リビング京都 東南版 2017年6月17日号
2/12

(2)2017年6月17日(土曜日)東南第1807号気持ちよく過ごすためには、のちほど派のペースに口を挟まず、ぐっと我慢することも大切です。それでは落ち着かないという人は、スケジュールの段取りを教えたり、遅れた場合に想定されるトラブルを柔らかく伝えてみましょう。自分のできることはしたと、少し心が軽くなりますよ。ペースを速めるのは難しいもの。無理に相手に合わせるのではなく、自分が行動するタイミングを周りに知らせてはどうでしょうか。例えば、出かける準備は出発の20分前に始める、このはがきは2日後にポストに入れる、など。具体的に示しておけば、すぐやる派も安心できます。そんな中、アンケートでは、途中でタイプが変わったとの回答も見られました。そのきっかけとなったというのが環境の変化。「社会人になってからすぐやる派になりました。仕事を後に回すと、ろく読者アンケートでは、すぐやる派が67%、のちほど派が33%という結果に。すぐやる派の人によると「後回しにしても結局はやらないといけない。今できることはやってすっきりさせたいです」(ぴよママ)、「前もって行動することで安心します」(KT)といった理由で早めに行動しているとか。そんなすぐやる派からは「早くすればいいのに…」と思われがちなのちほど派。反対にすぐやる派について、のちほど派は「落ち着きがなく見える」(SA)、「自分のペースを貫かれると、周りまでピリピリする」(FK)と感じているそうです。のちほど派から挙がったのは「よく考えずに答えを出してしまったと後悔するのが嫌。じっくり考えて動いた結果なら、失敗しても受け止められます」(MF)や、「以前は早くやらなきゃと自分を追い詰めていました。ですが、時間を費やしてもいいのだと考えを切り替えたら楽になり、人にも優しく接することができるようになりました」(NM)といった意見。時間をかける分、心の整理ができたり、気持ちに余裕が持てるのですね。その一方で、「面倒くさくてつい後回しに。目指すはすぐやる派です」(TK)という声も。自分のペースをなかなか変えられず、悩んでいる人も多いようですよ。ペースが人によって異なるのは、いくつかの理由があると、有馬さんは話します。「忙しい日々を送る人はすぐやる派が多いですね。責任感が強い人も、すぐやる派になりがちです。さまざまなことを『自分がやらなければ』と考えるので、するべきことが増加。処理する案件が多くなるため、何事も早く取り掛かるのです」のちほど派に多いというのが、慎重な性格の人。ワンテンポ遅い行動は、よく考えたうえでの動きだといいます。「性格のほかに関わっているのが〝ワーキングメモリー〞の容量です。ワーキングメモリーとは、脳に一時的に記憶をとどめる働きのこと。さまざまな用事を記す、心のメモのようなものです。ワーキングメモリーの容量が小さい人は、複数の課題を同時に解決するのが苦手とされています。そのため、作業がたまる前に処理しようとするすぐやる派の傾向があります」反対に、するべきことを覚えていられるワーキングメモリーの容量が大きい人はのちほど派になりやすいとか。「すぐやる派は急ぐ作業、のちほど派は時間のかかる作業と、それぞれの得意分野があります。すぐやる派で忙しい日常を過ごしていたり、のちほど派でやることがたまっているときは、焦りや心配でストレスを感じがち。これはワーキングメモリーが関わる行動のコントロールがうまくできていない状態です。するべきことを書き出すと、脳内のリストが明文化されて気持ちがすっきりすると思いますよ」なことにならないとわかったので」(ハンコさん)、「子どもが生まれてからすぐやる派に。家事に育児にとやるべきことが増えたので、テキパキこなさないと終わりません」(NT)、「退職してからのちほど派になりました。周りには迷惑をかけないようにしつつも、『急がば回れ』と一呼吸置いて行動しています」など、生活に合わせてペースを変えたのだとか。「大病を患い、明日が常に来るわけではないのだとわかりました。それ以来すぐやる派です」(SA)と、病気がターニングポイントとなった人もいます。動く前にゆっくり考えている私に、「まだやらないの?」と同僚。そこで、みんなが見るカレンダーに、いつやろうと思っているかを書いて知らせるようにしました(れいこ)友人から「すぐ返信がきて焦る」と言われて以来、メールは時間を空けて返すようにしています(KS)すぐやる派の私に対し、夫はのちほど派。言葉でせかすと「わかってる!」と怒るので、家事などをしてほしいときは〝お願いメモ〟を張っておきます。「時間があるときにお願いね」と書き添えておくと、だいたい後でやってくれます(IK)行動が遅くて人に迷惑をかけそうなときは、先に謝っておきます(IT)ペースがゆっくりの人には、「すぐやるとこんないいことがあったよ」と自分の経験を穏やかに話すようにしています(NS)すぐやる派67%33%のちほど派すぐやる派ならのちほど派ならすぐやる派すぐやる派すぐやる派のちほど派のちほど派人生の転機にタイプが変化読者の約7割はすぐやる派読者も心掛けていますすぐやる派、のちほど派に分かれる   は?理由家族や友人、同僚といった身近にいる、ペースが違う人。互いにうまく付き合っていくには、どんなことを心掛けるといいのでしょうか。有馬さんに教えてもらいました。ペースが違ってもうまく付き合うために1新商品「マーブルクランチ」2種類を10人に2「てかりさらり マルチクロス」2枚セットで希望番号と商品名、〒、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて応募を。6月23日㈮必着。ホームページは同日午前10時締め切りグランマーブル(京都市南区)から、今春、チョコレート菓子「マーブルクランチ」が誕生しました。人気商品「マーブルデニッシュ」をクランチ状に加工し、チョコレートをからめ、ひと口サイズに。フレーバーは「チョコ」「ホワイトチョコ」「イチゴ」「抹茶」の4種類(1箱5個入り、594円)。この「チョコ」と「抹茶」1箱ずつ計2箱を、読者10人に。グランマーブル=☎075(682)3900愛眼=10120(313)078メガネ店をチェーン展開する「愛眼」(大阪市天王寺区)では、「てかりさらり マルチクロス」(640円)を発売。髪の毛の1600分の1という細さの繊維を使ったハンカチサイズのクロスで、メガネ拭きやスマホのクリーナー、化粧直しの際の脂とり、ポケットチーフなどに活用できます。柄は、ストライプや水玉など5タイプ。同商品2枚をセットにして、読者8人に。■〒604-8560(住所不要) 京都リビング新聞社「リビング京都」プレゼント係【応募要項】応募は、はがき・リビング京都ホームページで。※当選者の発表は発送をもってかえます。原則として商品は提供社から発送。同意のうえ応募を2次元コード対応機種のみ利用可■http://kyotoliving.co.jp (スマートフォン・ケータイは右上の2次元コードからアクセス可) ※ホームページからの場合は「Web会員」の登録が必要ですプレゼントします☎075(212)4411まで広告掲載のお問い合わせ・お申し込みは

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る