リビング京都 西南版 2017年8月19日号
12/12
(12)2017年8月19日(土曜日)西南第1814号だしの香り、みその風味。ソウルフードの一つである〝みそ汁〟の良さを広め、〝みそ汁を作る母〟を増やしたいと、地域の主婦が京都市嵯峨野児童館で毎月、「みそ汁かふぇ」を開催しています。子育て中の親の交流の場にもなっていますよ。撮影/山﨑晃治集いの育児中の食育がきっかけに記者が取材した7月下旬。12回目となる「みそ汁かふぇ」には7組の親子が参加していました。このイベントを開いているのは、2人の主婦。参加者は、みそ汁について勉強し、ランチにみそ汁を楽しみます。まず行われたのは勉強会。主宰者の1人で、2児の母である木下由美子さんの「朝ごはん、何を食べていますか?」との問いかけに、「グラノーラです」と、照れながら答える人も。「グラノーラもいいですね。でも、私はもっぱらみそ汁。簡単に作れてみそ汁の香りに心が落ち着きますし、大豆や具材で子どもに必要な栄養もしっかりととれるんですよ」そうしているうちに、ふわりといい香りが。隣の厨房(ちゅうぼう)で、もう1人の主宰者・松尾ゆかりさんがみそ汁を作っていたのです。「今日は、今が旬のナスたっぷりのみそ汁を用意しました。タマネギとエダマメとオクラ、油揚げと麩(ふ)を加え、隠し味に練りごまが入っています」と木下さん。具だくさんのみそ汁ですね。それに練りごまを入れるなんて!「みそ汁の魅力はここ。いろいろな食材と合わせられ、メインのおかずにもなるんですよ。好きな食材で試してみてください」みそ汁と一緒にごはん参加者の様子をにこやかに見ていた木下さん。このカフェを始めた理由とは何だったのでしょうか。「私はもともと、この児童館の利用者で、大変お世話になりました。子どもが大きくなった今、恩返しになる活動をと館長に相談していたんです」育児中に学んだ食育でみそ汁の魅力にひかれていた木下さんは、テーマを〝みそ汁〞に決定。児童館で知り合った松尾さんに声を掛け、企画を始めました。「子どものころ、みそ汁は当たり前に食卓に出てきました。皆さんにもみそ汁でホッとする経験をしてもらいたい。そして、家でも作ってほしい。子どもたちに、昔ながらの食事の良さを伝えていきたいです」と話す木下さん。松尾さんは、「私も子育て真っ最中の人に何かできればと思い、この活動に関わっています。開催していくうちに、みそ汁の栄養のことや、食材の組み合わせ方などを改めて学ぶこともできました」。次回の開催は8月31日(木)。詳細は左表を参照。子どもも、大きなお鍋で作られたみそ汁に興味津々。「みそ汁は季節の食材を使っているため、毎回内容が替わります」と、木下さん(左)。館長の飯吉(いいよし)昌子さん(右)も運営に携わっています普段は苦手な食材も、気付かずに食べる子もいるといいますこの日の勉強会は、みそ汁に含まれる栄養素や、だしの味を幼いころから覚えることの大切さなどがテーマでした。会場奥の一角にはラグが敷かれ、赤ちゃんを遊ばせることもできますが運ばれてきたら、ランチタイムの始まりです。「子どもの食べっぷりがいつもと違う(笑)」と参加者から声も上がるほど、小さい子もみそ汁のおいしさに夢中になっていました。次回は8月31日(木)!は、です日時/8月31日(木)午前10時30分~午後0時30分参加費/大人1人200円申し込み締め切り/8月28日(月) ※先着10組、定員になり次第締め切られます申し込み・問い合わせ・会場/京都市嵯峨野児童館(右京区嵯峨野秋街道町35―1)=☎075(873)4355次回の「みそ汁かふぇ」●主な配布地域=右京区・南区・西京区・向日市・長岡京市・大山崎町・伏見区●配布部数=148,700部(2016年日本ABC協会報告予定宅配部数)(※リビング京都3エリア合計483,850部を宅配)●紙面に広告主名が見出しとして表示されているものは、その企業・機関からのPR情報です。リビング新聞は仙台から鹿児島まで全国65エリア(版)900万部をネットワークしています。 ●表示価格で特記事項のないものは消費税額を含んだ総額表示です(免税・非課税商品は税が転嫁されません)●個人情報の取扱いについては当社ホームページまたは個人情報保護推進事務局 ☎075(257)6504(祝日を除く月曜~金曜、午前10時~午後5時)までお問い合わせください。本紙掲載の広告主が収集した個人情報に関しては各広告主へお問い合わせください。[紙面の無断転載を禁じます]〒604-8141 京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町330 京都リビング新聞社ビル ☎075(212)4411㈹http://www.jafna.or.jp日本生活情報紙協会加盟紙電子ブックも読めますホームページでは無料のhttp://kyotoliving.co.jptaiwa_tu@taiwa.ac.jp学校法人大和学園京都製菓技術専門学校 通信課程あ0120-764262お申し込み・お問い合わせ先なろうよプロに京都市中京区四条通千本角HPからもお申し込みOK!検索お菓子とパンの通信教育パンフレット無料送付します三条通JR阪急四条通市バス壬生寺二条駅大宮駅大宮通千本通至京都駅【会場】京都調理師専門学校 内教育訓練給付制度対象講座9/9 (土) 10:00~11:00 説明会ver9/12(火) 18:30~20:00 体験実習ver9/16(土) 10:00~11:00 説明会ver15:00~16:009/22(金) 18:30~20:00 体験実習verまずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会まずは入学説明会へへへへへへへへへへへへへへへまずは入学説明会へ★説明会で入学申込すると、 入学金20,000円が免除!10月生 (夜間プラン)入学受付中プロから学べるお菓子とパンの通信教育国家資格「製菓衛生師」をめざそう!二条駅千本通【会場】【会場】【会場】【会場】【会場】京都京都京都調理師調理師調理師プロから学べるお菓子とパンの通信教育国家資格「製菓衛生師」をめざそう!
元のページ
../index.html#12