リビング京都 中央版 2017年6月17日号
8/12
(8)2017年6月17日(土曜日)中央第1807号カメラ~入門編~花や食べ物、人物などの撮り方について、基礎の技術からセンスまでをプロのカメラマンが指導。趣味や仕事に活かしませんか。■講渡辺未知(フォトグラファー)■日第2・4・5(水)午後3時20分~5時または午後6時30分~8時10分。7/26~9/27(全6回) ■受13800円 ■別教材費800円 ■持筆記用具、カメラ(機種は問いません)みんなで俳句四季折々の風景や自分の思いを、俳句で表現してみませんか。いろいろな決まりを少しずつ覚えながら、感性を豊かにしていきましょう。まったく初めてという方も一度気軽に参加を。■講小西雅子(船団の会) ■日第2・4(金)午前10時~11時30分。7/14~9/22(全5回) ※8/11除く ■受8500円■別教材費150円 ■持筆記用具、あれば歳時記ポピュラーボーカルこの講座では80年代を中心に流行した日本のポップスや、ニューミュージック、フォークソングを歌いながら、正しい姿勢や発声方法を指導します。カラオケ好きの方も参加してみませんか。■講浜田のぶよ(ピアニスト&シンガー)■日第2・4・5(水)午後3時30分~5時。7/12~9/27(全7回)■受15120円 ■別教材費1050円 ■持筆記用具女性のための合気道ヨガの呼吸法、そして合気道の動きを基にしたエクササイズです。合気道の技は左右同じ動きを繰り返すため、体のバランスを整える効果も期待されます。まずは基本から! 個人のペースで動きましょう。■講入江康仁(合気道五段)■日第2・4(金)午前11時~正午。7/14~9/22(全5回) ※8/11除く ■受10000円 ■持汗拭き用タオル実用習字〝ペン・筆ペン・筆〟まずはペンと筆ペンの両方を使って、自分の名前や、住所など基礎を練習し、くせのある文字から直してもらいましょう。希望に応じて太筆、かなの勉強をすることもできますよ。 ※昇級・昇段のシステム(別途料金要)有■講河村恵子(日本習字) ■日第2・4(木)午後3時20分~5時20分または午後6時15分~8時15分。7/13~9/28(全6回) ■受12960円 ■別教材費300円 ■持書道用具一式経絡ストレッチ~いきいきと美しく!~東洋医学の考えを基にした、穏やかな動きで体のリズムを整えることを目指しましょう。ゆっくりと無理なく動きます。また鍼灸のプロによる養生の豆知識も指導。■講中森万美子(中森万美子鍼灸院 院長)■日第2・4・5(金)午前11時15分~午後0時15分。7/14~9/29(全6回) ※8/11除く■受10200円 ■持タオル日本舞踊~新舞踊~演歌・歌謡曲など、なじみのある曲に合わせて楽しく踊りませんか。日本舞踊を現代風にした華やかで優雅な新舞踊。足腰を使うので健康維持にも役立ちます。初めての方でも気軽に参加を。■講都流公二 ■日第2・4(木)午後0時30分~1時30分。7/13~9/28(全5回) ※8/10除く■受11000円 ■持浴衣、扇子(初回のみレンタル可)、足袋美姿勢教室~レッツ 簡単エクササイズ~なぜ姿勢が歪むのか、簡単なエクササイズを通して、姿勢の改善方法を学ぶ教室。立ち方、座り方、歩き方など、〝姿勢〟に着目して楽しく体を動かしましょう。■講尾上耕司(姿勢セラピスト)■日第3・5(火)午後6時30分~8時。7/18~9/19(全3回)※8/15除く■受4950円 ■持タオル大人のための音楽~いきいきと歌おう~ポピュラーソングやおしゃれなシャンソン(日本語)をみんなで歌いましょう。発声の練習や、生活の中での音楽の効果的な取り入れ方もアドバイス。歌手であり、音楽の癒し効果を研究している講師が丁寧に指導します。楽譜が読めない方も気軽に参加してください。■講中森万美子(歌手) ■日各(金)午後1時~2時30分。7/14、9/8(全2回) ■受4000円 ■別教材費100円短歌~現代短歌がおもしろい~まずは現代作家の作品を鑑賞、そして実際に短歌をつくってみましょう。五七五七七の音数以外なんの制限もありません。方言、記号などを使ったユニーク作品もOK。■講河野美砂子(第41回角川短歌賞受賞・「塔」短歌会所属)■日第4(日)午後1時~3時30分。7/23~9/24(全3回)■受6180円 ■別教材費300円 ■持筆記用具 ※初回は好きな短歌を2首(申込時に説明します)思い出のアメリカン・ポップス青春の思い出〝アメリカン・ポップス〟を歌いましょう。なつかしの曲を歌いながら、歌唱力・英語力UPを目指しませんか。カラオケで上手に歌ったり、宴会などで披露できるようになると楽しいですね。■講浜田のぶよ(ピアニスト&シンガー)■日第2・4・5(木)午後1時30分~3時。7/13~9/28(全7回)■受15120円 ■別教材費1050円 ■持筆記用具青春のアメリカン・ポップス~楽しく歌おう~この講座では、青春の思い出〝アメリカン・ポップス〟に挑戦! なつかしの曲を楽しく歌いましょう。大きな声で歌うことでストレス解消にもなりそうですね。■講浜田のぶよ(ピアニスト&シンガー)■日第2・4(月)午後3時30分~5時。7/10~9/25(全5回)※8/14除く■受10800円 ■別教材費750円 ■持筆記用具モザイクタイルクラフトタイルをボードに貼りつけて目地材で隙間を埋めた作品。今回は「夏のフォトスタンド」「おうちの壁飾り」「ハロウィンの飾り」を作りましょう。■講坂根美穂 ■日第4(火)午後1時~3時。7/25~9/26(全3回) ■受6300円■別材料費初回は2900円 ■持袋参考作品申込締切日 7/16㈰ヨーロッパ刺しゅうキャンバスワーク、ハーダンガーなど、さまざまな区限刺しゅうです。■講新井まさみ(日本手芸普及協会)■日各(金)午後1時~3時30分。7/21、9/15(全2回) ■受5000円 ■別作品ごとに材料費(初めての方は初回2800円) ■持はさみ、裁縫用具参考作品申込締切日 7/15㈯ジュエリーバッグ~オリジナルバッグを作ろう~キラキラ輝くテープを使ってバッグを作る講座です。第2木曜日は、棒針で編む「スクエアバッグ」を。第4木曜日は、編まずに「かごバッグ」を制作。イチから丁寧に指導しますので、初めての方でも大丈夫ですよ。参考作品■講中岡美智子(AJBジュエリーバッグ協会認定講師) ■日①第2(木)7/13~9/14②第4(木)7/27~9/28。いずれも午後1時~3時(全3回)■受①②12300円 ■別材料費①8000円②6000円 ■持はさみ、持ち帰り用袋、①は竹製棒針(10号)2本 ◆申込締切日 ①7/3㈪②7/16㈰もっと知りたいヨーロッパこの講座では各国ごとの歴史、世界遺産、音楽、絵画などを分かりやすく楽しく解説。7月はアメリカ合衆国、8月はイギリス、9月はドイツを取り上げます。■講冨田勲(ヨーロッパ歴史文化研究会代表)■日第3・5(水)午前10時~11時40分。7/19~9/20(全3回)※8/16除く ■受6600円 ■別初めての方はテキスト代930円 ■持筆記用具キモノ地で作る洋服思い出の着物、残しておきたい羽織や反物を新しく洋服に仕上げましょう。有名なデザイナー宮﨑東海の本を使って指導します。デザインは講師と相談を。■講鬼頭照(宮﨑東海スクール講師) ■日第2・4・5(木)午前10時30分~午後0時30分。7/13~9/28(全6回) ※8/24除く ■受13560円 ■持ほどいた着物、メジャー、製図用紙1枚、ノート、筆記用具アート組みひも日本やアンデスの組みひもの手法を指導。まずは簡単なアクセサリーを。■講松下悦子(糸楽主宰)、川﨑金子■日第2・4・5(木)午後1時~3時。7/13~9/28(全6回) ※8/10除く■受13800円 ■別作品ごとに材料費 ■持めうち、洗たくばさみ、木工用ボンド参考作品花結び~優雅なひもの結び~花結びとは1本のひもを花やチョウ、鳥などの形に表現する伝統的な手芸。■講横井寿園(花結び正園会) ■日第2・4・5(木)午前10時~正午または午後3時20分~5時20分。7/13~9/28(全7回) ■受15050円 ■別作品ごとに材料費 ■持はさみ、定規、ピンセット参考作品スケッチ画~好きな画材で~透明水彩、ガッシュ、色鉛筆やパステルなど、好きな画材で描きましょう。■講松田敏男(山の画家) ■日第2・4(金)午後1時~3時。7/14~9/22(全5回) ※8/11除く ■受10750円 ■持スケッチブック(F6号以上)、大きめの写真または描きたい物、好きな画材参考作品折り紙~指先を動かそう~頭と指先を使うことで、脳の活性化に役立ちそうですね。今回は〝水鳥の巣立ち〟〝ブタ〟〝弓羽鶴〟などに挑戦!■講杉村卓二■日第4(火)午後1時~2時30分。7/25~9/26(全3回) ■受4680円 ■別材料費1260円 ■持のり、はさみ、筆記用具参考作品初めてのカンフーレッスンしなやかで、疲れにくい体をつくるこの講座はストレス解消にぴったりだとか。仕事帰りに気持ちよい汗を流しましょう。個人のペースでどうぞ。■講吉田瑠美 ■日第2・4(金)午後6時45分~8時。7/14~9/22(全5回) ※8/11除く ■受8250円 ■持上靴ネイルアート~3Dネイル~シルバーグリッターのラインをポイントにしストーンをのせます。■講森京子(日本ネイリスト協会会員)■日各(土)午後1時~3時。7/22、8/26、9/30(全3回)■受6700円 ■別材料費1200円■持好きなマニキュア1本参考作品ハーダンガー刺しゅう北欧で愛されている刺しゅう。■講篠原美晴 ■日第4(水)午後3時20分~5時20分。7/26~9/27(全3回)■受6000円 ■別初めての方は初回材料費2100円(糸・針代込み) ■持あれば先のとがったはさみ、筆記用具、裁縫用具一式 ◆申込締切日 7/16㈰参考作品 ※振込制陶芸~手作りを楽しんで~カップ、皿、花瓶…、好きな作品をどうぞ。※作品のお渡しは約1カ月後です■講米澤猛(陶芸家) ■日第2・4(木)午後3時20分~5時20分。7/13~9/28(全6回) ■受15480円 ■別材料費9270円(土代・焼成代など) ■持袖口をカバーできるもの、古タオル、エプロン生徒作品装飾粘土DECOマジックの粘土を使い、花や人形、小物などいろいろな作品を作製。べたつかず扱いやすい粘土です。■講荒木純子 ■日第2・4・5(金)午前10時~正午。7/14~9/29(全6回) ※8/11除く ■受9600円 ■別作品ごとに材料費 ■持木工用ボンド参考作品お片付けカルトナージュまずは洋書のような小物入れから!■講沢村泉 ■日第4(月)午前10時~正午または午後1時30分~3時30分。7/24~9/25(全3回) ■受6480円 ■別作品ごとに材料費(初めての方は初回1800円) ■持初回はおしぼり ※2回目以降の持ち物は初回に説明参考作品中国結び~台湾伝統工芸~中国結びとは、縁起が良いとされる台湾の伝統工芸。台湾から取り寄せたひもを使い、さまざまな作品を。■講森井久里子(台湾毛線手芸協進会委員) ■日第2・4(金)午前10時~正午。7/14~9/22(全5回) ※8/11除く■受9000円 ■別作品ごとに材料費参考作品鉛筆デッサン個人のレベルに合わせて指導。■講頴川麻美子■日第2・4(木)午前10時30分~午後0時30分。7/13~9/28(全6回) ■受16350円 ■持スケッチブック(F8号以上)、鉛筆(2H・H・HB・B・2B・3B各1本)、練り消しゴム、鉛筆削り、初回はリンゴ参考作品ジュエリービーズ・ソウタシエビーズ編みのさまざまな技法を指導します。天然石を用いたクラフト「ソウタシエ」もできますよ。■講中岡美智子 ■日第2・4(木)午前10時~正午。7/13~9/28(全6回)■受12000円 ■別作品ごとに材料費(約2000円~) ■持筆記用具参考作品色鉛筆と水彩画花や風景を、色鉛筆でやさしい雰囲気に仕上げましょう。■講中西栄子 ■日第2・4(金)午後1時~3時。7/14~9/22(全4回) ※8/11・25除く ■受8240円 ■持鉛筆(B)、色鉛筆(24色以上)、スケッチブック(F4号以上)、消しゴム、初回はリンゴ1個イメージモラ刺しゅう〝カリブの民族手芸〟まずは簡単なかばんと、ほか1点を。■講富永淑子(中山富美子手芸研究所講師) ■日第3(土)午前10時~正午。7/15~9/16(全3回) ■受6780円■別作品ごとに材料費(初めての方は初回1500円) ■持まち針、ボールペン、水性細黒サインペン、布切りばさみ参考作品縁起のよい歌舞伎文字~勘亭流~〝絵を描く様な感覚で〟縁起の良い歌舞伎文字を書いてみましょう。歌舞伎についての興味深い話も聞けますよ。■講戯筆(ざれふで)■日第2・4(木)午後3時20分~5時20分。7/13~9/28(全6回) ■受12000円■別教材費1800円 ■持古タオル参考作品洋画~アクリル絵の具で油絵風~洋画って難しそう…思っている方にオススメ! 季節の花や食材、人形などのモチーフを囲み、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく描いてください。デッサンの基本も学べますよ。■講古野恵美子 ■日①第2・4(水)午後1時~3時。7/12~9/27(全6回)②第2・4・5(土)午後1時~3時。7/22~9/9(全5回) ■受①15600円②13000円■別材料費①1700円②1500円(モチーフ代など)■持初回はスケッチブック(F8号・45㌢×38㌢くらい)、練り消しゴム、鉛筆ゆかた着付け~祇園祭にでかけよう~今年の祇園祭は、自分でゆかたを着つけて出かけませんか。年齢や体形に合わせた着こなしや補正の仕方のほか、いろいろな帯の結び方、着崩れしにくいコツも教えてもらえます。 ※ゆかた以外の着付けも可■講斉藤喜美枝、野上節子ほか講師陣■日①7/12(水)午後1時~3時②7/13(木)午後3時~5時③7/16(日)午後3時~5時■受①②③2000円 ■持着付け用具一式 ※販売やレンタルはありませんとっておき大人の京都学千年の都として長い歴史を歩んできた京都には、奥深い歴史を秘めた社寺史跡が数多く受け継がれています。そのような京都が誇る社寺を、毎月テーマごとに解説。今回は「池坊・六角堂」「比叡山延暦寺」「三十三間堂」の予定。 ※現地特別講座「とっておき京さんぽ」もあります■講若村亮(京都学講師)■日第3(木)午後1時~3時。7/20~9/21(全3回)■受7800円 ■別教材費150円■持筆記用具初めての上方舞~楽しく古典芸能を体感!~宮中舞から発した上方舞は座敷舞とも言われ、優雅で洗練された舞踊です。ゆったりしたテンポの曲が多く、初心者の方にも無理なく始められます。お稽古を通して楽しく自然に美しい姿勢や所作が身につきますよ。■講吉村昂扇、吉村なを(日本舞踊協会会員) ※監修 吉村昂扇 ■日第1・3(金)午前10時30分~正午。7/7~9/15(全6回) ■受15000円 ■持着物もしくは浴衣、扇子(レンタル可、要予約)、足袋Tapness®(タップネス)懐かしや音楽健康法机を指でたたく動作でリズムをとりながら、歌うことで脳の活性化につながるという健康法に挑戦しませんか。指番号など書かれた専用のテキストとCDを使用。楽譜が読めない方でも楽しめますよ。指を動かしながら、童謡、唱歌、演歌、クラシック音楽などを聴いたり、楽しく歌ったりしましょう。楽しみながら脳に働きかけられるのが嬉しいですね。まずは無料体験&説明会へ。■講篠田恭子 ■日①無料体験&説明会=7/1(土)午後1時~1時40分②コース=第1・3(土)午後1時~2時30分。7/15~9/16(全4回) ※8/19除く■受②8640円 ■別②テキスト代1350円◆申込締切日 ①6/30㈮②7/12㈬New西洋美術の楽しみ方~祇園祭のタペストリー~7月は祇園祭にも関係のある「古代ギリシャ・ローマ~中世~」を取り上げます。鉾や山に飾られる〝タペストリー〟に隠された物語も解説。8月「ルネサンス・バロック」、9月「ロココ・古典主義、ロマン主義」へと続きます。■講小林佳子(アートナビゲーター)■日第2・4(金)午後1時~2時30分。7/14~9/8(全3回) ※7/28、8/11除く■受6480円 ■別教材費300円■持筆記用具入会金年会費不要ですhttp://kyotoliving.co.jp/culture/京都リビングカルチャー倶楽部検索⬆●申し込みは電話またはウェブで●受講料は開催初日に現金でお支払いを ※郵便振り込みの講座もあり。その場合は、受け付け後に開催要項とともに送付する振込用紙をご利用ください(入金後の返金は不可)●お子さま連れの参加やペット連れの参加はできません(子ども教室・親子教室除く)●受講中に発生した事故・障害などは、その原因が当社側の過失によるものを公的に判断された場合を除き、責任を負いかねます●参加者が一定に満たない場合は中止または延期となることがあります●現地・提携講座、野外実習の交通費・拝観料は各自負担https://www.facebook.com/kyotolivingculture◎ 特に記載がない講座は、開講初日の3日前が申込締め切り日となります ※祝日除く(洛西は土・日も除く)各教室文中は順に 講…講師名、 日…開催日時、 受…受講料、 別…別途料金が必要、持…持ち物、 会…提携会場名です ※運動系の講座は動きやすい服装で。水分補給用飲料をご持参くださいカルチャー倶楽部大丸四条烏丸駅烏丸通高倉通四条通錦小路通蛸薬師通四条烏丸会場☎075(212)4728四条烏丸会場中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル2階向日市寺戸町七ノ坪139 ベアティ洛西口3階〈平 日〉午前10時~午後6時 〈土・日〉午前10時~午後3時 ※祝日を除く駐車場・駐輪場はございません現地講座もこちらへ…洛西会場・提携講座はこちらへ…〈平日〉午前10時~午後5時 ※土・日・祝日を除く☎075(924)0550JR桂川駅至大阪至梅田阪急洛西口駅ポンプ場トヨタスーパー201イオンモール京都桂川洛西会場京都信用金庫小学校
元のページ
../index.html#8