ウ00:005/1900/0015:15ウ00:00防水機能搭載、滑りにくいおしゃれレインシューズ晴れの日も雨の日も履けるのがうれしいヨネックス※上位5位まで ※アンケートは、リビング新聞公式Webサイト「リビングWeb」で実施(2017年4/10~17)※有効回答数1181 晴れ、雨を問わずおしゃれに履けるウォーキングシューズ・LC91がヨネックスから新登場。雨用靴の防水などの機能性も備えながら、普段の服装にも違和感のないデザイン性が特長。雨の日も颯爽とおでかけしたくなる一足です。 足に吸い付く履き心地の〝あしなり3D〞設計、「生卵が割れずに跳ね返る」高いクッション性を持つ、ヨネックス独自の衝撃吸収素材・パワークッション®など、長時間歩いても足が疲れにくい人気の機能を搭載。さらに、しっかりとした防水構造、濡れた地面も滑りにくいラバーソールなどを採用。なのに190g(片足)という驚きの軽さ。パッと履けて、サッと脱げるスリッポンタイプだから、傘や荷物で手が空いていない時もラクラクです。ぜひ試してみて。掲載エリア東京西東京南むさしの東京副都心まちだ東京東多摩千葉ふなばしさいたまかしわとちぎ横浜南横浜東田園都市東京つくば大江戸湘南特送り 雨の日の靴選びには悩みますよね。アンケートでは、リビング読者の8割以上が悩んでいるという結果が。濡れたり滑りやすいのは困るけれど、雨用靴とのコーディネイトに悩む読者が多く見られ、約6割が晴雨兼用の機能・デザインの靴があったら買いたいと思っていることが分かりました。濡れる滑りやすい 長靴/レインブーツなどを履いて出かけて、帰りに止んだ時何を履いたらよいか迷う長靴/レインブーツなどとのコーディネイトリビング読者の8割以上が雨の日の靴選びに悩んでいる23451あしなり3D+パワークッション®で、足裏の立体設計が局部的な負荷を抑え、疲れにくい履き心地を実現パッと履けるスリッポンタイプ。両サイドゴムが履き口を広げて、着脱が簡単。ゴムは雨を防ぐカバー付き撥水性が高く、柔らかいクロコダイル柄の人工皮革を採用抗菌防臭加工のインソールだから、濡れたニオイも気にならない!LC91 1万3500円(税別)全3色(クロコダイルブルー、クロコダイルホワイト、クロコダイルブラック)22.0cm~25.0cm 3.5E※掲載は女性用 ※記載はメーカー希望小売価格クロコダイルブラッククロコダイルホワイトクロコダイルブルーソールかかと部には、雨の日でも滑りにくいレイン対応ラバーを搭載商品の問い合わせヨネックス大阪支店営業部 ☎06-6768-7261(代)パワークッション®取扱店(順不同)京阪百貨店守口店(2階婦人靴売場) ☎06-6994-1313(代)JR京都伊勢丹(9階スポーツウェア) ☎075-352-1111(代)シュースタ(楠葉並木郵便局隣) ☎072-808-8992大丸京都店(1階婦人靴売場) ☎075-211-8111(代)髙島屋大阪店(5階スポーツシューズ売場) ☎06-6631-1101(代)髙島屋京都店(5階スポーツステーション) ☎075-221-8811(代)阪神百貨店(2階婦人靴売場) ☎06-6345-1201(代)※一部店舗で掲載商品の取り扱いがない場合があります※取り寄せができる商品については店舗に問い合わせを※配送事情等により商品入荷に遅延が生じる場合がありますTOTO超節水トイレ6万円(税抜き・工事費込み)水もれ・つまり・トイレ修理、漏水調査(出張料・見積もり無料)水道検針で水もれを指摘されたときなどは電話を水道局指定工事店の「TOTOリモデル店 アイテム㈱」は、メーカー協賛で6月16日(金)まで「工事費・処分費込みTOTO超節水4・8ℓトイレ取替キャンペーン」を開催。TOTOの従来品より約68%も節水効果が高いトイレ「ピュアレストQR」のセット(通常価格14万9800円・税抜き ※以下価格はすべて税抜き)を特別価格6万円で販売しています。「ピュアレストQR」とベーシックウォシュレットのセットは8万9000円(通常20万5600円)。各10セット限り。和式から洋式へのリフォームの相談も受け付け。水道検針で漏水を指摘されたとき、トイレ修理が必要なとき、水もれや排水パイプがつまったときは電話を。出張料・見積もりは無料。価格は表参照。●西京区御陵峰ケ堂町3丁目13、10120(7040)69 ※本社は宇治市五ケ庄福角69─6TOTOリモデル店 アイテムhttp://www.mizu-sos.net※写真はイメージ水もれ・つまり・トイレの修理●水もれ(ポタポタ水) …3000円(税抜き)より●トイレ・ 排水パイプつまり除去 …6000円(税抜き)より●給湯器洗浄 …2万円(税抜き)より●管内検査カメラ …3万円(税抜き)より(出張料無料、見積もり無料)身近な病気〝脳卒中〟について学びませんか第1回の市民健康講座が開かれます6月24日(土)午後1時30分~3時 参加無料 先着100人・要申し込み京都桂病院会場は同院・院内ホールです講師の1人・中嶌敎夫さん日本人の死因の上位にあがり、また、高齢者が寝たきりになる原因としては第1位という脳卒中。私たちにとって身近な病気といえる脳卒中について、専門家の話を聞いてみませんか。「京都桂病院」では、6月24日(土)午後1時30分~3時に脳卒中をテーマにした第1回市民健康講座が実施されます。脳卒中は脳の血管が詰まったり、破れたりする病気。「最近は頭を切らずにすむ、血管内治療法と呼ばれる方法も用いられています」と話すのは、当日の講師を務める脳神経外科医の中嶌敎夫(のりお)さん。当日は、このような最近の治療法や、外科治療と内科治療、リハビリテーションの連携の重要性といった、今の医療現場について分かりやすく解説してくれます。定員は100人(先着順)で、参加無料。事前予約制。申し込みは、はがきかメールで(詳細は表参照)。●京都桂病院=京都市西京区山田平尾町17、☎075(391)5811(代)http://katsura.com/第1回 京都桂病院「脳卒中」市民健康講座〈日時〉6月24日(土)午後1時30分~3時〈会場〉京都桂病院院内ホール ※JR「桂川」駅または阪急「桂」駅発着の病院送迎バスあり(無料)〈定員〉100人(先着順)〈テーマ・内容〉脳卒中を学ぼう!●「脳卒中のチーム医療」京都桂病院 脳神経外科 部長・中嶌敎夫さん ●「脳卒中に対する血管内治療」同 脳神経外科 副部長・川端康弘さん ●「心原性脳塞栓症について」同 脳神経内科 副部長・冨井康宏さん ●「アテローム血栓性脳梗塞について」同 脳神経内科 顧問・山本康正さん〈申し込み方法〉①住所(郵便番号)②氏名③電話番号④参加人数を明記し、はがきかメールにて。6月20日(火)必着 ※定員になり次第、締め切り。参加可能な人には聴講券が郵送されます〈申込先〉京都桂病院 広報課「市民健康講座」係/〒615-8256 京都市西京区山田平尾町17、8koho@katsura.com◇四条烏丸当社相談室(京都大丸近く) 随時相談予約可【要予約】 受付9時~19時あ0120-36-2929シュールコンサルティング㈲本社/中京区烏丸錦西入(大丸近く)◇四条烏丸当社相談室(京都大丸近く)随時相談予約可当社FPによる個別   相談会無料当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  当社FPによる個別  相談会相談会相談会相談会相談会相談会相談会相談会相談会無料年金は?生命保険はこのままでいいの?50代から考える老後

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る