リビング京都 西南版 2017年7月29日号
8/16
(8)2017年7月29日(土曜日)西南第1812号〝健康ポイント〞の種類は三つ。「毎日ポイント」「健診ポイント」「お出かけポイント」があり、いずれも自己申告制でポイントを付けることができます。特徴は毎日の取り組みでポイントをためられること。例えば「1日8000歩歩く」「家族そろって朝食を食べる」「家の周囲の門掃きをする」「地域の子どもたちの見守り活動に参加する」といった、自分で決めた目標を達成できればポイント獲得。生活に溶け込んだ行動をするだけでOKなので、気軽にチャレンジできそうですね。京都市健康で長生きができるように―。京都市では、そんな〝健康長寿〟のための取り組みを多数実施しています。その一つ、〝いきいきポイント〟について紹介します。「いきいきポイント手帳」日々の目標をクリアして、〝健康長寿〟を目指しましょう!健康長寿に関わる、さまざまな情報がつまった冊子「健康長寿のまち・京都 いきいき通信」が8月に創刊! 京都市の各区役所・支所などでもらえます。ポイントの記入欄はカレンダー式。手帳にはプレゼントの応募用紙もついています「ドクタースリープまくら」「東映太秦映画村招待券」「京都鉄道博物館招待券」「電動アシスト自転車『Jコンセプト』」「ミツバチみっちゃんぬいぐるみ詰合せ」本年度のプレゼント例本年度配布中の「いきいきポイント手帳」(A4サイズ)の配〝いきいきポイント〞は正式には「健康長寿のまち・京都 いきいきポイント」といい、京都市が「健康長寿のまち・京都市民会議」(市民団体や企業など104団体から構成)と連携し、行っているもの。年齢や自身の状況に合わせて、健康づくりに関わる運動・講座・地域活動などを始めたり、参加しようと呼びかけています。その活動をサポートするものが「いきいきポイント手帳」です。心身の健康のために行った行動を〝健康ポイント〞とし、手帳のカレンダーに記入。一定のポイントがたまるとプレゼントに応募できます。☎075(222)3419京都市中京区柳馬場通御池下ル柳八幡町65京都朝日ビル4階https://kenkochoju.kyoto/※問い合わせは、上記の京都市保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課まで健康長寿のまち・京都検索ポイントがたまっていくことも達成感につながりますが、うれしい〝ごほうび〞も魅力。50ポイントがたまるとプレゼントに応募できます。自転車や人間ドックの受診券、施設の入場招待券など全部で約2000個用意されています。本年度の応募のチャンスは3回。9月30日(土)、が始まりました布「健康長寿のまち・京都 いきいき通信」が創刊されます!「いきいきポイント手帳」配布場所各区役所・支所、保健福祉センター健康長寿推進課、老人福祉センター、地域体育館、青少年活動センター、図書館など。そのほか、京都市主催の各種イベントや、小学校・中学校を通じての配布もあり12月31日(日)、2018年3月2日(金)が締め切りです。応募資格は京都市内に在住・在勤・在学の人で、年齢制限はありません。詳しくは、「健康長寿のまち・京都」のポータルサイトで確認を。地域の人との交流もポイントに50ポイントで自転車などのプレゼントが健康ニュースいきいきVol.1
元のページ
../index.html#8